※お願い: 人気ブログランキングの投票が分散されるのを防ぐため、次のバナーをクリックお願いします。

台湾之塔完成に向けてご支援のお願い
一般社団法人日本台湾平和基金会
平成二十四年、沖縄県議会において「台湾人戦没者慰霊の塔建立に関する陳情」が全会一致で採択されたことを契機に、日本各地十九人が呼びかけ、翌年一月までに1,040余名の賛同者を得たことをふまえ、二十六年八月沖縄県内に当法人を設立、建立に向けて各方面に働きかけてきました。
今年六月二十五日、特定非営利活動法人台日交流協会の協力を得て、日本側から愛知和男元防衛庁長官、台湾側から林昶佐立法委員を始め六十人が参加して竣工式を迎えることができました。現在は塔のみの完成であり、引き続き参道等の周辺整備を行って参ります。これまで寄せられた主として台湾関係者からのご厚志に加えて、日本側の誠を合わせて完成したいと考えております。衷心からご支援をお願い申し上げます。
なお毎年六月、当地において台湾出身戦没者慰霊祭を引き続き執り行いますので、皆さまのご参加を併せてお願い申し上げます。
平成二十八年九月
会長:愛知和男 理事長:許 光輝
〒901-0155 沖縄県那覇市金城5-1-15-203
電話098(851)4182 080-6497-2304
振込先 ゆうちょ銀行 普通預金(総合口座)記号 17070 番号 17931141 名義 一般社団法人日本台湾平和基金会
※通信欄に「寄付金として」とお書き添え下さい。他銀行から振り込む場合は 店名七〇八(ナナゼロハチ)店番708
普通預金 口座番号 1793114 口座名義 一般社団法人日本台湾平和基金会(イッパンシャダンホウジン ニッポンタイワンヘイワキキンカイ)
※振り込まれたことをご氏名・住所とともにEmail:nittai.heiwakikinkai@gmail.com あてご連絡ください。 基金会
ホームページhttp://nittai-heiwakikinkai.org/
QR code
一般社団法人日本台湾平和基金会 振り込み 口座データ
【振込先】 ゆうちょ銀行
記号:17070 口座番号:17931141
名義:一般社団法人日本台湾平和基金会
ゆうちょ銀行以外から振り込む場合
【店名】:七〇八 ナナゼロハチ 【店番】 708
【預金種目】普通預金 【口座番号】1793114
【振込先】 沖縄銀行本店 普通預金
店番号:101 口座番号:2528937
名 義:一般社団法人日本台湾平和基金会
海外からの振り込みの場合
The Bank of Okinawa Ltd Head Office
Swist Code:BOKIJPJZ
Branch Number:101 Account Number:2528937
General corporate judicial person JapanTaiwanPeaceFoundaition
★
機動隊「土人」発言を知ったときの沖縄2紙の記者は、喜びのあまり乾杯でもしたのではないか。
これで翁長知事を取り巻く閉塞感を一気に粉砕できると確信して・・・。
そう思うほど狂喜乱舞の大見出しが紙面を飾った。
これで、違法確認訴訟での完全敗訴や、高江ヘリパッド抗議活動に参加した暴力団まがいの刺青男・添田容疑者の逮捕、そして反対派運動のリーダーの山城治平和運動センター議長の逮捕など沖縄2紙にとって八方塞の現状に大きな風穴を開けられると確信した。
これを契機に「反基地」の大きな世論を形成していけば、来年明けに予想される最高裁判断で県側の敗訴が確定しても、「あらゆる手段で辺野古阻止」の民意が形成されることになる。 そうなれば最高裁判断に対抗して県民投票で「辺野古阻止」の信任を得ることができる。 法治国家の県知事の行動としては信じがたい言動だが、これまでも捏造報道で世論をリードしてきた沖縄2紙は、傲慢にも最高裁判断に挑戦する戦略を練った。
ところが、沖縄2紙には大きな誤算があった。
ネットの急速な普及、とりわけ高江現場の一部始終を放映する【動画】の普及である。
機動隊「土人」発言で一旦沸き立った「反機動隊」の世論は「ノーカット版動画」放映で、攻守ところを変えることになる。
沖縄2紙が歓喜の乾杯から、「動画」による失意のカンパイ(完敗)に転じるのに時間は掛からなかった。
確かに機動隊の暴言は不適切だが、その前後に機動隊員に浴びせられた「市民」と称する反対派活動家は、池田県警本部長が指摘するとおり「過激派といわれる極左暴力集団」そのものであった。
