忘れずに人気blogランキングへクリックお願いします
今朝の沖縄タイムス社会面左トップにこんな見出し。
MX番組BPO審議入り
放送倫理委 聞き取り調査へ
見出しを見る限りBPOが「”ニュース女子”のデマ報道を検証開始」といった印象だが、実際は逆だ。
記事によると同委員会は今後の「審議」を通じて、見解を「意見」にまとめるとのことだが、一方でより強い「勧告」や「見解」を出すことができる「審理」入りは見送られている。
「ニュース女子」は「審理」をするほど、捏造報道ではなかった、ということだ。
川端委員長は「あれが捏造放送ということになれば審理ですが、そう言えるという議論はなかった」と説明している。
つまり、一旦シンススゴ氏の申し立てに対し「番組と話し合え」と逃げたBPOだが、その後の新聞報道や読者の声が騒がしいので、「ガス抜き」のため、重い腰を上げたが、実際には「ニュース女子」に「捏造放送といえる部分はなかった、」とお墨付きを貰ったようなもの。
シンススゴ氏はお仲間のBPOに助けを求めたが、結果的にはBPOに切り捨てられた、ということだ。(涙)
【おまけ】
19
2017年02月11日01:49
1: 奥歯の痛み ★ 2017/02/11(土) 00:33:10.36 ID:CAP_USER9
朝日新聞デジタル 2/10(金) 20:03配信
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会(川端和治(よしはる)委員長)は10日、沖縄の米軍基地反対運動を取り上げた東京メトロポリタンテレビジョン(MXテレビ)の番組「ニュース女子」(1月2日放送)について、審議入りを決めた。

朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170210-00000081-asahi-soci
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会(川端和治(よしはる)委員長)は10日、沖縄の米軍基地反対運動を取り上げた東京メトロポリタンテレビジョン(MXテレビ)の番組「ニュース女子」(1月2日放送)について、審議入りを決めた。

朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170210-00000081-asahi-soci
9: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:34:56.70 ID:wDQzCmhP0
【ニュース女子】BPO委員長・川端和治「明らかに事実の間違いが報じられている。考査の段階で見逃されているというのは問題になりうる」
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1486731756/
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1486731756/
ってのが審査するからたぶんニュース女子になにかしらの勧告、圧力来るで
28: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:37:27.03 ID:yO1SWC7/0
>>9
個々の部分については事実と違うところがある
って事だろ
個々の部分については事実と違うところがある
って事だろ
93: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:44:03.64 ID:O4xNLyFl0
>>9
BPOもデマとは言ってない。
MXが先に裏付けが足りなかったって言ったから、どこが?って審議にはいようだ。
「ニュース女子」BPOが審議入りへ MXテレビ「裏付け適切でなかった」と報告
http://www.huffingtonpost.jp/2017/02/10/news-joshi-mx_n_14671832.html
委員会は今後の「審議」を通じて、見解を「意見」にまとめる。一方でより強い「勧告」や「見解」を出すことができる「審理」入りは見送られた。川端委員長は「あれが捏造放送ということになれば審理ですが、そう言えるという議論はなかった」と説明している。
http://www.huffingtonpost.jp/2017/02/10/news-joshi-mx_n_14671832.html
委員会は今後の「審議」を通じて、見解を「意見」にまとめる。一方でより強い「勧告」や「見解」を出すことができる「審理」入りは見送られた。川端委員長は「あれが捏造放送ということになれば審理ですが、そう言えるという議論はなかった」と説明している。
BPOもデマとは言ってない。
MXが先に裏付けが足りなかったって言ったから、どこが?って審議にはいようだ。
119: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:46:16.22 ID:yO1SWC7/0
>>93
個々の部分については取材不足の点があったって事だよな
個々の部分については取材不足の点があったって事だよな
353: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 01:05:39.76 ID:O4xNLyFl0
>>119
事実という点では認めているね。ただ片側の事実だけではまずいのでは?ということだと思うわ。
事実という点では認めているね。ただ片側の事実だけではまずいのでは?ということだと思うわ。
11: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 23:26:34.63 ID:rUAVbBbe0
これのりこえねっとの敗北?
