よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
<内閣改造>防衛相に内定した森本氏 安保などの専門家
毎日新聞 6月4日(月)13時3分配信
防衛相に内定した森本敏拓殖大大学院教授(71)は防衛庁、外務省などでの実務経験をもとにした安全保障論や国際政治などの専門家として知られている。テレビの討論番組への出演や講演なども積極的に行う一方、自民党政権時代から安全保障問題で政界と深く関わってきた。森本氏の起用は、その見識に加え、国会対策の観点から「自民党の批判封じ」の狙いもあるとみられる。
【内閣改造】防衛相に森本敏・拓殖大大学院教授を起用
森本氏は、防衛大を卒業後、航空自衛隊に入隊。その後、外務省に移り、情報調査局安全保障政策室長などを経て退職し、安全保障の研究者となった。
自民党政権時代は外交、安全保障のアドバイザーとして同党の部会などに出席し、安倍晋三政権下では日本版NSC(国家安全保障会議)の創設に向けた首相主宰の会議のメンバーを務めた。09年8月には浜田靖一防衛相(当時)の下で、防衛相補佐官に就任したが、政権交代のため約1カ月で退職した。
日米同盟の強化が持論で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題では一貫して同県名護市辺野古への移設を主張してきた。鳩山由紀夫政権時代の10年には、普天間問題をめぐる迷走に「鳩山政権の政策は国を誤る道としか思えない」と批判していた。【西田進一郎】
防衛相に森本敏氏を起用。
>鳩山由紀夫政権時代の10年には、普天間問題をめぐる迷走に「鳩山政権の政策は国を誤る道としか思えない」と批判していた。
民主党は無能な政党だ。
だが野田総理の防衛省関連の施策には、武器輸出ルールの変更、フィリピンへの巡視艇の貸与等、評価出来るものもある。
ただ就任記者会見でも質問されたシビリアンコントロールでの批判をどう乗り切るか。
日本におけるシビリアンコントロールでのシビリアンとは、「選挙の洗礼を受けた国会議員」という解釈が根強い。
民間人を防衛大臣に就任することへの違和感を感じている人も多く、民主党内の旧社会党議員の反発も予測される。
森本防衛大臣は前から飛んでくる弾と同時に、後ろから放たれる銃弾にも気をつけねばならない。
神経の疲れる立場だ。
森本氏といえば先月テレ朝系列のQABテレビで放映された「朝生」が記憶に新しい。
大田昌秀元県知事、糸数慶子議員、前泊博沖国大教授ら沖縄側「識者」(極悪複合体)を相手に、安全保障の専門家という立場で議論したが沖縄側の無知が目立ち、前泊教授などは無知を隠すため大嘘を垂れ流す恥さらしを演じた。
森本氏の防衛大臣就任には沖縄紙が、怒り狂って発狂するのではないかと予測しつつ、今朝の沖縄タイムスをめくってみると・・・。
きた! この有様だ。
■第一面 トップ
≪防衛相に森本教授≫
民間から初の起用
辺野古推進
森本防衛相「最善の方法」
■二面
「移設・固定化」認めず
名護・宜野湾市長ら「普天間」で強調
森本氏登用に疑問視
県選出国会議員
■6、8、26面は煩雑に付き省略
■社会面
森本氏手腕いぶかる県民
在沖海兵隊≪支持⇒疑問視⇒支持≫
オスプレイ発言も注視
沖縄タイムスが怒り狂うわけは森本氏が「辺野古移設」が最善と発言している点だ。
この点は当初「辺野古容認」の立場だった仲井真県知事をも「県外」にねじ伏せた沖縄2大紙。
そして、今回の県議選でも各候補者に「県外」と言わしめた沖縄タイムスには我慢の出来ないこと。
その仲井真知事の発言は、一面の見落ちしがちな場所に、隠れるようにこんなベタ記事が。
基地問題解決へ
知事「頑張って」 「森本氏は安保専門家」
小さな記事のなかで知事は、森本氏について「大学の先生ではあるが(かつては)外務省や防衛省にもおられた安全保障の専門家。いろんな形で沖縄の基地問題解決にも頑張ってもらいたい」と期待をこめて語っている。
*
就任早々発狂見出しは、メア前米国務省日本部長や田中前沖縄防衛局長を更迭させたお得意の発狂報道で、森本防衛大臣を辞任に追い込む算段だと見た。
森本敏氏は自衛官出身で防衛庁と外務省で実務経験があり、自民党内閣で防衛大臣補佐官を務めた実務経験もある。、
先日の「朝生」でも自明のとおり、新聞記者あがりの沖縄の大学教授などでは安全保障の論議では太刀打ちできない論客でもある。
沖縄紙が感情的な発狂見出しでいくら煽っても、インターネットの普及した昨今の読者は覚めた目でしか見ていない。
もはや沖縄2紙は裸の王様である。
【おまけ】
読者のメールの紹介です。
☆
毎回興味深い日記更新楽しみにしています。
数年前から、基地問題に関して反対以外の意見を言うと、
「沖縄の心&苦しみ」を連呼する方々に対して
異和感&息苦しさ&嫌悪感を感じていたので、
皆さんのブログは新鮮でした。
私も6月3日ジュンク堂での宮本雅史支局長の講演に行きました。
ウチナーンチュも、もう「沖縄の心&苦しみ」を声高に叫ぶのはやめて、
