よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
■犯罪紙が支援する詐欺師候補とは
沖縄タイムスと琉球新報は自分が支援する候補者を何が何でも当選させるため、記者会見で公表された有権者の判断材料となる重要な情報を最後まで隠蔽した。
「知らしむべからず由らしむべし」
「世論は新聞が作る」と豪語する沖縄2紙の傲慢不遜な報道姿勢を最後まで貫いたことになる。
それにしても有料購読の読者(顧客)をこれほど見下した態度は他の業界では決してお目にかかることない。
不良商品(捏造情報)を販売したとして返金や損害賠償の請求で提訴されてもおかしくないほどだ。
で、知事選投票日の本日の沖縄タイムスの一面トップはこれ。
辺野古移設に審判
知事選きょう投開票
知事選に関しては社説も含め合計9面を使う力の入れようだが、一面に続き三面の解説記事でも「移設作業左右する選挙」と題している。 沖縄2紙にとって、争点はあくまでも「辺野古移設」のはず。
その最大の争点について有権者の判断の根拠となるのが「建白書」の理念であり、さらには「建白書」の信憑性の判断の根拠となるのが「確認書(裏確認書)」の存在である。
有権者の判断材料である重要情報を隠蔽した沖縄タイムスと琉球新報を、筆者が犯罪紙と呼ぶゆえんである。
沖縄2紙の犯罪行為を知らぬまま「建白書」を妄信したのが、宮崎駿さんら識者の方々である。
宮崎駿さん「沖縄の非武装化必要」直筆のメッセージ
沖縄タイムス 11月15日(土)11時20分配信
「千と千尋の神隠し」や「となりのトトロ」で知られるアニメ映画監督の宮崎駿さん(73)が、オスプレイの配備撤回や米軍普天間飛行場の県内移設断念を政府に求めた「建白書」に賛同し、14日までに直筆のメッセージを沖縄に送った。
「沖縄の非武装地域化こそ、東アジアの平和のために必要です」とつづった。全国の著名人や識者に、建白書への賛同を呼び掛けるはがきを送った那覇市の屋富祖建樹・元琉球大学教授(71)宅に届いた。
今回の沖縄知事選は「新聞vsネットの代理戦争」と書いてきた。
仲井真候補は出馬表明の前すでに「(沖縄2紙は)特定の団体のコマーシャルペーパーだから購読していない」と公言していた。
沖縄2紙は得意の「アンケート調査」「識者評論」「情報隠滅」等々あらゆる手段を総動員し、特定の候補の支援に躍起となった。
特に「確認書(裏建白書)」の隠蔽は過去二回の石垣市長選で沖縄2紙が破廉恥ペンギン市長の「婦女暴行疑惑」という有権者の判断材料を隠蔽した件と軌を同じくする。
しかも今年の石垣市長選では告示日に、琉球新報が一面トップで、石垣市の子供用サッカー場に自衛隊基地を設置予定、という誤報を流して支援する大濱候補を援護射撃した。
ところが破廉恥ペンギン市長の「婦女暴行疑惑」の情報がネットを駆け巡り、破廉恥ペンギン市長が大差で敗退したことは記憶に新しい。
ネットが新聞に圧勝した瞬間である。
今回の知事選では沖縄2紙の恥も外聞もかなぐり捨てた熱烈支援のおかげで、巷では「圧倒的翁長有利」の噂が飛び交っている。
昨日連れ合いが名護に嫁いだ娘の所に行ったときも「翁長で決まりでしょ」というのが近所の話だったという。
果たしてどの候補が勝つか。
選挙の予想ほど難しいものはない。
政治評論家でさえも選挙結果を見誤るのは珍しいことではない。
周囲の空気に従がえば「翁長の勝」ということだが、「新聞vsネットの代理戦争」という側面から占えば、「仲井真の勝利」という結論が導き出される。
ここで、言わずもがなの当日記の結論を出そう。
仲井真候補の勝である。
それも大差の完勝である!
沖縄県民は沖縄2紙が見下すほどバカではないと信じるから、である。
【追記】
ネットから拾った情報。
赤、あか、アカ・・・
「頼まれたから」 「おつきあいで」 「上司から言われたから」 「なんとなく」
そんな安易な理由で沖縄を「赤」に染めていいのでしょうか?
私は、「イヤ」です。
【アーカイブ】沖縄の声-振り返る、翁長前那覇市長の観光マニフェスト不参加の理由、新聞のデタラメの歴史観、オール沖縄の嘘[桜H26/11/5]
☆
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
仲井真さんの圧勝だと思います。
ネットで真実に触れたみなさん、ぜひ投票に行きましょう。
大圧勝にしましょう。
強欲な詐欺師と傲慢な沖縄二紙に鉄槌を振り下ろしましょう。
選挙に勝つことだけが目的化してしまった革新に待っているのは哀れな末路だけ。
吉報を待っています。
大きな方向で戦争反対は、正しい。
ISISでさえ、戦争の無い世の中を作る為にテロ(戦争)をしているのである。
ただ彼が勘違いしているのは、沖縄という具体例を出したこと、非武装なら戦争は無くなると思っていること。
「基地=軍=戦争」から「基地=軍=抑止力」に早く脱皮してもらいたいものだ。
もしですよ、本当にもしなんですが、世界中が理解しあえる仲になって戦争が無くなったとする。
その時、異星からホームの星が住めなくなって移住先を探す異星人が来たら、地球防衛軍は必要か、不要か。
たぶん、長い時間をかけ尊い犠牲を払って作り上げた地球の平和を守るために、異星人と戦うだろう。
長い時間をかけ尊い犠牲を払って作り上げた日本の平和を守るために、どうすれば良いか。
どこのニュース番組も沖縄知事選の状況報道を殆ど見ませんけど・・笑 ま、県内・全国ネット共々反日放送局ですから仲井眞氏圧勝だろうと判っているから報道したくないのでしょうね~
解散の事でいっぱいー
過激派の アジビラばりの ヨタ記事を
新報・タイムス 書き散らし居り
昨晩、O候補を支持する方とお話しをしたらしいのですが、その彼が言うには
「知事選は決まってる、市長選はどうなるか微妙。午後8時には、O候補にNHKから当確が出る」
えっ、何で?
「出口調査で、既に判明してます」
出口調査って、投票は明日ですが?
「とにかく、決まってるの」
意味深発言
でも、県民の意識調査では8対1でN候補だったみたいです
19万人が期日前で投票してるので、かなり正確な結果が得られるでしょうね。
翁長県政の来年度沖縄振興予算折衝→12月~1月にかけての埋め立て変更申請承認の流れや、
12月14日衆院選での新風会保守復帰→オール沖縄解体など楽しみがたくさんありますよ。