※お願い
人気ブログランキングの投票が分散されるのを防ぐため、次のバナーをクリックお願いします。
2016年09月08日10:07
確信犯かうっかりミスかはさておき、蓮舫氏の二重国籍は確定的のようだ。
ただ一部の蓮舫ファンの中には、二重国籍は違法だが犯罪ではないし罰則もないので大した問題ではない、という弁護論がある。
蓮舫氏が一般の主婦なら、この論も肯定せざるを得ないが、蓮舫氏は国民の負託を受けた国会議員である。しかも野党第一党の党首候補であり、場合によってはわが国の首相をも務める有力国会議員だ。
仮に二重国籍がうっかりミスだったとしても、国会議員として問題発覚後の嘘の連発が問題だ。
蓮舫氏は嘘による経歴詐称で、国民を騙し国会議員になったことになるからだ。
「二重国籍」はともかく経歴詐称は公選法違反であり、国会議員として重大問題である。
先日も述べたが、蓮舫氏は即刻国会議員を辞職すべきだ。
- 以下、池田信夫ブログの引用です。
やっと朝日新聞が蓮舫問題を取り上げた。「蓮舫氏への批判が広がったのは、元通産官僚の大学院教授の指摘を、ネットの言論サイト『アゴラ』が取り上げ、夕刊フジが報道したのがきっかけ」という書き方はネットや夕刊紙をバカにしているのではないか。八幡さんの名前は、どこにも出てこない。
ここでも「二重国籍」は大した問題ではないというトーンだが、これまで書いたように二重国籍は違法だが犯罪ではない。それより問題は、東洋経済オンラインが指摘しているように嘘を重ねている蓮舫氏に代表の資格はないということだ。先週の月曜にアゴラと夕刊フジに掲載する前に蓮舫事務所に事実を確認したが、今に至るも正式の回答がない。
その後もこの問題にまったく言及しなかったが、先週の土曜の「ウェークアップ」で辛坊治郎氏に質問されて「私は生まれたときから日本人です」という一方で「籍抜いてます。高校3年の18歳で日本人を選びましたので」という矛盾した答をしている。
その後もこの問題にまったく言及しなかったが、先週の土曜の「ウェークアップ」で辛坊治郎氏に質問されて「私は生まれたときから日本人です」という一方で「籍抜いてます。高校3年の18歳で日本人を選びましたので」という矛盾した答をしている。
【動画】蓮舫「台湾籍は抜いている 高校3年で日本人を選んだ」
この「生まれたときから日本人」は嘘である。その後、産経新聞の質問に対して「生まれ育った日本で、ずっと日本人でありたいという思いで強く言ったが、法律的には昭和60年から本人だ」と答えているが、「生まれたときから日本人です」というのは経歴の陳述で「日本人でありたい」という願望ではない。
「18歳で籍を抜いた」という話も、嘘である疑いが強い。正確には17歳のとき彼女は日本国籍を取得したが、台湾の国籍法では20歳にならないと国籍を喪失できない。未成年の子供に代わって父親が手続きできるのは一緒に帰化するときだけだが、父親は帰化していない。
このため今週の火曜に事務所スタッフが台湾の駐日代表処に行き、「改めて国籍放棄した」と発表したが、これはおかしい。国籍の喪失はすぐ確認できるはずなので、このときは国籍が存在していたものと思われる。
つまり30年以上にわたって、彼女は二重国籍だったわけだ。これについては菅官房長官が「22歳に達するまでにどちらかの国籍を選択する必要があり、選択しない場合は日本の国籍を失うことがある」とコメントしている。
さらに奇妙なのは、CREAの1997年2月号で「自分の国籍は台湾なんです」と語っていることだ。彼女は「編集過程で『(台湾)籍だった』という部分が省かれた」と弁明したが、このゲラは彼女が目を通したはずだ。編集部に音声ファイルが残っていたら、彼女の嘘は立証される。要するに、彼女の話は
このため今週の火曜に事務所スタッフが台湾の駐日代表処に行き、「改めて国籍放棄した」と発表したが、これはおかしい。国籍の喪失はすぐ確認できるはずなので、このときは国籍が存在していたものと思われる。
つまり30年以上にわたって、彼女は二重国籍だったわけだ。これについては菅官房長官が「22歳に達するまでにどちらかの国籍を選択する必要があり、選択しない場合は日本の国籍を失うことがある」とコメントしている。