「挑発に乗った機動隊員も悪いが、彼ら浴びせられた人権無視の罵詈雑言を聞けば、反基地活動家の方がより悪質だ」との声が巻き起こった。
形勢不利と察知した沖縄2紙は動画が語る「高江の真実」を徹頭徹尾隠蔽する作戦に出た。
ちなみに30日、31日の沖縄タイムスは、ウチナーンチュ大会の記事で埋め尽くされ、本日の紙面からは「文化欄」以外に「土人」発言の記事は消滅している。 涙ぐましい隠蔽作戦の実施だ。
さらに沖縄2紙が隠蔽を試みたのは、県議会での「土人」発言をめぐる与野党の攻防の詳細である。
産経新聞が自民党県議が反対派「市民」が発した「暴言集」を県議会で公表すると報じていたが、沖縄タイムスは「暴言集」を完全にスルーし、アリバイ記事で対応した。
ところが、沖縄2紙の隠蔽工作もむなしく、県議会の攻防をノーカットで伝える動画をチャンネル桜「沖縄の声」が放映した。
そして沖縄2紙の隠蔽工作は潰え去った。
県議会の攻防の動画も急速にアクセス数を伸ばしつつある。
反基地の民意を形成し、最高裁に対抗しようという沖縄2紙の傲慢不遜な野望が空中分解し、捏造報道がネット動画に粉砕された瞬間である。
【おまけ】
【前代未聞】「基地抗議は非暴力徹した正当な活動」沖縄の中城村議会、機動隊の即時撤退要求決議を可決 活動家の違法行為を容認か
意見書はこれら抗議活動を「非暴力に徹した正当な活動」で憲法の認めるものと強調。賛否の対立する政治課題への一方的介入は不偏不党を定めた警察法に反するほか「事態を一層解決困難にしている」と指摘して、県外から派遣された機動隊の即時撤収と過剰警備禁止などを求めた。
新垣善功村議は「住民の活動は明らかに法令違反で公共の福祉に反する」と反対討論したが、意見書は賛成12、反対3(議長除く)で可決された。
村議会はまた、米軍のハリアー戦闘攻撃機が墜落した事故について全米軍機の飛行停止と原因の公表を求める抗議決議と意見書を全会一致で可決した。

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/64378
週刊新潮、クルサリンドゥ隊を取材、暴言暴露
「クルサリンドゥ、ヤー!」
「あなたたちは愚かで大馬鹿者、心がおかしいか頭がおかしいかどっちか」
「お前、ぶっ殺してやる!」
「夜道の一人歩きに気を付けろよ!」
「お前の嫁さん犯してやる!」
「子供が学校に行けなくなるかもな」
人間ですかこれ?土人は褒めすぎでは?という意見あり
※目が合うと襲ってくるので、目を合わせてはいけません
クルサリンドゥ=沖縄高江に生息する猿
凶暴凶悪で有名、群れで襲ってくる
未確認情報=県警は現在、シコシコと証拠集め中
沖縄のヘリパッド反対派は「土人」なのか?
論より証拠!
以下の画像をご覧ください!!!
「市民」と言うより「過激派!」でしょう。
こういう連中に「平和」とか「反戦」を口にしてほしくない!
サルにも劣る!

http://twitcasting.tv/jack_furuchan
配信氏「可視化しましょう」
ただ、圭希氏、アツシの様子を配信することは後々、圭希氏、アツシに不利になることが多い。
(自ら暴徒と認めているwwww)
(だんあつ【弾圧】権力をふるって押さえつけること。)
(ちんあつ【鎮圧】乱や騒ぎを力で押さえしずめること。)
圭希氏、取材の腕章をつけていない。
つけていないからか、囲い込みされても「取材妨害」と騒がない。
前は、車の中に腕章を置いてきたと言っていたけれど、今日は、それもない。
腕章なんてアマゾンで売っているのに。
アツシ「(大阪府警に向かって)おまえら、レイシスト」
向こうの方にいるおばさん「トイレに行かせてーー」「通しなさーーーい」と大声で叫び続けている。
トイレが近いのに、あんな大きな声をだしていたら下腹に力が入るでしょうに……。
平安名純代・米国特約記者 植民地 米軍 土人発言問題 海兵隊
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/68938
>在沖米軍基地の存在をめぐり、沖縄ではすでに自然が壊され、人権が侵害され、法体制や民主的政治過程までもが破壊され始めている。
>(平安名純代・米国特約記者)
米軍が管理しているところは「自然が残っている」という事実を、知らないで書いた←取材不足
それとも
知って書いた←隠蔽
どっち?