http://www.huffingtonpost.jp/2017/02/10/news-joshi-mx_n_14671832.html
委員会は今後の「審議」を通じて、見解を「意見」にまとめる。
一方でより強い「勧告」や「見解」を出すことができる「審理」入りは見送られた。
川端委員長は「あれが捏造放送ということになれば審理ですが、
そう言えるという議論はなかった」と説明している。
委員会は今後の「審議」を通じて、見解を「意見」にまとめる。
一方でより強い「勧告」や「見解」を出すことができる「審理」入りは見送られた。
川端委員長は「あれが捏造放送ということになれば審理ですが、
そう言えるという議論はなかった」と説明している。
31: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 23:27:52.73 ID:tnRjCn8o0
>>11
お仲間ですら擁護できないレベルのもんを無理矢理擁護しようとするアカヒほんま酷いな
お仲間ですら擁護できないレベルのもんを無理矢理擁護しようとするアカヒほんま酷いな
34: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 23:28:14.86 ID:/sU9PUWr0
>>11
なんだ、最初から敗北してんじゃん
パヨク仲間のバックアップあってコレかよ
なんだ、最初から敗北してんじゃん
パヨク仲間のバックアップあってコレかよ
82: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 23:31:35.38 ID:wy0shF610
「ニュース女子」BPOが審議入りへ MXテレビ「裏付け適切でなかった」と報告
http://www.huffingtonpost.jp/2017/02/10/news-joshi-mx_n_14671832.html
>委員会は今後の「審議」を通じて、見解を「意見」にまとめる。一方でより強い「勧告」や「見解」を出すことができる「審理」入りは見送られた。川端委員長は「あれが捏造放送ということになれば審理ですが、そう言えるという議論はなかった」と説明している。
http://www.huffingtonpost.jp/2017/02/10/news-joshi-mx_n_14671832.html
>委員会は今後の「審議」を通じて、見解を「意見」にまとめる。一方でより強い「勧告」や「見解」を出すことができる「審理」入りは見送られた。川端委員長は「あれが捏造放送ということになれば審理ですが、そう言えるという議論はなかった」と説明している。
パヨク敗北じゃね?せいぜい「裏付け取材が少し足りませんでしたね」くらいの「意見」が出る程度だぞこれ。
616: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:06:01.02 ID:jSrBBVop0
816: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:19:54.17 ID:+16soYBW0
>>616
【ノーカット配信】沖縄ヘリパッド移設反対派リーダーが逮捕~これが暴力行為の決定的証拠だ!【ザ・ファクト】
https://www.youtube.com/watch?v=8eS4o-CxyjI
これは酷いよ、職員を両脇から押さえつけて「顔写せ!」とかいって頭を無理やり持ち上げてる
職員は「手は絶対にだすな」言われてるんだろう、抗うこともできない
マスコミはこれ伝えないで、沖縄のニュースなんてやる意味あんの?
これ出たら全局土下座免許返上っもんだ
【ノーカット配信】沖縄ヘリパッド移設反対派リーダーが逮捕~これが暴力行為の決定的証拠だ!【ザ・ファクト】
https://www.youtube.com/watch?v=8eS4o-CxyjI
これは酷いよ、職員を両脇から押さえつけて「顔写せ!」とかいって頭を無理やり持ち上げてる
職員は「手は絶対にだすな」言われてるんだろう、抗うこともできない
マスコミはこれ伝えないで、沖縄のニュースなんてやる意味あんの?
これ出たら全局土下座免許返上っもんだ
884: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:24:17.75 ID:wPuqnCeK0
>>816
そうそうこの動画も大事だと思う。
映って一番暴れてるのがピンクタオルの逮捕された山城でしょ?
メディアものりこえに取材協力してもらえないならファクトに取材に行けばいいんだけどね。
もう一本の途中で撮ってるのばれたやつなんか笑うぐらいひどいぉW
そうそうこの動画も大事だと思う。
映って一番暴れてるのがピンクタオルの逮捕された山城でしょ?
