狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

残虐非道な日本兵のイメージ作りに必死の左翼集団

2009-10-17 22:58:03 | ★集団自決

人気blogランキングへ クリックお願いします 

 ブログセンターランキングへ。

「集団自決」の軍命論が裁判でも否定され、

検定意見でも否定された。

焦った左翼勢力は、場外バトル試みる。

「集団自決」がダメなら、「10・10空襲」があるさ。

子供を使って「残虐な日本兵」のイメージ作りに必死である。

"タイムスリップした女性教師ら、赤ちゃん殺そうとする日本兵を押しとどめ…" 高校生ら、平和テーマの芝居上映…沖縄

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★2009/10/07(水) 16:03:38 ID:???0
★那覇で高校生ら、「10・10空襲」あわせ平和の芝居

edc0910071046002-n1・太平洋戦争末期の沖縄戦が始まる約半年前、那覇市が米軍による大規模な爆撃を受けた「10・10空襲」から65年となる10日、同市内の高校生らが戦争と平和をテーマに「那覇センセイション」という芝居を上演する。

現代の沖縄の女性教師たちがガマ(自然壕(ごう))で落雷に遭い、沖縄戦当時へタイムスリップしてしまう物語。ガマの中で、住民の赤ちゃんを邪魔者扱いして殺そうとする日本兵を何とか押しとどめた教師らは、再び現代に戻り、高齢の男性になった当時の赤ちゃんと再会して平和を誓い合う。

出演者は、那覇市の舞台表現ワークショップに参加する小学6年から高校生まで約80人。芸術監督として指導に当たった演出家、平田大一さん(41)は「芝居を通して自分たちの島の歴史を感じ取ってほしい」。

公演は10日午後2時から那覇市民会館で。入場無料。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/091007/edc0910071046002-n1.htm

                                                ◇

15 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:05:46 ID:SCDU34/u0
日本兵は何と戦ってんだって話だな、わかんなくなっちゃうくらいなんだろなぁ


793 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 18:22:23 ID:p4rIbhgH0
>>15
まさに。
もうそこら辺の認識がブレブレ。どうにかして日本軍が悪い事にしないといけない理由が何かあるんだろう。


18 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:06:26 ID:mbYXYjOJO
その女教師の脳内世界の間違いだろう
キュージョーの決めすぎでトリップして見た幻覚とか


20 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:06:33 ID:lpW/kY2p0
キ印共の狂宴。カルトだなここまでいくと


24 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:08:29 ID:hQPhA41v0
公務員が日本兵を侮辱とは実に属国日本らしい


29 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:09:12 ID:WZamgHl6O
こうやって洗脳してくわけか
こんな糞芝居やらせる時間あるなら勉強でもさせとけよ


37 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:10:45 ID:EPTYKVlZ0
日本兵を押し止めてるうちにアメリカ兵が攻めてきて殺されたりしないの?


38 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:10:48 ID:NeGu0eYy0
沖縄の話っていつも「日本軍が」だけで
「米軍が」ってのはないけど

米軍が殺したのは軍人だけで沖縄県人を殺したのは日本軍だけと
思ってるのか?


591 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 17:35:45 ID:ArCNcJbk0
>>38 米軍が殺したのは軍人だけで沖縄県人を殺したのは日本軍だけと思ってるのか?

米軍の指揮官が日本軍の砲弾で死んだので、米軍は報復に沖縄の住民を殺しまくったそうですね。
フィリピンの独立戦争で、アメリカ兵が殺された報復に、アメリカ軍の司令官が、
島の住民だけでなくすべての生き物を皆殺しにしたという話があるが、
それと同じメンタリティーによる住民逆殺だと思う。

米軍はそういうことをやる軍隊だから、米軍に見つかることを極度に恐れたんだろう。

 

619 :エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2 :2009/10/07(水) 17:42:06 ID:n2a6Fbt80
>>591
フィリピン バランギカの大虐殺 推定20万人が殺された事件だな。
1902か1903年だったっけ?