- ずっと台湾国籍
- 18歳で日本に帰化して台湾籍を抜いた
- 生まれたときから日本人
と変遷しているのだ。このうち3は嘘だと認めたが、1と2は真偽不明だ。選挙公報にも2004年には「台湾から帰化」と書いてあり、2013年まで公式ホームページにも同じ記述があったが、今年の参院選のときは「帰化」の記述が消えている。
問題はこれが公職選挙法で禁じる「経歴詐称」にあたるかどうかだ。もし彼女が自分は台湾籍だと知りながら「台湾籍から帰化」と選挙公報に書いたら経歴詐称で議員資格を失うが、2004年の選挙公報は時効だ。経歴詐称には故意の立証が必要だから、彼女の嘘が単なる勘違いか、選挙のために「台湾人」から「日本人」に変えたのかが焦点だ。
民進党の代表選挙には経歴詐称を禁じる規定はないが、これは首相候補者を選ぶ重要な選挙なので公選法に準じて考えると、彼女が経歴を詐称したことは明らかなので、候補者としては失格だ。彼女の話は信用できないので、民進党の選管が調査して国籍喪失証明の提出を求めるべきだ。
問題はこれが公職選挙法で禁じる「経歴詐称」にあたるかどうかだ。もし彼女が自分は台湾籍だと知りながら「台湾籍から帰化」と選挙公報に書いたら経歴詐称で議員資格を失うが、2004年の選挙公報は時効だ。経歴詐称には故意の立証が必要だから、彼女の嘘が単なる勘違いか、選挙のために「台湾人」から「日本人」に変えたのかが焦点だ。
民進党の代表選挙には経歴詐称を禁じる規定はないが、これは首相候補者を選ぶ重要な選挙なので公選法に準じて考えると、彼女が経歴を詐称したことは明らかなので、候補者としては失格だ。彼女の話は信用できないので、民進党の選管が調査して国籍喪失証明の提出を求めるべきだ。
☆
今朝の沖縄タイムスが、蓮舫氏の二重国籍問題にやっと重い腰を上げた。
三面の下段にこんな記事が・・・。
台湾の離脱 確認に時間
蓮舫氏の国籍問題 Q&A
(略)
Q なぜ再び、台湾籍放棄の手続きをしたのですか。
A 日本国を洗濯した際に台湾籍放棄を宣言した。当時は台湾語が分からず、父が手続きをしたということです。 最近になって放棄の事実確認を求めましたが、「時間が掛かる」と言われ、台湾の中日代表部に当たる台北註日経済文化代表処に書類を提出し、放棄手続きを改めて行ったと説明しています。
必死で問題を矮小化しようとする記事も嘘塗れだ。
質問は台湾籍放棄の「手続き」をしたか、と聞いているのに、台湾籍放棄を「宣言した」と答えたのにはコーヒーを吹いた。
国籍の放棄が「手続き」によらず「宣言」で可能とは噴飯ものである。
>正確には17歳のとき彼女は日本国籍を取得したが、台湾の国籍法では20歳にならないと国籍を喪失できない。未成年の子供に代わって父親が手続きできるのは一緒に帰化するときだけだが、父親は帰化していない。
国籍放棄の事実確認に「時間が掛かる」というのもうそ臭い。
国籍放棄はさておき、台湾籍の有無の確認なら、ネットが普及した現在、瞬時にして確認可能だろう。
>今週の火曜に事務所スタッフが台湾の駐日代表処に行き、「改めて国籍放棄した」と発表したが、これはおかしい。国籍の喪失はすぐ確認できるはずなので、このときは国籍が存在していたものと思われる。
つまり、蓮舫氏は自分が現在も台湾籍を有するか否かを確認するのに「時間が掛かる」と、嘘の上塗りをしたことになる。
繰り返す。蓮舫氏は「二重国籍」より経歴詐称が問題だ。
経歴詐称を恥じて、一刻も早く国会議員を辞職すべきである。

>三面の下段にこんな記事が・・・。
こうやって、何が問題か、誰が問題をすり替えようとしているか。
晒すこと大事ですね。
「蓮舫氏は多様性の象徴=岡田氏・民進代表選 2016/09/08-18:57」
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016090800778&g=pol
>お父さんが台湾出身で、女性であることは多様性の象徴であり、民進党代表としてふさわしい
