※お願い
人気ブログランキングの投票が分散されるのを防ぐため、次のバナーをクリックお願いします。
いよいよ今年も残すところ一週間を切った。
終わりよければすべてよし。
年の瀬に吉報が続いている。
沖縄市議会議員の浜比嘉市議が、市議会で、沖縄メディアが翁長雄志知事を礼賛する報道に偏っているとして、「見ただけでストレスがたまる。」などと批判し、「琉球新報・沖縄タイムスを正す県民・国民の会」に入会する考えを示した。
このニュースはわれわれが今年立ち上げた「正す会」の活動が間違ってはいなかったことを示す何よりの証拠である。
続いてクリスマスの朝にサンタクロースならぬ係争処理委が、嬉しいプレゼントをしてくれた。
翁長知事の申し立てを門前払いにしてくれたのだ。
来年1月まで時間の余裕があったはずの国地方係争処理委員会が今朝未明、翁長知事の申し出を却下すると発表した。
知事の申し出は国交省の県に対する執行停止(取り消しの取り消し)が、違法であるというものだが、係争処理委は知事の申し立ては不適法として却下した。
国と県との対決は法律論で戦う限り国が県を「秒殺」すると何度も書いた。 係争処理委のの決定も秒殺案件だが、全国的話題になっているため一応何度か深く検証したパフォーマンスをしてみせたが、さすがに期限の1月末までパフォーマンスを続けるわけにも行かず、年末ギリギリで門前払いに決定したのだろう。
結果は予測されてていたとはいえ、本日の沖縄タイムスはお約束の大発狂である。
■一面トップ
係争委 知事申し出却下
辺野古取り消し 審査対象外と判断
辺野古関連1707億円
政府埋め立て姿勢崩さず
■社会面トップ
門前払い 未明の発表
「県の申し出不適当」
係争委員長 結論は多数決
辺野古住民ら国提訴
執行停止取り消し訴え
「利益」侵害の有無焦点
辺野古移設、沖縄知事の審査申し出を却下 国地方係争委
相原亮、上遠野郷
朝日新聞 2015年12月25日01時07分
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設計画をめぐり、国の第三者機関「国地方係争処理委員会」は24日、沖縄県の翁長雄志(おながたけし)知事の審査申し出を却下することを決めた。翁長氏は辺野古の埋め立て承認取り消しの効力を石井啓一国土交通相が止めたことを不服として審査を求めたが、「石井氏の決定は審査対象に当たらない」と判断した。
係争委は今回が3回目で、非公開で約6時間半にわたり行われた。最終的に委員による多数決で却下を決めたが、賛否の数などは明らかにされなかった。
委員会後、記者会見した小早川光郎委員長(成蹊大法科大学院教授)は却下の理由について、「国交相の判断が一見、明白に不合理とは言えない。従って、国交相の執行停止決定は係争委の審査の対象に該当するとは認められない。不適法として却下すべきものだ」と説明した。
翁長氏は11月2日に係争委に審査を申し出た。その際、石井氏の執行停止を「違法」と主張。「公権力の行使たる『関与行為』そのもの。係争委の審査対象になる」と訴えていた。委員会の決定に不服の場合は高裁に提訴できる。
普天間の移設問題では今回の係争委のほかに、国が翁長氏を相手取って承認取り消しの撤回を求める代執行訴訟を起こしている。これに対し、県議会は18日、承認取り消しの効力を止めた国の決定を取り消すよう求める「抗告訴訟」を認める議案を可決した。(相原亮、上遠野郷)
☆
普天間基地移設巡り 沖縄県がきょうにも国を提訴へ
翁長知事は国土交通省の決定を不服とし、工事を早急に止めるには、国を相手に裁判を起こす必要があるとして、県議会の議決を得るとともに弁護士らと検討を進めてきました。その結果、準備が整ったとして、国土交通省の決定の取り消しを求める訴えを、25日にも那覇地方裁判所に起こす方針を固めました。また、裁判が行われる間、工事を中断させる申し立てもあわせて行うことにしています。
普天間基地の移設計画を巡っては、埋め立て承認の取り消しを放置すれば著しく公益を害するなどとして、国が知事に代わって埋め立て承認の取り消しを撤回する「代執行」を求め、裁判を起こしていて、国と沖縄県が互いに相手を訴える異例の事態になります。