厳しい意見にも耳を傾けるべきだと思っていたので、
宮本氏の講演は勉強になりました。
購入した本にもサインをして頂きました。
Oという名前でフェイスブック登録をしています。
(実名登録する度胸のないヘタレですが)
話は飛びますが、私が中学時代に読んでいた週刊少年ジャンプ連載漫画「ドーベルマン刑事」で1976年頃主人公・加納刑事が来沖し、
東京に蔓延している沖縄麻薬ルートを捜査するエピソードがあります。
その加納刑事に対し、露骨に「ヤマトンチュー」と言い放ち、協力を拒む沖縄の警察関係者たちが登場します。
そこに加納刑事の理解者である沖縄県警の金城氏が登場して、協力を拒む地元警察関係者に訴えます。
「35年前、この沖縄にアメリカ軍が上陸してきた。両親は当時10歳だったわしを連れて洞くつに逃げた。
だが、その洞くつにガソリンが流し込まれ火炎放射器が火を噴いた。両親はわしをかばって体の下にかくした。
そして気がついてみると、わしは炭のようになった両親のしたで、全身に火傷をおって泣いていた。
わしは戦争の直接の被害者だ。最初はわしだって憎んださ。沖縄をそうさせたヤマトンチューを憎んだ。
どうしようもないほど被害者意識があったからだ。だが、被害者意識ってのは甘えだ!!だから甘えちゃいかん!
本当に沖縄のことを考えるなら甘えちゃいかん!甘えをなくしてこそ沖縄の明日がはじまるんだ!」
今この部分を読むと、沖縄はこのエピソードが掲載された30年数前から、あまり変わっていないですね。
奇しくも6月3日の講演会で、宮本さんが同じニュアンスの事を言っていたのが、強烈に印象に残っています。
今沖縄に必要なのは、沖縄民族主義者ではなく、
映画「MILK」の主人公(世界初のゲイの市会議員)ハーヴェイ・ミルクのように、
自分たちの問題だけではなく、他の様々なマイノリティが抱える問題にも耳を傾け、互いに協力し連帯していく、
しなやかで度量のある人間だと思います。
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
私も同じことを考えていました(笑)
森本大臣になって、尖閣のことも進むのではないかと、期待しています。
そうなると、中国の反応は?
中国と一緒になって、沖縄2紙が発狂するかな(笑)
少し前から、沖縄は甘えていると沖縄以外では声が上がっていました。
ところが、沖縄からも、甘えているという声がでてきました。
どうしてこうなってきたか、色々要因はありますが、一番は、ネットかな。
甘えていると思っているのは、自分だけじゃないとネットで知った自信が、大きいのかな。
>鳩山氏、森本防衛相人事に疑問 「選挙の洗礼なくていいのか」
>産経新聞 6月5日(火)12時16分配信
> 民主党の鳩山由紀夫元首相は5日、自らが主宰する
>議員グループ会合で、民間人の森本敏氏の防衛相起用について
>「ミサイル発射のスイッチを入れる権限を有する人が選挙の
>洗礼を経ないでいいのか。国民の批判を受けるのではないか
>と心配している」と疑問を呈した。
国民の返答:「そんなミサイルは、日本に存在しないwww」
P.S
http://gazou.blueneo.jp/imgview215.html
山内徳信「県民の立場で基地問題を解決するか甚だ疑問だ」なんて寝言にもなりません。
防衛大臣は当然1県でなく国全体で考えるってことにすらまだ気付けない。ワザとですか。
渡辺周は外国人参政権や人権擁護法案に反対、北朝鮮への経済制裁に賛成で輿石に強烈に嫌われているので、本人がどんなに露出に頑張っても無理。
当初の候補が福山・陳・哲郎(ひどすぎる!)だったが、さすがにこれはマズイと思ったのか次に選んだのが五百旗頭真(これもひどすぎる!)で、五百旗頭に断られて3番目が森本教授。
当初やはり断りましたが、野田になんと言われたのでしょうね。
どういう思いで引き受けたのか、私には解る由もありませんが、ダメージ・コントロールの役割と腹をくくられたのでしょうか。
ヒゲの佐藤隊長や世耕議員は歓迎されてましたね。
少なくとも国会の議論はレベル・アップできそうです。
福山や五百旗頭じゃなくて本当によかった。
それにしても、新聞や「市民」が吠えるほど、国防と安全保障のプロが来たことを彼らと支那は痛がっているんだなと。
プロなら「辺野古だ」となるってことを、彼らもちゃーんとわかっているのですね。
毎日、沖縄紙に先駆けて離間工作。
前半がなりふり構わない露骨さ。
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120604k0000e010188000c
私個人的には、諸般の状況と地元辺野古が認めている点で早く移設に向かえばいいと思っていますが、新聞でも市民でもすぐ発狂する人たちはなんで外務省に対して発狂しないのかと。
グァムやテニアンがOKと言った時でさえ何も動かない、いつも辺野古だけが前提なのが外務省ですから、ここに発狂するのが筋だと思うのですけれど。