>日本国籍を取得すれば日本人だし、リーダーになっていけないことは全くあり得ない」と蓮舫氏を擁護した。
民進党の国籍に関する考え方ね。
「二重国籍禁止法案を検討=維新 2016/09/08-16:42」
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016090800625&g=pol
>日本以外の国籍を持つ人が国会議員や国家公務員になることを禁止するための法案提出を検討
ほらほら、出てきましたね。
国籍とは、なんぞや、議論始まり~、始まり~。
「【マスゴミ】琉球新報「関東大震災の鮮人虐殺のように敵意はデマを生む。尖閣での中国漁船に民兵はデマ。敵視やめろ」 2016年09月08日17:26」
http://www.honmotakeshi.com/archives/49495773.html
沖縄県民なら新報の言い分の方が納得できて、ネットの反応の方が奇異ですか?
高江ヘリパッド 北部訓練場 東村
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/61153
城間陽介氏記事↑に苦情の電話↓
https://pbs.twimg.com/media/CrzN6rkVIAEZPak.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CrzN7XgUkAAI1g8.jpg
ヘリパッドが出来るのは、避けられないとなって、論点ずらし?
北部報道部といえば阿部岳氏が記事を書いていたが、城間陽介氏に交代?
だが、
油喰小僧@andakueboja
資料8:沖縄タイムス記者、城間陽介のメアドが陽介の中国読み。
というのもあるから、諸手を挙げて、絶賛は、お預け。
「【衝撃画像】沖縄タイムス記者がメアドに中国読みの名前『陽介=ヤンジエ』を使用 2015年02月28日00:45」
http://hosyusokuhou.jp/archives/42970418.html
翁長知事も、高江は、暗黙承認だしぃ。
辺野古に話を戻そう!(ニッコリ てか。
県庁前で集会。雨のためデモは中止。
「IWJ_okinawa1(IWJ_okinawa1)
【CAS・IWJ_沖縄1】ただ今、「県民の民意を尊重せよ!公正な判決を求める県民集会」を中継を開始しました。【#IWJ #沖縄 #辺野古】
2016/9/8 18:58:32
佐藤豊弁護士。
公有水面埋立法は地方が地方の利益を考えて適否決められる。
(えっ! 書類がそろっているかを判断するんでしょ?)
(恣意的裁量無いでしょ?)
判決のみならず、判決後も辺野古阻止に向け、頑張る。
(判決後も辺野古阻止に向け、頑張るって……、判決で負けると考えていなければ、でない発言)
https://mobile.twitter.com/oguchilaw
小口弁護士は反対派の交通妨害を違法と認識している。
が、「比較衡量」を持ち出す。
彼の説明によると、「比較衡量」とは、法を守ることで得られる利益と守らないで得られる利益を比較して、守らないで得られる利益の方が多ければ、守らないことも良し(正義、善)らしい。
違法だが背に腹は代えられない、言い換えれば、盗人にも三分の理。
違法と認めている弁護士が立憲主義を説く。
早晩、自分の中の矛盾に気づいて悩みそう。
沖縄は弾圧されていると自分に言い聞かせてこのまま突っ走るか、いやいや弁護士たる者は法を駆使することはあっても違法は許さじ、超法規的正義は存在しないとするか。
分かれ目の感じ。
「法による秩序の維持」を中国を始め各国に向けて発信する安倍総理の支持が高い日本で「反基地無罪」の支持は広がるだろうか。
https://mobile.twitter.com/oguchilaw
N1裏テントについて、3週間、物を置いたから占有権が発生するそうだ。
占有権が発生しているテントをズカズカ機動隊が通るのは、許されないことだそうだ。
ならば、沖縄にある基地はとっくの昔に占有権が発生している。
そうじゃないから、基地反対、出ていけーと言っているんでしょ?