メディアものりこえに取材協力してもらえないならファクトに取材に行けばいいんだけどね。
もう一本の途中で撮ってるのばれたやつなんか笑うぐらいひどいぉW
915: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:26:42.48 ID:5SU3UYnu0
>>816
この動画を各局がお昼のワイドで流すだけで反基地運動支持がしぼむのは目に見えている
この動画を各局がお昼のワイドで流すだけで反基地運動支持がしぼむのは目に見えている
918: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:27:07.62 ID:3E7acBdi0
>>915
それがやんないんだな
それがやんないんだな
930: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:28:13.12 ID:5SU3UYnu0
>>918
不思議だよなあw
土人発言動画なんかより面白いのになw
不思議だよなあw
土人発言動画なんかより面白いのになw
969: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:31:04.45 ID:ojy009lAO
>>915
いくらスルーしてもYouTubeで見た人たくさんいるから時間たてば拡散されるよ
いくらスルーしてもYouTubeで見た人たくさんいるから時間たてば拡散されるよ
982: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:31:52.76 ID:Xw/dOQvs0
>>816のようなファクトはネットにゴロゴロ転がってる
だけど、テレビや新聞が全く報道しない
だからテレビや新聞を信じない人達がフェイクニュースを信じるようになる
だけど、テレビや新聞が全く報道しない
だからテレビや新聞を信じない人達がフェイクニュースを信じるようになる
615: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:05:54.80 ID:Y6iqSWXC0
本当はFACTがやった事をNHKなんかがやらなきゃいけないんだけどな
638: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:07:29.22 ID:fIH3wODY0
高江の農家、ヘリパッド抗議に苦情 県道混乱で生活にも支障
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/61153
> 通勤、保育園送迎、通院などに支障が出ていると苦情は絶えない。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/61153
> 通勤、保育園送迎、通院などに支障が出ていると苦情は絶えない。
639: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:07:35.71 ID:wPuqnCeK0
救急車の話のデマはTBS?で検証されたからそれはデマだったけど
そういう事を聞いた井上が番組内で聞きましたしって言ったからって
番組全否定はやっちゃだめでしょ。
それがダメならよくわからない「官邸関係者」からの話とかよくやってるけど
誰がデマかどうか検証してBPOに申し立てるのよ。
報道の自由の保証もしてないじゃない。
そういう事を聞いた井上が番組内で聞きましたしって言ったからって
番組全否定はやっちゃだめでしょ。
それがダメならよくわからない「官邸関係者」からの話とかよくやってるけど
誰がデマかどうか検証してBPOに申し立てるのよ。
報道の自由の保証もしてないじゃない。
733: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:13:49.58 ID:T3Efm1F70
>>639
>救急車の話のデマはTBS?で検証されたからそれはデマだったけど
TBSの検証でって
>救急車の話のデマはTBS?で検証されたからそれはデマだったけど
TBSの検証でって
815: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:19:45.99 ID:wPuqnCeK0
>>733
いやそこは直で電話して否定してたの観たから
そこだけはしょうがないよ。
事実関係として そういった話を聞いたのは事実でも
その話がデマかどうかの検証ができてなかったのは認めるしかない。
だからといってあの番組全体がフェイクニュースのように扱うのは違うでしょ。
いやそこは直で電話して否定してたの観たから
そこだけはしょうがないよ。
事実関係として そういった話を聞いたのは事実でも
その話がデマかどうかの検証ができてなかったのは認めるしかない。
だからといってあの番組全体がフェイクニュースのように扱うのは違うでしょ。
642: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:07:42.13 ID:v6rUK1dd0
カズヤが沖縄から生放送してるよ
基地外活動化から罵声浴びせられた映像撮れたんだって
詳細は明日以降の動画で出すそうだ!
■沖縄取材活動日報
https://www.youtube.com/watch?v=efWHsnmnh7Q
基地外活動化から罵声浴びせられた映像撮れたんだって
詳細は明日以降の動画で出すそうだ!
■沖縄取材活動日報
https://www.youtube.com/watch?v=efWHsnmnh7Q
721: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:12:52.82 ID:jSrBBVop0
234: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 23:42:50.96 ID:Y7ITaNPV0
ちなみに5万円支給のビラの内容w
辛淑玉がトップに来てた関係なのか…
辛淑玉がトップに来てた関係なのか…
308: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 23:47:51.02 ID:MDADJGXP0
>>234
みずぽ どうするのかなーこれ…
みずぽ どうするのかなーこれ…
339: 現在ID かぶり中 ◆e/Cm0OvXIU 2017/02/10(金) 23:49:38.56 ID:IRfGrD2w0
>>234
このうち二人逮捕されてんだよねw
このうち二人逮捕されてんだよねw
76: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 23:31:21.64 ID:imQkejR+0
377: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 23:51:47.08 ID:imQkejR+0
399: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 23:53:08.00 ID:AHWnwUR60
>>377
これも犯罪だろに
なんで取り締まらんのだ
これも犯罪だろに
なんで取り締まらんのだ
572: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:03:02.02 ID:JGMxcUSB0
>>399
公務中の公務員に肖像権はないってのが理由にされてそう
公務中の公務員に肖像権はないってのが理由にされてそう
263: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 23:44:56.39 ID:nwBNqutb0
警察は本当に仕事しないよな
そのうち中韓にやられるんじゃないの
そのうち中韓にやられるんじゃないの
305: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 23:47:43.61 ID:imQkejR+0
400: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 23:53:08.98 ID:Pulpg8GA0
>>305
何だこれ
ひどい
何だこれ
ひどい
557: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:01:48.44 ID:jSrBBVop0
759: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:15:42.91 ID:jSrBBVop0
>>557
の動画見れば交通妨害に困っている地元民がいるのは明白。
朝日の取材に対してイエスと言えば
記事で公表されて吊し上げを食らうわけだから、言えるわけがない。
の動画見れば交通妨害に困っている地元民がいるのは明白。
朝日の取材に対してイエスと言えば
記事で公表されて吊し上げを食らうわけだから、言えるわけがない。
39: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:38:26.12 ID:3yJlDlAT0
反対派の黒幕ではない!