印紙代も訴訟費用も馬鹿にならないから、普通なら、そうするでしょうが。
>仮にいくら訴訟を乱発したしても「秒殺」で、知事の完敗は間違いないと思うのだがね・・・。
血税なら平気という感覚をもっているいる達だから……。
一生懸命やってますアピールが何より大事な人達だから……。
訴えたら、逆に「無駄な裁判を連発するな」と訴える人達がでてきたら、面白いな。
無責任ですみません
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=146458
>宮古島市議会の嵩原弘市議が18日の市議会一般質問で、個人的な考えと断った上で、名護市辺野古の新基地建設反対の運動について触れ、「(参加者は)辺野古基金からの日当と弁当付きでデモをしている」と述べ、一部議員が反発し議場が騒然とする場面があった。
「辺野古基金、日当発言「事実無根」と抗議 宮古島市議は撤回せず 2015年12月23日」
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=146993
>辺野古基金は22日、発言撤回と謝罪を求める抗議声明を発表した。「『島ぐるみ会議』みやこ」も同日市内で会見し、撤回と謝罪を求めた。嵩原氏は撤回しない姿勢を示している。
と、辺野古基金を侮辱するような話を丁寧にも2つも無料電子版に載せているにもかかわらず、事実無根を証明できる「中間決算」は無料電子版に見つからない。
ただ、
「[大弦小弦]辺野古新基地建設に反対する… 2015年12月25日」
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=147263
>辺野古新基地建設に反対する「辺野古基金」の中間決算が23日付の紙面にあった。
とするだけだ。
全国から支援があるのだから
>自発的な支援による民間資金とはいえ、透明性の確保は寄付者への礼儀であろう
>お金の形で沖縄に向けられた願いの実現はそう簡単ではないが、丁寧な報告は、遠くにいる寄付者の期待の持続につながる
と、考えるなら、「中間決算があった」の記事ではなく、全国の人が中間決算を見られるようにするのが、辺野古基金の振込先まで載せた新聞の義務だろう。
だが、「中間決算」は無料電子版に見つからない。
辺野古基金のHPならわかるかと思ったが、そこにも無い。
どうなっているのだ?
基金の設立意義や寄付金の集まり具合は熱心に報道しているが、共同代表からかりゆしグループの前CEO、現在沖縄コンベンションビーロー理事長の平良朝敬氏が抜けたことを、沖縄2紙は報道したか?
2015.12.25現在
石川 文洋
呉屋 守將
佐藤 優
菅原 文子
鳥越 俊太郎
長濱 徳松
宮城 篤実
宮 駿
寄付を募るのに趣意書がないと話題になり、基金のHPを発表した2015.5.13現在
石川文洋 呉屋守將 佐藤優
管原文子 平良朝敬 鳥越俊太郎
長濱徳松 宮城篤実 宮駿
【参考】
「「苦渋の選択」経済団体会議の國場氏、翁長知事けん制 2015年12月14日」
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=145729&f=t
>沖縄県経済団体会議の國場幸一議長が、13日に開いた島尻安伊子沖縄担当相の就任祝賀パーティー
主催は沖縄県経済団体会議だが、連名で平良朝敬氏の名前。
平良朝敬氏は、オール沖縄会議(島ぐるみ会議?)を抜け出したのか?
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=146846
>この補助金は国会での議論も経ず、要綱で支出を決めた。
>そもそも補助金は2カ月前に突然、一参院議員の佐藤正久氏が講演でぶち上げ
>異例ずくめの直接補助金のやり方が大胆なのは、全国紙の扱いを見通していたからと思える。
>国内世論の批判も広がらなかった
沖縄2紙が反対派の異常な反対運動の手法に目を向けないことを気づいた全国紙が、沖縄2紙の記事に疑問を向け始めた兆しなのでは?
百田氏発言を批判してブーメランになった苦い経験を活かして、動けなかったのか?