http://www.asahi.com/articles/ASJ983T72J98TLZU001.html
>准会員で元兵士らをヘリパッドの建設地、東村高江へ案内した那覇市の建築家、真喜志好一さん(72)によると、VFPは1985年に結成され、現在の会員は約3500人。
狼魔人日記読者にはお馴染みの真喜志好一さん(72)が、現在の会員は約3500人って、言っちゃった。
在アメリカの退役軍人だけで2600万人居ると言われているから、0.013%。
退役軍人の中の極少数派。
【参考】
「米国で沖縄支援広げる 米市民団体VFP総会に初参加 2016年8月13日 00:00」
http://fukunawa.com/okinawa/16581.html
>【平安名純代・米国特約記者】
>全米120支部、8千人以上の会員を擁する米市民団体「ベテランズ・フォー・ピース(VFP)」は11日、米カリフォルニア大学バークレー校で第31回年次総会を開幕した。
防衛白書27年度版「<解説>陸上自衛隊創隊以来の大改革」
http://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2015/html/nc002000.html
「日本が「陸上総隊」の創設を計画、狙いは中国けん制か? タグ: 陸上総隊 離島 防御 発信時間: 2015-08-22 09:17:53」
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2015-08/22/content_36379792.htm
「29年度概算要求 防衛費 過去最大5兆1685億円 「陸上総隊」を新編(2016年8月31日) 2016年9月2日更新」
http://www.asagumo-news.com/homepage/htdocs/news/newsflash/201609/160902/16090201.html
>創隊以来の大改革を進める陸自では「陸上総隊(仮称)」「水陸機動団(同)」が新編されるほか、空自では三沢基地に「臨時F35A飛行隊(同)」が発足する。
>那覇基地では南西航空混成団が廃止され、新たに「南西航空方面隊(同)」として東シナ海方面の防空任務に当たる。
【参考】
陸自に統一的な司令部がないので、救助活動において、陸自の5方面隊ごとに指揮する運用が影響し、救助の効率が低下した反省から弊害解消。
陸自と異なり、海自と空自には「航空総隊司令部」、「自衛艦隊総隊司令部」という統一的な司令部がある。
「戦前に陸軍が過度に権力を握り、独断専行で日本に深刻な犠牲を強いた」からと反対する声があるようだが、独断専行になった原因を分析して防止策を整えれるという発想はないのか?
過去にあーだから駄目って、どれだけ問題解決能力がないんだ。
「尖閣水域への「中国公船等」の侵入が急上昇 「危機」報じない朝日は中国の挑発を見過ごすのか 防衛大学校名誉教授・佐瀬昌盛 2016.9.7 08:59」
http://www.sankei.com/politics/news/160907/plt1609070008-n1.html
弁護士 小口 幸人@oguchilaw
尖閣近海への侵入等が一番報じられているのも、多分沖縄の新聞です。
産経新聞と同時比較したことはありませんが(笑)、今日の新聞にも出ていました。宮古島の自衛隊配備の件も、一番出ているのは沖縄の新聞でしょう。
それでも、選挙結果が示しているように辺野古移設はNOなのです。
代表選最中の蓮舫氏二重国籍問題は中々鎮火しませんね、たぶん代表選が終わったら追及するマスコミも霧散すると想います。となると、火元は対立候補だったとしか見做されません。何故なら、各新聞の報道には法学者の意見は見受けることが出来ないからです、つまり法学者は余りにも馬鹿らしくて日台二重国籍問題を論じることが出来なかった、と察しています。
