
昨日のエントリーでこう書いた。
≪10人足らずのサヨク集会は誇大に報道するにも関わらず、約350人も集まった昨日の「ニュース女子」シンポを、地元紙の沖縄2紙は一行の報道もしなかった。だが、全国紙の産経新聞が報道してくれた。≫
「地元紙としての役割を放棄した捏造新聞」と言われるのを恐れた沖縄タイムスが、本日の第二社会面の最下部に、虫眼鏡が必要なアリバイ記事を書いた。 参加者を200人としたのは精一杯の抵抗か。(爆)
沖縄タイムス+プラス ニュース
「東京MXテレビ“ニュース女子”の真実」緊急講演会(主催・琉球新報、沖縄タイムスを正す県民・国民の会)が18日、宜野湾市内で開かれ、約200人が参加した。
講演会には、同会代表の我那覇真子さんや杉田水脈氏(日本の心を大切にする党)、ボギー手登根さん、東村高江に住む依田啓示さんらが登壇。放送倫理・番組向上機構(BPO)に人権侵害を申し立てた「のりこえねっと」共同代表の辛淑玉(シンスゴ)さんに対し、13日付で公開質問と公開討論の申し入れを行ったと報告した。
☆
我那覇真子さんが、シンスゴ氏に果し状を叩きつけたことに、拍手を送る支援者は多いが、その一方で、次のように心配する向きもある。
「まだ20代の若い女性が、口八丁手八丁で百戦錬磨の反日活動家に公開討論で勝てるのだろうか」などなど。
確かにシンスガ氏の「動画」などで見る雄弁ぶりは、あるときは大声を張り上げて扇動し、あるときは涙をにじませる千両役者。 到底若い独身女性の手に負えるよう柔な相手ではない。
真子さんの挑戦は、まさにとぐろを巻く大蛇(オロチ)に立ち向かう子ウサギの印象だ。
ところが果し合いの場は相手が潜む穴倉の中ではない。
万人注目の公開の場で行われる。
戦う前から自分の動画の引用を禁止したシン氏は、理詰めの勝負では勝ち目が無いと察して早々と証拠隠滅を図ったのだ。
ネットの支援があれば、公開討論会は地元事情に詳しい挑戦者が外国人扇動家に負ける可能性は万に一つも無い。
証拠隠滅のシンスゴ氏はともかく、シン氏の取り巻きの不審人物が許可も無く我那覇真子さんの自宅に押しかけ、しつこくストーカーまがいの圧力をかけていることがシンポの当日、参加者の間で話題になった。
警察や公安に届け出るように心配する支援者が多かった。
もっともな心配である。
以下は、正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現さんの引用です。
さて、我那覇真子さんと言えば、先日、しばき隊リーダーの野間易通と自称ジャーナリストの安田浩一の2人が許可なしで我那覇真子さんの自宅へ押しかける事件が発生した!
野間易通と安田浩一は「取材申し込みをしましたが、ご返答がなかったので、直接にうかがいました。」などと主張していたが、暴行事件を頻発させているしばき隊の連中が許可なしで女性宅に押しかけるだけでも脅迫に値すると言って過言ではない。
野間易通と安田浩一は自ら直接暴行や傷害まではしていないかもしれないが、少なくとも奴らは二人ともデモ参加者に対するストーカー行為の常習犯であることは紛れもない事実だし、野間易通については既に裁判で確定済みの不法行為もしている!
▼野間易通の確定済み不法行為▼
ブログ「凪論」の筆者に対して、野間は自身のtwitterで相手の名誉を毀損し、また相手の個人情報を書き込み、野間の支持者などにそれを拡散した。
結果として野間の支持者が、ブログ「凪論」の筆者に職場に押しかけるなどの行為が行われ、「凪論」の筆者はブログ閉鎖に追い込まれた。
それに対して「凪論」の筆者は静岡地裁に野間を訴え、静岡地裁はその訴えを認め、不法行為によって相手に損害を与えたとして野間に20万円の損害賠償を命じた。
後に高裁も地裁の判断を支持し、控訴は棄却されて確定した。
▼安田浩一に係る参考情報▼
188: フェイスロック(福岡県) [US] 2017/02/10(金) 17:40:49.28 ID:rxX0eEiP0
*****@******** 18時間前
私は独身ではないですが、夜、帰宅すると暗闇の中に私の家の玄関に安田浩一氏が立っていてビックリ。
私が何時に帰るかもわからないから相当な時間、張り込みしてたんだろうな。
当時、独身の10代の娘が家にひとりでいたし怖かっただろうな
引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486709758/
■動画
20170208「NO HATE TV 第9回 ニュース女子 検証第3弾〜沖縄裏取り旅行の巻~」安田浩一×野間易通
https://www.youtube.com/watch?v=CzFsNWzFu6g&feature=youtu.be&t=54m2s
(野間易通と安田浩一が許可なしで我那覇真子さんの自宅に押しかけた様子は、54:02~)
https://twitter.com/yasudakoichi/status/829343137294229504
安田浩一
@yasudakoichi
「NO HATE TV」観てくださったみなさま、ありがとうございます。ニュース女子検証放送、まだまだ続きます。「高江はいま」と銘打っておきながら高江に足を運びもしない番組とは違い、我々はとことん「現場」と「当事者」にこだわります。
2017年2月8日 23:56
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/829345044029009921
CatNA
@CatNewsAgency
独身女性の自宅まで押しかけたそうですね。取材というより脅迫ですね。どれだけ怖い思いをするか。相手は在特会ではないのですよ。いい加減にしなさい。
https://twitter.com/yasudakoichi/status/829349286399709184
安田浩一
@yasudakoichi
もちろん、無関係なご家族の姿を露出させない、住所を絶対に明かさない、といった取材者としての最低限のモラルは今後も守っていきます。
https://twitter.com/ikaryakuchan/status/829675781848649728
以下略ちゃん
@ikaryakuchan
安田浩一さんは我那覇さんの住所を明かさないかもしれません。しかし、同行者のしばき隊隊長の野間氏は、なんでもありの人ですから、その約束はまったく無意味ですね。
https://twitter.com/ikaryakuchan/status/829679885304033280
以下略ちゃん?