>税金を納めるのは日本全国の人々だ。
>その支出の異常なあり方には目を向けず、基地関連の交付金・補助金を受け取る沖縄だけを過剰に批判するのはおやめいただきたい。
>(与那嶺一枝)
「基地と予算はリンクしているか?」と、沖縄が予算と言えば基地を関連付けるから、否応なしに「基地と予算の関係」に目が向くのだ。
来年度の沖縄予算に、島尻氏の肝いりで追加要求していた沖縄子どもの貧困緊急対策事業費(10億円)も「辺野古移設を宥めるための飴」というような書き方。
政府は「基地と予算はリンクしていない」と、安倍内閣になってから一貫している。
にもかからわず、沖縄の方から「なんでも予算を基地に結びつけて」いるのだ。
2010年貧困ジャーナリズム大賞受賞の与那嶺一枝氏なら、沖縄子どもの貧困緊急対策事業費(10億円)を基地と絡めないで書けると思うが、いかがですか?
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=146846
タイムスは、沖縄でどんなに記事にしようと、全国紙に載らなければ全国的に広がらないと言う。
ならば、辺野古移設賛成、反対派の異常な行動、翁長知事の矛盾があっても、全国紙に載る前に沖縄2紙の記事にもならないなら、絶望的だ。
全国レベル前の県内世論の喚起さえできない。
だから、沖縄2紙に取り上げてもらないことに業を煮やした人達は、東京で記者会見して全国紙に載せてもらおうとする。
【参考】
狼魔人日記「日韓請求権協定、違憲性「門前払い」 韓国憲法裁、 2015-12-24」
http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/055159331f3584fd1a4cbb282ccf5723
>沖縄県の県議が県議会で県知事を追及した件なら、沖縄で記者会見をするのが常識だ。
>照屋氏は、わざわざ東京まで出向いて記者会見をした理由を「沖縄2紙は県議会で翁長知事が答弁に窮して立ち往生する無様な状況を一切報道しない」と延べ、さらに「沖縄で記者会見を開いても翁長知事の不都合な真実は報道しない」と説明した。
オピニオン面に一般投稿6本(児童生徒限定の「ぼくも私も」除く)。
「県発注工事の 答申案に疑問」のうるま市・豊里友治さん(67)は7月1日、8月21日、9月10日、10月22日、11月16日、12月10日に続き今年7回目の掲載。
「埋め立て資材 海の汚染心配」の豊見城市・瀬長修さん(42)は2月5日、3月12日、12月4日に続いて今年4回目の掲載。
「相手への配慮 テレビで勉強」の那覇市・与座ナツ子さん(46)は1月9、27日、2月21日、3月9日、4月2日、5月26日、7月7日、8月17日、9月23日、10月9、28日、11月10日に続き今年13回目の掲載。
「木々に優しい Xマスの飾り」の那覇市・下里かおりさん(42)は8月25日に続いて今年2回目の掲載。
「辺野古の問題 肌で学ぶ」の横浜市・三谷誠さん(68)は今年初掲載。
「続・オール沖縄」の宜野湾市・仲村元惟さん(78)は5月29日、6月12日、7月2日、8月25日、9月24日、10月15、20日、11月3日に続き今年9回目の掲載。
カギカッコは投稿欄における見出し。
だが、私は、子や孫から「なぜ普天間飛行場を辺野古に移設しておかなかったの。こんなことになってしまったじゃないか・・・」と言われる方が耐えがたい。
それにしても「くるさりんどー山城」の暴走が末期的症状を呈している。「・・・の意向で500人は動員できる」と豪語するあたり、左翼組織は「くるさりんどー山城」をコントロールできないどころか「くるさりんどー山城」の支配下にあるのではないか。
どうなんですか翁長さん?
政治活動には関わらないとテレビで見ましたね
ネット上にはこんな記事はありました
http://ryukyushimpo.jp/news/prentry-243103.html
http://www.sankei.com/politics/news/151226/plt1512260002-n1.html
>住所不詳、無職の北島義久容疑者(77)を傷害と公務執行妨害の罪で起訴
>北島被告は生活拠点のある北海道と沖縄を短期間で往復しており、捜査当局は抗議活動の実態解明を進める。
>北島被告は教員経験があるとされる。捜査当局は過激派組織との接点にも注目しており、反対派の一部は、北島被告が北海道から通っており、「支援者」と称して県外からシュワブのゲート前に集まってくる活動家らの実態が裁判の過程でつまびらかにされることを警戒...
実態が広く知られる様になることが期待されますね。