沖縄集団自決冤罪訴訟第7回口頭弁論が1月19日、大阪地裁で行われた。
この裁判は沖縄戦時の慶良間列島で起きた住民の「集団自決」をめぐり、命令を出したという記述で名誉を傷つけられているとして、当時の戦隊長らが作家の大江健三郎氏や著作出版元の岩波書店に損害賠償などを求めている。
もとの準備書面は今回も51ページに及ぶ膨大なものです。
(略)
(沖縄集団自決免罪訴訟を支援する会)http://blog.zaq.ne.jp/osjes/article/18/
【追記】1月25日 18:05 【動画】
|
ようつべに動画ありました。
チャンネル桜
元旧軍人軍属資格臨時委員の照屋昇雄さんの証言
軍命令は創作!
http://www.youtube.com/watch?v=UdKhbN20-2Q
チャンネル桜
『集団自決』から生き残った金城武徳さんの証言
「渡嘉敷島集団自決は軍の命令!」はウソ
http://www.youtube.com/watch?v=DcSK5Q7pJV4
動画の情報ありがとうございます。
早速、本文の末尾に【追記】として保存しておきました。
赤松隊長の行為は海軍壕で自決した大田中将の「県民かく戦えり」の電文を思い出します。
又コメントください。