@ikaryakuchan
ていうか、すでに安田浩一さんは、しばき隊に、我那覇さんの自宅を教えたということじゃないですか?
https://twitter.com/yasudakoichi/status/829350692506570752
安田浩一
@yasudakoichi
@raptor335 @CatNewsAgency はじめまして。取材申し込みをしましたが、ご返答がなかったので、直接にうかがいました。その後、我那覇さんからは正式に取材を受けないとのご連絡をいただきました。ですから、これ以上の取材は考えていません。
2017年2月9日 00:26
https://twitter.com/reemstoreems/status/829366038311497728
Harry Reems
@reemstoreems
@yasudakoichi @raptor335
安田浩一様にも言い分はあるのでしょうが、取材に野間易通さんを帯同させたというのは事実ですか?
事実だとすれば、こんな恐ろしい人をアポ無しで独身女性宅に連れていくのは問題でしょう。
公人云々は関係ありません。
2017年2月9日 01:27
https://twitter.com/kdxn/status/829545019803529217
野間易通
@kdxn
野間易通さんがHarry Reemsをリツイートしました
帯同っつーか撮影してるのが私ですが。
2017年2月9日 13:18
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
オピニオン面に一般投稿6本(児童生徒の「ぼくも私も」など除く)。
「夜間の米軍機 異常音忘れぬ」の豊見城市・知念栄子さん(73)は、2015年6月18日以来の掲載。
「八重山の人々 誇り高く感動」の徳島県鳴門市・森下キヨエさん(68)は、2015年3月4日以来の掲載。
「浦添市民との 公約忘れるな」の浦添市・松本淳さん(75)は、1月19日に続き今年2回目の掲載。昨年は8月12日の1回掲載。
「転ばぬために 運動二つ推薦」の糸満市・金城利男さん(79)は、昨年は1月31日、4月10日、5月22日、6月10日、8月21日、10月15日、11月12日の7回掲載。
「『撤回』しない知事 なぜ」の熊本県菊池市・田中英一さん(54)は、今年初掲載。
「校名にちなむ地名」の豊見城市・久貝克博さん(65)は、昨年は7月9日、12月5日の2回掲載。
カギカッコは投稿欄における見出し。
豊見城市・知念さんは「高江オスプレイパッド阻止・辺野古新基地阻止に参加する市民の1人」だとカミングアウト。暴力的活動がひんしゅくを買っている自覚はないようだ。
「ニュース女子問題で民進党議員と高市総務相がバトル 「政権寄りの番組を守るのか」 産経新聞 2/20(月) 12:51配信」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170220-00000518-san-pol
につけられたコメント(そう思う順)
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20170220-00000518-san-pol&s=plus_points&o=desc&p=1
>sur***** | 2017/02/20 12:59
>事実を報道して何が悪い。
>ニュース女子はさすが。
>共感3752 否共感359
>返信67
>梅干し食べてスッパマン | 2017/02/20 13:00
>他に議論すべきことがあるだろう。党首の二重国籍問題とか…
>共感3570 否共感294
>返信33
>silvers rayleigh | 2017/02/20 13:10
>ニュース女子を応援します。
>本当に良い報道番組です。
>共感3267 否共感317
>返信9
>mor***** | 2017/02/20 13:11
>事実を報道するのは、政権寄りなの?
>では、プロ市民を一般市民のように報道するのは何寄りなのでしょうか?
>民進党に聞いてみたいです!
>共感2220 否共感119
辺野古のキチガイ(基地外)プロ市民が機動隊員の顔に唾を吐き逮捕のニュースを珍しく?朝日が伝えてる。
さて、沖縄タイムス・琉球新報、沖縄の各テレビ局は報道するか楽しみ。
日常的にエゲツナイ行為を平然と行い、逮捕されると「国家権力で市民を弾圧した!」と騒ぐ。普通の沖縄県民には到底理解出来ない行為。
逮捕された職業、住所不祥の59才の男性。
さて、どちらのお国の方?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170220-00000060-asahi-soci
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設工事が進む名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート前で、機動隊員の顔につばを吐いたとして、沖縄県警は20日、抗議運動に参加していた住所職業不詳の男(59)を公務執行妨害の疑いで逮捕した。調べに黙秘しているという。
昨年12月の埋め立て工事再開後、抗議運動を巡って逮捕者が出たのは初めて。
名護署によると、機動隊が反対派を強制的に排除する際に、両腕を押さえられた男が機動隊員につばを吐いた疑いがある。顔が近づいた状態で怒鳴り合っており、機動隊員が「つばが飛んでいる」と指摘したところ、男が故意につばを吐いたという。
反対派は「逮捕までする理由が分からない」として、男が勾留されている名護署前で約1時間の抗議活動をした。(小山謙太郎)
朝日新聞社