 

44 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:11:23 ID:RK+2w0ut0
米軍によって爆撃されてにもかかわらず、
とにかく日本兵を極悪非道にしなければ気がすまない狂った人々。
なぜこんな人々が日本国内にいっぱいいるのでしょう。


102 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:18:09 ID:HRD/ff3N0
>>44
なぜネット以外の論調が反日的なのかわからないか?
つまり日本は独立国家でないということだ


46 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:11:28 ID:RH7UVPK10
日教組監修ですね

 


51 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:11:45 ID:Ic4XrkrzP
はいはい
でもそれ現在の自衛隊と何の関係もありませんから
自衛隊の基地を拒否する理由になりませんから

え? 自衛隊は旧日本軍の末裔だからダメ?
じゃあ旧日本軍を蹴散らした正義の味方の米軍様の基地ならおっけーですねw
めでたしめでたしwww


52 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:12:15 ID:x85nmp/N0
日本に謝罪と賠償を請求するニダ
米軍基地を受け入れてる限り永遠ニダ


53 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:12:28 ID:YgrFS8Pc0
これ日本人?


55 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:12:33 ID:oSWSs0VY0
女教師「赤ん坊は殺させないっ!」
赤ん坊「おぎゃーー!」
アメリカ兵「この中にジャップがいるぜっ!焼き殺せ!!」
洞窟内に避難していた民間人と日本兵は全員火炎放射器で
焼き殺されました。めでたしめでたし。


59 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:12:43 ID:RDSjqn58O
すっかりブレインウォッシュされちゃったんだね(´;ω;`)


63 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:13:16 ID:DuPdRCDM0
だから女は馬鹿だって言われるんだよね。
こんな奴らと一緒にされるのは大迷惑。
それにしても高校生にもなって、
情報を自分自身で確かめる事も出来ないなんて、
ずいぶん頭が弱い高校生なのね。


65 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:13:29 ID:Rx/8Uq6MP
沖縄とはこの様なところなのですね


66 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:13:31 ID:a4nOgFry0
今の時代でも未熟な親が刹那的な快感に耽溺し産みっぱなしの赤ん坊を育児放棄して殺す例は腐るほどある
そんな子供が子供を産む時代にしたのがこういう左翼共の欺瞞と偽善に満ちた腐った教育


67 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:13:51 ID:3rVfO8VAO
どう考えても日本兵に殺された赤ちゃんより、アメリカ兵に殺された赤ちゃんの数の方が…。

でも、押し留めるのは日本兵www


68 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:13:51 ID:a3U6FiYo0
沖縄はいつまでも妄想と戦ってないで、現実と戦えよ。


69 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:14:01 ID:2RZNBN/d0
中国様の軍拡はアジアの安定を構築する平和の手段
小日本の軍拡はアジアを侵略した過去を反省しない軍国主義化


70 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:14:02 ID:YmaUHw9sO
自分や同棲相手の赤ちゃんを邪魔者扱いして殺そうとする人も
九条の力でなくしてほしいです。


72 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:14:41 ID:e+l3LFb90
こんな糞左巻きのキチガイ茶番劇を平気で上演できる国
茶番劇には学生らも参加、誰もそれを止めない咎めない国
イデオロギーを劇にしてそれを「平和テーマ」として上演しても誰も反対する者が居ない国

それが沖縄国

沖縄国≠日本国 沖縄人は日本人と名乗らないで欲しい。とても恥ずかしい。

 

75 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:15:11 ID:kMCTv0ne0
そんな残虐な日本兵から救ってくれたアメリカになんで沖縄の人は「出て行け!」とか平気で言えるんだろう?
そんなに恩知らずなのかな沖縄の人って。


85 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:16:31 ID:C5Q4m03X0
北朝鮮日本支店日教組のプロパガンダ


86 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:16:32 ID:T3oFD2EoO
今の価値観で過去を語るから狂ったようにしか見えないんだ

戦国時代で無防備宣言したって平和どころか即座に攻め込まれて
殺されて犯されて奪われるのがオチだ 


97 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:17:46 ID:4sos/04I0
ブサヨの公開オナニー

なんていうかテロリストに占拠された学校を授業中の生徒が
鎮圧みたいな厨二妄想並みw

98 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:17:50 ID:58bUeFee0

どうやったら、こんなくだらないシナリオが作れて、

かつ恥ずかしげもなく公開できるのか知りたいぐらいだ。


104 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:18:18 ID:U19SRbkW0
赤ちゃんだけじゃなくてもっと多くの人を救えただろう。
タイムスリップしたのがこの女教師だったことが残念でならない。


107 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:18:30 ID:clFZDGhN0
例の主体思想研究会が絡んでるのかな?


