よろしかったら人気blogランキングへ
クリックお願いします
平成の「脱税王」がいるかと思えば、「不動産王」がいる。
それに「居眠り王」(元ブーメラン大王)が加わるとなると鳩山政権は多士済々であるが、テレビで寝言を言う「寝言王」まで出現するとは、恐れ入り谷の鬼子母神である。
今朝のフジTV「新報道2001」を見るともなく見ていたら、岡田外務大臣がネボケた発言をしたので、思わず突っ込みを入れようと思ったら、解説員の平井文夫フジテレビ政治部長が代わりに突っ込んでくれた。
番組はカーチス・コロンビア大学教授と岡田大臣の対談に、司会の須田氏が絡むという形で、主として「密約問題」で進行したが、誰でも知っていた「密約」を暴露して大見得を切る岡田大臣についてはここでは省略する。
で、突っ込みを入れたくなった岡田発言とはこれ。
カーチス教授に「密約や普天間移設の議論ばかり目立って、肝心の日米安保に民主党政権が今後どのように対処するかの議論がない(要旨)」と言われた岡田大臣は、次のような寝言を言った。
「(今後の日米安保を議論する前に)先ず、国民に日米安保の重要性を理解してもらうことが大事だ。 沖縄の民意も大事だが米軍基地の抑止力がなければ日本の安全を護れないということを国民に理解してもらうのが先決だ(要旨)」とさ。
何を仰る岡田さん、あんたにだけは言われたくない話だ。
そこですかさず、
「国民は皆理解している!」
「理解していないのはお前達、民主党閣僚だろう!」と突っ込みを入れたくなったが、
先ほどの平井解説員が代わって突っ込んでくれたわけ。
平井さん、ありがとう。
おかげで、胸のつかえがとれた。
それにしても今頃になって国民に、日米安保の重要性の講釈をするなんて、国民はそれほどバカではない。
今時、日米安保、ひいては米軍基地の存在が抑止力となって日本を守っていることくらい小学生でも知っていること。
これが日本の外務大臣とは呆れて言葉を失うが、一つだけは言っておきたい。
寝言は寝て言え!
岡田外相はテレビ局を変えてテレ朝「サンデープロジェクト」でも「密約」を四つの密約に分けて論議をしていたようだが、
筆者は沖縄二紙の「密約」、「密約」とくり返す大見出しを見る度に、これを書いた記者の外交に対する無知蒙昧を笑ってしまう。
何度も言うが、密約のない外交はない。
個人でさえも「嘘も方便」の例えがあるとおり、世の中に「嘘をついたことがない」と公言する人こそ天下の大ウソつきということになる。
ましてや生き馬の目を抜く国と国の外交が何の裏表もない正直な交渉であると信じる者がいたら「平成の嘘つき王」の栄誉を受けることになる。
それに当時は米ソが核で恫喝しあう東西冷戦が最高潮の時代だ。
当時の指導者は、国を護るためには「密約」もあえて行った。
岡田大臣は「非核三原則」を厳守しつつ、今後も密約のない外交を続けるというが、アメリカの核の傘の下に護られながら「非核三原則」を厳守するって?