他方、自決がなかった場所で日本軍=悪をいう時の話、「戦争マラリア」は、報道。
「陸自配備計画で主張対立 2016年10月29日 政治・行政」
http://www.y-mainichi.co.jp/news/30655/
>上原氏は軍命による八重山戦争マラリア犠牲者に言及、「人の起こす戦争で住民が死ぬのはイヤだ」「有事への備えではなく、無事をつくっていく外交努力が必要」と述べた。
>佐藤氏は「備えあれば憂いなし」と指摘、中国の南シナ海での軍事拠点づくりなどを例に「南シナ海で起きていることが東シナ海でも起きる可能性はある。備えが必要だ」とした。
「「中国の脅威など難しくて分からない」「災害時にはまず自分が優先」石垣市で陸自配備めぐり公開討論会 反対派から飛び出す無責任発言 2016.10.29 22:08」
http://www.sankei.com/politics/news/161029/plt1610290022-n1.html
>「中国(の脅威)がどうのこうのと(言われても)難しくて分からない」佐藤氏から中国の海洋進出への認識をただされた上原氏はこう答えた。
>佐藤氏は「無責任だ」と批判した。
>もう1つの論点である自衛隊の災害対応についても、上原氏は医師としての経験に触れつつ「まず自分と家族の命。(医療で貢献するには)数日かかる。(だから自衛隊配備は)意味がない」と語った。
>東日本大震災では多くの自衛官が家族の安否確認をできないまま救出・救援にあたった。
>佐藤氏は「家族よりも被災者を優先するのが自衛隊だ」と反論した。
狼魔人日記「新しい強請りネタ登場!八重山マラリア 2012-01-13 08:03:39」
http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/34cac058566bad11bc9bcd5de8f5428a
>「発狂3紙」は、「残虐非道の日本軍」の印象付けとして教科書に「集団自決」に加えて「戦争マラリア」の記述を次のターゲットに持ち出した。
>軍の命令は「集団自決」のみならず「戦争マラリヤ」も、軍の強制連行の結果だというのだ。
>日本軍が特殊なマラリア菌を培養したわけではなく、戦前は八重山地区のみならず沖縄県全域、いや、日本全国で見られた一般的マラリアのことである。
>八重山地区の離島の山岳地帯には特にマラリアを媒介する蚊の群生が見られ、戦時中米軍の攻撃から避難するため離島の山岳地帯への疎開を誘導した日本軍への恨みつらみを込めて「戦争マラリア」と特別に呼称している。
>これを「軍の強制」と性格付けすることにより「集団自決」と同じように「援護法」の対象にしようというのが「ゆすりたかり」を生業(なりわい)とする極悪複合体の主張なのである。
>従って、喧伝されるされるように、日本軍が八重山住民を「マラリア非発生地域」から「マラリア発生地域」に強制連行したわけではない。
>それは波照間島出身の慶田盛氏が疎開地の由布島では罹患せずに、故郷の波照間島に帰郷してからマラリアに罹患した事実を見ても明らかである。
>筆者の小学校時代は、夏の蚊のシーズンになると「蚊に刺されるとマラリアになる」とはごく普通の会話で語られていた。
>戦前からマラリアに悩まされていた沖縄がマラリアに決別を告げるのは、結局は沖縄を占領した米軍の殺虫剤の大量散布などのマラリア撲滅活動の賜物である。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-10-30/2016103001_04_1.html
>「今こそ、当事者の声を! 辺野古新基地を絶対つくらせない」名護市民集会
>350人
僅か1年半前の瀬嵩の浜の集会は3900人(主催者発表)も集まったのに……。
>「島ぐるみ会議名護」共同代表の稲嶺進名護市長が主催者あいさつ
>「辺野古・大浦湾に新基地つくらせない二見以北住民の会」会長の松田藤子さん
>「ヘリ基地反対協議会」事務局次長の仲本興真さん
>地元の若者として琉球大学学生の渡具知武龍さん←ロウソクファミリー
>渡具知さん
>日本共産党の赤嶺政賢
>自由党の玉城デニー
>伊波洋一
島袋おばぁもいたのに……。
>機動隊による沖縄を侮辱する暴言を許さない緊急集会
>400人(主催者発表)
>宮城勝己さんらがあいさつ←高江区の共産党・伊佐村議の支援者
>沖縄環境ネットワークの花輪伸一さん
【参考】
「辺野古新基地阻止で3900人結集 副知事、許可取り消し示唆 2015年3月22日 11:09」
辺野古新基地建設
http://ryukyushimpo.jp/news/prentry-240713.html
>「止めよう辺野古新基地建設! 美ら海を守ろう! 県民集会・海上行動」が21日、名護市瀬嵩の浜で開かれた。
>約3900人(主催者発表)が集まった。
>安慶田光男副知事
>照屋寛徳衆院議員
>辺野古・大浦湾に新基地つくらせない二見以北住民の会の松田藤子会長
https://pbs.twimg.com/media/Cv-JznBUAAI421d.jpg
座り込んでいる人がいなくても、カレンダー日付だけで「座り込み日数」加算していいのですか?