114 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:18:59 ID:rxZX5JNF0
第28回ファイザー医学記事賞の優秀賞を贈られた、
沖縄タイムスの女性記者は県民の誇り(笑)
http://nobukococky.at.webry.info/200909/article_9.html
僕の母は十十空襲の戦下をくぐりぬけてきた一人。
長男と長女を両手でつかみ、二女は背負い、子供に傷ひとつ負わせさかった。
戦後、友軍(日本兵)の悪口など一度も聞いたことがない。

 

117 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:19:26 ID:yiYBNuGZ0
>住民の赤ちゃんを邪魔者扱いして殺そうとする日本兵

こうやってありもしない事がいつの間にか事実になっちゃうんですね
基地外は救いようがないホント


120 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:19:58 ID:xHQ3ZLi/0
>>1
タイムスリップして大戦末期に行ってみたら「学校で習ってきたこととぜんぜん違う!!」って驚愕するストーリーならもっと共感得ると思うよ。

126 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:20:41 ID:XCO+qQjL0
同じ沖縄の人のこういう証言は、なぜか無視する人達ですね

【歴史】沖縄集団自決、隊長はいさめた「我々の役目はあなた方を守ることだ」 軍強制説否定する新証言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203692670/


 (続きを読む・・・・):

 人気blogランキングへ クリックお願いします 

 ブログセンターランキングへ。

 


コメント (21)    この記事についてブログを書く
goo blogユーザーが出品しています
他の出品作品をマルシェルで見る
« 市長からの電話! | トップ | 孤独な戦い!全体主義の病巣... »

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
基地問題では (KOBA)
2009-10-17 23:47:36
 アレだけ米軍を悪し様に罵るサヨクが、沖縄戦のこととなると、手のひらを返したように解放軍扱い。防空壕に向けて火炎放射器を使って住民を皆殺しにした事実は綺麗さっぱり「なかったこと」にするんでしょうか?
 普段反米を唱えながらの背面服従、流石に勝ち馬に乗るのが持って生まれての性格な連中の集団だけのことはありますね。
Unknown (涼太)
2009-10-17 23:48:58
狼魔人様

まだそんなくさい芝居やっているのですか。
ハッキリ言います。
赤ん坊を殺せ。といったのは同じ集落の住民。
住民の圧力で母親が赤ん坊に手をかけるケースがほとんどです。軍隊は赤ん坊を殺していません。
そんな偏向教育を受けた子供達は、大きくなって本土社会に就職しても上手く適応できず苦しんでいます。人材の育成にはマイナスです。
日本という国に住みながら… (羊男)
2009-10-18 00:13:51
こんばんは。

沖縄の平和教育なるものがカルト宗教と言われる所以が分かります。グロテスクと言っていいほどで、なんか気持ち悪いです。

自分の頭で考えることすら教えてもらえない子供達がかわいそうなりません。(むしろあえて教えないのか?)

あの戦争では日本中の人達が、北の最果てから南の孤島で戦って死んでいった。原爆や空襲で殺された。

その中でも沖縄県民は最も勇敢に戦ったのです。

沖縄県民かく戦えり

なぜそのことを誇りにできないのでしょう。自分も本当に尊敬しています。現代の自衛隊だって当時の沖縄県民ほどの気持ちを持って戦えるかどうか。

いつまでも自分達だけが被害者面をしているな!