それも密約なしで。
よくもまあ、答えの出ない方程式を次から次えと導入するものだと呆れ返るが、
この人物、本気で密約のない外交と「非核三原則」を連立させるつもりなら、よっぽどの大バカ野郎か大嘘つきということになる。
岡田外相の「密約談義」にこれ以上深入りする気はないが、連日「沖縄紙に「暴かれた国家の嘘」といった見出しと共に、
西山太吉翁が「知る権利の旗手」といった論調で大口を叩いているのを見ると胸くそが悪くなってくる。
このスケコマ氏の「ふてー野郎」については当日記は、既に二年前に詳しくエントリーしているので参照してください。
◇
以下は国立歴史民俗博物館の展示変更に関し左翼勢力
圧力に負けないための「拡散依頼」です。
◇
今回の国立歴史民俗博物館の判断は、議論が分かれる歴史問題を一方の主張(軍命や軍の指示)のみを取り上げるのは誤解を呼ぶので、問題が決着するまでそれを削除するという極めて真っ当な判断と敬意を表していました。
それが、一部左翼マスコミや「プロ市民団体」の圧力に屈して「見直す」ようでは学術研究機関としての信用に関わることになります。
何卒20名の歴史専門家が検証の上決定した展示変更を、素人集団である一部の左翼団体の抗議等で元の木阿弥にしてしまわないようお願い申し上げます。
【拡散依頼】
上記主旨で、「プロ市民」の圧力に屈することのないよう国立歴史民俗博物館へ激励のメール、電話等送ってくださいますようお願いします。
国立歴史民俗博物館【れきはくホームページ】
電話 043-486-0123
了解しました。
国立歴史民族博物館への、応援メール完了しました。
民主党政権は、1970年代にヘルメットかぶっていた人達が、何の準備も無く棚ぼたで、政権を取ってしまった。密約にしても多くの国民が、理解しています。いい加減に理想と現実の違いくらい分かって欲しい。福島瑞穂も自衛隊は合憲だと認めました。
北朝鮮擁護は相変わらずですが。
民主党は、自民党の粗探しばかりやっていますが、そんなことやってる暇が有ったら経済対策でもやって欲しい。やはり5月に何か有るんでしょう。
鳩山総理も藤井前財務省と同じ様に「出来なかったらごめんなさい。」と言うのでしょうか。
最近国会答弁でも、それらしき前兆が有ります。
各閣僚が、自民党だって約束を全て実現していない。と答弁します。確かにそうかも知れません。
でも、自民党は日本としてのマクロ、ミクロの計画を持っていました。言葉だけの民主党よりはるかにましです。
思えば去年の夏ごろ、自民の西田昌司議員が、
「民主党は、野党だから言いたい放題言える。国民を騙して政権を取ったとしても、予算の絵すら書けない。」とか、「子供手当て、高速無料の財源は何処から持ってくるのか。財源のあても無いのに、そんなマニフェストはおかしい。」とか「前党首も現党首も犯罪者だ。」とまで言いました。
当時の麻生元総理も「政権交代は、必ず景気後退になる。」と答弁しておられます。
マスコミは取り上げませんでしたが、狼魔人日記を始め、多くの保守系ブログが民主党の危険性を訴えました。民主党の支離滅裂ぶりに遅まきながら国民も気が付き始め、支持率も今や20パーセント台目前です。素人政権ですから、この流れは止まらないと思います。後は数々の売国法案を強行採決されないように、参院選で自民が勝つことが最低限必要です。
小沢幹事長の口癖、「選挙で過半数取れば何でも出来る。」をやらせてしまうと、本当に日本はどうなるか分かりません。少なくとも日本人を拉致し経済制裁している国に、高校授業料無償化という経済援助は絶対におかしいです。
本当にしつこくて申し訳ありません。
民主党はまた、全ての国民にも7万円の基礎年金を支給すると言っています。ある経済研究所の試算によりますと、消費税25パーセントに相当するそうです。でも鳩山総理は相変わらず消費税は上げない。です。
最近では、無駄使いを無くして財源確保。とは言わなくなりましたが。
全く、狼魔人さん、涼太さんの、考え方、コメント、に同感です。
私が、一番 ワジル(腹ガ立つ)のは、
子ども手当。外国へ居る両親、の、日本に居る自分の子どもにはその手当てがなくて、
外国に居る出稼ぎの人の子どもや養子にその手当てが支給されるて、、、、、、、本当に考えられないです。日本に居る、子どもが可哀想です。
尤も彼女は4年前のNHKの討論番組で他の参加者の発言を遮ってばかりで、そのあまりの非常識さにブログが炎上したことで有名な「プロ市民」なのですが・・・
これで県外及び国外移設になりましたとさ。
リンク先に書いてある
「沖縄は、この国にかろうじて残っている民主的な手段を使って声を上げてき
た。日本政府はこれ以上沖縄に何を言えというのか。」
というのはもっともですね?
コメントありがとうございます。
当コメント欄はブログ開設以来、オープンでやっております。
勿論当日記と意見を異にするコメントにも開放してきましたが、中には真面目な議論ではなく、専ら罵詈雑言のアラシと見られるコメントが目立ち始めたので、ID登録を義務付け現在に至っています。
ID登録はだれても簡単に出来ますので、登録さえすれば基本的にはオープンのままです。
ただ、最近はアラシも見られなくなったので、しばらくはID登録義務も廃止にして様子を見ようと思います。
くり返しますが真面目な議論でしたら異論でも歓迎します。
今後とも宜しくお願いします。