数十年間も明らかな二重国籍なら日本国籍剥奪もので国内世論は蓮舫氏を容赦しないと思います。しかし
台湾は日本は国として認めて居ません、且つ国交もない地域の国籍を持つ人が日本国籍を取得したら、その
時点で以前の「国籍」は本人が自ら破棄したものと見做されます。ゆえに、その前後に台湾に国籍離脱手続きとかは日本国籍を取得した時点で不要です、それが
日本の国籍法でした。然し、蓮舫氏の二重国籍問題は
始めから問題はないのですが、蓮舫氏自身が日本の国籍法を知らない様だから益々混乱に拍車が掛かっています、今も来週も代表選が終わるまで続きます。
※最近の南沙西沙軍事基地拡充化に続いて、更なる侵略魂胆のスカボロー礁と、尖閣主権海域公船無断侵入に関して、国内世論は中國対峙強硬策を政府に
要望する投稿事例が増えています、「尖閣を基地化」との投稿です。素人ですが、知識階層且つ社会人です。
こう言う国内世論は習近平氏を喜ばせるだけですから
社会人は慎まなければなりません。なぜなら、「尖閣を基地化」との発想は100年前の国境思想であり、寧ろ
19世紀或いは紀元前に流行った国境を接する要衝を
要塞化する思想の何ものでも在りません。つまり、大戦で言えばナバロンの要塞の話で、戦争映画は大抵が敵の難攻不落な要塞を陥落させるのが定番です、D
デーがその典型です。
然し、ベトナム戦後は攻める時は先に対地巡航ミサイルで敵国の公共機関を破壊してインフラと情報体系を混乱させてから、戦闘爆撃機が空爆で軍事基地を無力化後に、地上戦闘部隊が面の制圧をする近代戦法に変わり、爾来26年前の湾岸やアフガニスタンやコソボやシリアやクリミヤもウクライナも、米露は同じ空陸戦法を執ってます。
その近代戦法態勢が全くなくて大慌てしたのが中國で爾来急速に中國は近代化に懸命に成ったのが今の姿です。日本国民はピンと来ないかも知れませんが、自衛隊が中國の大河の巨大ダムに対地巡航ミサイルを各々1発ずつ食らわしたら北京は終えます。別に核兵器使う要がなく中國の相当の流域住民は潰えます。
こう言う近代戦の構図を知ると国境の島を基地化しても、敵が侵略する時は本土を先にミサイバー攻撃してミサイル攻撃をするから、尖閣の守備隊にはミサイルさえ落ちて来ません。若しかしたら、最期まで生存出来る守備隊は尖閣だけかも知れません。気付いたときは
一巻の終わりです。中國が得意とする陸路は国境の要塞は不可欠ですが、海では全く通用しません。
然し、今の中國が海と本土を制圧する戦闘態勢が在るかと言うと、機材も部隊も経験も全く在り得ません。
そう言う日本国民の中國軍や自衛隊への誤解を正さないから「尖閣を基地化」と言う習近平氏が嘲笑する世論が勃発する原因と想っています。
※中國対峙に、自衛隊は東シナ海に潜水艦1隻で十分な情報収集警備体制且つ打撃群を構築してます。
紛争防止する為に海自だけで日本主権領土領海を365日24時間7ブロックに分けてP3Cが哨戒して監視活動しています。そして、そのブロック内を担当する
一匹狼の全四海に潜む潜水艦8隻がP3Cが見逃した中國潜水艦を破壊します、この体制も中國には在りません。日本の潜水艦は通常型では世界最大且つ原潜も勝てない世界最高潜航深度能力が在り然も粛音で数週間潜水した侭ですから、中國軍艦艇は探しようが
在りません。然も、潜水艦の魚雷は対艦巡航ミサイル
の4倍も破壊力が在りますから、中國ご自慢の空母例寧は1発で海の藻屑に仕立て上げます。
上述は、自衛隊と中國軍の軍事格差の一例ですが、その優位な自衛隊に更に何が必要で何を急務にすべきかの戦略と戦術の理解を国民が等しく持つことが大事と想います。