写真から、幟だけはありますが、掃除が行き届いていますね。
へんな植木鉢とか、花壇とか、販売品とか、ないです。
でも、
「「政治利用されないか」 辺野古テント撤去の陳情採択、名護市議会の舞台裏 2016年10月4日 19:33」
名護市 普天間移設問題・辺野古新基地 名護市議会 辺野古抗議テント
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/65047
>集会終了ごとにテントのシートをたたんで片付けてほしいなどと要望した。
↑の要望は、まだ叶えられていません。
賑やかなころの辺野古
http://www.nuchigusui-kikou.com/wp-content/uploads/2015/05/DVC00016.jpg
世界のウチナーンチュ大会 世界のウチナーンチュ大会2016 ウチナーンチュの日 海外県人
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/68970
>「許し合う寛容の心」
>「出会った人を愛する心」
大阪の機動隊員へ、発揮してください。
>県系人というだけでこのような大規模でユニークなイベントを開催することができるのは沖縄だけだろう。
「県」という区切りを未だに引きずるのは、「他と線引き(区別)したい」しか、伝わってこない。
沖縄側から「他と線引き(区別)」するのに、「本土は差別の心がある」と非難。
支離滅裂(身勝手とも言う)なのが、ウチナーンチュなのだと、よく分かった。
ところで、
国籍が日本でない県系の人達は、日本と戦争になったら、またはなりそうになったら、国籍をもつ国にために働くのではないか?
芸能の見せ合いに終わらず、「県系と国籍、国旗」との関係を語り合う場が設けられていれば、「自治権」についての認識も深まったであろに。
惜しい。
ウチナーンチュ大会に出席のハワイから来た人40人が、辺野古にレイを持って訪れる話、どうなったのでしょう?
ハワイからの40人は、辺野古にレイを配りに行ったのでしょうかねぇ。
タイムス、新報のツイッターに「行った」というつぶやきもなければ、記事もない。
はて?
ハワイから来た人より辺野古にいる「市民」が少ない(40人以下)のは「困る」ので、来て欲しいって、北部訓練場メインゲート前集会で言って、誘いをかけていたけれど、俄か賑わい演出も、出来なかった?
集まりそうもなくて、中止?
憲法を変えようという人が出てこない間は、「憲法違反」は最強の言葉だった。
改憲の可能性がでてきた今、「憲法違反」を言おうものなら憲法を変えようとなる可能性がある。
だから、「憲法違反」を理由にするのは、減った。
代わりにでてきたのが、「差別」。
「差別」を反論の根拠にするのは以前よりあったが、「憲法違反」が鳴りを潜めた分、目立つ。
蓮舫氏が戸籍開示をしないことを正当化する人の意見は概ね
・「戸籍謄本開示」は出自を問うもので「差別」
・日本人であることを殊更求めるのは、戦争に繋がるナショナリズムの表れ
である。
反論の根拠が払底してるなぁっと思わせる言葉は、もう一つある。
「環境破壊」。
憲法違反
差別
環境破壊
この3つが出て来たら、具体的な反論できる「法」が無いのである。
辺野古移設
・地方の自治権の侵害で「憲法違反」
・沖縄を「軍事植民地」として「差別」している
・大浦湾の埋め立ては環境破壊
オピニオン面に一般投稿6本(児童生徒限定の「ぼくも私も」除く)。
「美徳失った国 政治の責任大」の南風原町・知名克尚さん(45)は、8月27日、9月28日に続き今年3回目の掲載。
「ギネスの演武 空手家ら圧巻」の那覇市・田場ヨシ子さん(72)は、2月27日、5月1、18日、6月2、27日、7月16、28日、8月27日、9月5、25日、10月3日に続き今年12回目の掲載。
「米軍基地撤去 暮らし豊かに」の那覇市・新垣淳子さん(57)は、8月8日に続き今年2回目の掲載。
「街路樹の剪定 夏の実施なぜ」のうるま市・仲宗根清善さん(74)は、今年初掲載。
「台湾と沖縄 兄弟の関係」の那覇市・蘇啓誠さん(59)は、2月13日、3月17日、6月1日、7月22日に続き今年5回目の掲載。
「『大漢和辞典』」の那覇市・大石由起子さん(64)は、5月22日に続き今年2回目の掲載。
カギカッコは投稿欄における見出し。