ただ単に行きたい人の後押し少ししただけ!
ただ単に行きたい人の後押し少ししただけ!
141: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:48:21.88 ID:wSIZLQqt0
さすがに黒幕ではないわなw
地方の支部長レベル
地方の支部長レベル
111: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:45:42.45 ID:5OEZQ9XE0
「ニュース女子」BPOが審議入りへ MXテレビ「裏付け適切でなかった」と報告
http://www.huffingtonpost.jp/2017/02/10/news-joshi-mx_n_14671832.html
http://www.huffingtonpost.jp/2017/02/10/news-joshi-mx_n_14671832.html
これを読むと、そんなに難しい問題でもなさそうだな
ニュース女子制作側は既に声明文は出しているし、地上波放送のMXも説明回答済みで
事実関係を確認するだけのようだ。恐らく、表現の一部を指摘される程度で終わると思う
139: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:48:04.70 ID:3DWBBQ760
ニュース女子とか見たことも無い
159: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:50:15.38 ID:wSIZLQqt0
>>139
で、今回の件でわざわざ視聴者を増やしているのという笑い話www
で、今回の件でわざわざ視聴者を増やしているのという笑い話www
217: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:55:12.61 ID:/xWd11Tx0
>>159
APAの本も中国が騒いだおかげで増刷になったらしいw
APAの本も中国が騒いだおかげで増刷になったらしいw
186: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:53:08.55 ID:5v2dIxVU0
292: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 01:00:33.22 ID:6Bp46/tF0
>>186
これも内容的には酷いね・・・・兎に角レッテルを先に張ってこき下ろす事から初めてるのか
アカヒは偉い、アカヒは全国・・・もうねふんぞり返るような言いようでキモイわ
これも内容的には酷いね・・・・兎に角レッテルを先に張ってこき下ろす事から初めてるのか
アカヒは偉い、アカヒは全国・・・もうねふんぞり返るような言いようでキモイわ
35: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:38:08.92 ID:LfUGqf6v0
BPOから、明らかに事実の間違いと思われる点が指摘されるだろうから、
それについてニュース女子は検証して、間違いならばお詫びして
訂正、謝罪する方向に持っていくのが良いんじゃないかね。
ちなみにNHKも今、小保方さんの報道でBPOから指摘されてるよね。
それについてニュース女子は検証して、間違いならばお詫びして
訂正、謝罪する方向に持っていくのが良いんじゃないかね。
ちなみにNHKも今、小保方さんの報道でBPOから指摘されてるよね。
85: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 00:43:30.80 ID:AswbG+xF0
審理入りじゃないから勧告とかないみたいやで
BPO側はねつ造ではないが少し間違いがある程度って認識やろうな
忘れずに人気blogランキングへクリックお願いしますBPO側はねつ造ではないが少し間違いがある程度って認識やろうな
引用元: http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486736707/
引用元: http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486740790/
>「ニュース女子」は「審理」をするほど、捏造報道ではなかった、ということだ。
「「人権侵害ない」NHK反論 小保方氏番組でBPO勧告 2017年2月11日05時29分」
http://www.asahi.com/articles/ASK2B5TH5K2BUCLV00X.html
>同委は15年8月に審理入りを決めた。
「審理」ですぞ、「審理」。
でも、BPOのお仲間のはずのNHKは、
>NHKは「真摯(しんし)に受け止める」としつつ「人権侵害はない」と反論している。
>「番組の中の事実関係に誤りはない」「(BPOの)判断とNHKの見解は異なる」と主張。
と蹴った。
蹴ることができる程度の「審理」であるということ。