結局それは、当時を生きた沖縄の人達を侮辱していることにもなるってことに早く気付いてほしいです。

「よくやってくださいました。ありがとうございました。」

と静かに手を合わせて感謝するのが、一番最初に私達がやるべきことではないでしょうか。
芝居を馬鹿にしてるのか! (茨城県民)
2009-10-18 06:18:09
狼魔人さん、おはようございます。

私は高校で演劇部に所属しております。芝居をやる立場で見れば政治的なものを本来しません。それはやる内容によって見る人に不快感を与えるためです。

芝居は本来お客さんを楽しませるための娯楽なのです。そのためにプロの方々の劇団や学生の演劇部もそして私も日夜努力しています。
それをお客を楽しませる芝居を「極悪非道の日本軍」「日本が悪い」という自己思想の場に利用するのは絶対に許せません。言うまでもありませんが本来の楽しみからかけ離れています。

それにしてもこんな古臭い芝居をまだやっているとは、ふざけんな! て感じです。
芝居を使って洗脳工作をするな! 芝居のイメージを悪化させるつもりか! と怒鳴りたいくらいです。しかもこんな馬鹿芝居を高校生にやらせるとは! 私はこの女教師を一生軽蔑しますね
私がこういう芝居をやるんだったら
「赤松隊長」を主人公にしたものをやってみたいですね。

羊男さん 自衛官の方と会えるのはとても嬉しいです。茨城の勝田や百里で自衛官の方と話をしたことがありますし各種イベントには毎年参加しています。ネットというお互い顔がわからない場でありますが今後ともよろしくお願いします。
演技者より・・ (縁側)
2009-10-18 07:34:49
狼魔人さま おはようございます

いやいや、すごいっすね。このような舞台は毎年恒例化してますね。演技者・舞台監督も十分変態的ですが、これを見に来て「良かった!」と思える者らに対して吐き気がします。



Unknown (ヒロシ)
2009-10-18 08:37:31
こんなことするくらいなら勉強しろ!というものの典型例ですね。
誤った平和教育の賜物です。
戦争で命を落とした方達は泣いています。
いや、あきれています。
この場をかりて (羊男)
2009-10-18 08:48:45
おはようございます。
茨城県民さん、こちらこそよろしくお願いします。

しかし、これのどこが平和につながるのか。火種を作って、昔の火事を非難する。自己矛盾で悩んだりしないのでしょうか。
Unknown (狼魔人)
2009-10-18 09:35:56
KOBAさん

>アレだけ米軍を悪し様に罵るサヨクが、沖縄戦のこととなると、手のひらを返したように解放軍扱い

サイパンで日本住民(沖縄出身がほとんど)に残虐の限りを尽くした米兵を、沖縄戦では「人道的米兵」と報道する沖縄マスコミにはヘドが出ます。


涼太さん

「軍命の有無」では法廷で敗北した左翼は、
こんなクサイというより、
「腐臭(目取真センセの得意なボキャ)」プンプンの芝居で場外乱闘に持ち込んでいるのでしょう。


羊男さん

このような子供たちが将来は琉球大学の教育学部辺りを出て左翼教師となり・・・延々と腐食の連鎖が続くのですかね。



茨城県民さん

この女教師は卒業式には国家にも国旗にも侮辱の態度を示すのでしょうね。

タイムスリップしてこの教師だけ残してほしいですね。

「11万人集会」で「オジーオバーはウソつかない」と有名な言葉を吐かされた高校生は、今大学生となって「平和の語り部」として、多い月は、月に数回も本土に講演で招かれているそうです。

沖縄では「左翼すれば偉くなる」のみほんですね。



縁側さん

観客は感動で目をウルウルしながら見ているのでしょうかね。

観客も一体になった「ヘンタイ劇場」ですか。



ヒロシさん

こんなニュースを見ていると、沖縄の学力最下位は当分続きますね。

やれやれ。



羊男さん

>自己矛盾で悩んだりしないのでしょうか。

考えることを忘れた人達に自己矛盾なんて死語でしょう。
Unknown (ヒポポタマス)
2009-10-18 11:29:51
狼魔人様こんにちは

現在本土にいる身としてはこの掲示板の方々のような反応を見るとなんだか申し訳ない気分になります。一度誤解が定着するとそれを払拭するのにどれだけ労力を必要とすることか・・・

まったく本当にそんなことするぐらいなら勉強しろ!ってツッコミたいです。
Unknown (さか)
2009-10-18 16:30:14
パッと読んで、日本兵の立場を考えてみたら、と思う。

いつまでも、被害者の立場ばかりで考えていたら、何も解決しない。知識を入れてないが、そう思う。
少なくとも、日本兵の当時の心理状態を調べるべき。

コメントを投稿