そんな組織なのさ、BPOって。
「人権」の裁定をする公的機関でもなんでもないのさ。
>BPOはNHKと民放が設置した第三者機関のため、委員会の決定は尊重される前提で、決定をどう生かすかは各局の判断に任されている。
決定をどう生かすかは各局の判断www
が、「両論併記」に関して、BPOは下手を打っている。
「[メディア]選挙報道の公平「量より質」…BPO意見 争点明確化求める 2017年2月9日5時0分」
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/?from=ytop_navl#!/news_20170209-118-OYTPT50016/
>テレビ局による選挙報道のあり方について、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会(委員長=川端和治弁護士)は7日に公表した意見書で、候補者を形式的に平等に扱う「量的公平性」ではなく、取材した事実を偏りなく伝える「質的公平性」が求められるとした。
>「報道の自由」を尊重し、選挙の公正を守りつつ争点を明確にする番組作りを促したもので、識者からは評価する声が上がっている。
>意見書は、公職選挙法が、放送局による選挙の報道や論評について番組編集の自由を保障していると説明。
>「政治的に公平であること」を定めた放送法4条についても、「自律的に番組内容を編集する際の基準」と位置づけた。
番組作りの基本は「争点明確化」だと。
そのために、
「報道の自由」を尊重
「政治的に公平であること」=「自律的に番組内容を編集する際の基準」
が、あると。
ならば、「ニュース女子」、OKじゃん。
http://www.news24.jp/articles/2017/02/11/04353821.html
>この番組は、化粧品メーカーの子会社の制作会社が制作し、広告費も負担するいわゆる「持ち込み型」の番組だが、BPOは、放送をしたMXテレビがきちんと内容をチェックした上で放送することになったかなどを審議する考え。
「持ち込み型」の番組だからBPOの権限外と言いつつ、MXテレビを審議すると。
で、その審議は、
「「ニュース女子」BPOが審議入りへ MXテレビ「裏付け適切でなかった」と報告 The Huffington Post | 執筆者: 吉野太一郎 投稿日: 2017年02月10日 20時41分 JST 更新: 2017年02月10日 20時53分 JST」
http://www.huffingtonpost.jp/2017/02/10/news-joshi-mx_n_14671832.html
>川端委員長は今後の審議について、「すでに明らかに事実の間違いが報じられていることから考えて、考査の段階でまったく見逃されているというのは一つ問題になりうるのではないか」として、当面は考査担当者へのヒアリングをしていくとの見通しを示した。
>また「MXが認める、認めないに関係なく、事実でないところはどこにあるのか、それを事実であるかのように放送したことに合理的な理由があると言えるのか、普通の裏取りをちゃんとしたのか」を見ていくとも話し、「必要ならば、さらに制作会社の協力も求める可能性はあるということは前提」と述べた。
「MXが認める、認めないに関係なく」、はぁ?
一方的に断罪ですか?
越権行為をして、しかも一方的い断罪する気、満々。
しかし、断罪結果は、「審理」までした重大な「人権侵害」さへ、お仲間のNHKが蹴ることができるのだから、当然、蹴れる。
BPOとは、なんぞや?
必要な機関か?
他にもっと適切な機関を設けるべきか?
それとも、この類の機関は不要か?
【参考】
「BPOはMX報道を裁けるか 2017年01月15日 11時54分 JST 更新: 2017年01月15日 11時54分 JST」
水島宏明 上智大学教授・元日本テレビ「NNNドキュメント」ディレクター
http://www.huffingtonpost.jp/hiroaki-mizushima/mx-okinawa_b_14174474.html
>BPOにとって、あるいはBPOのみならず放送業界全体にとって、今回のケースは実は一筋縄でいかない厄介な問題だ。
>実はかつてない複雑なケースだといえる。
>BPOに人権侵害を申し立てた場合は、BPOの放送人権委員会が担当になる。
>放送したのは東京MXテレビで、MXは民放連に加盟しているので審理の対象にはなるが、問題は放送人権委員会が制作者へのヒアリングをしようとした時に民放連に入っていない「DHCシアター」が言うことを聞くかどうかは確かではない。
>そうなるとBPOによる「検証」がどこまできちんとしたものになるのか、微妙なものになる可能性もある。
「那覇市議会、空港F15脱輪で意見書 意見まとまらず2案可決 2017年2月6日 12:00」
那覇空港 自衛隊 脱輪
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/82968
>那覇空港滑走路増設事業の早期実現を盛り込んだ自民会派案と、同空港の民間専用化を求める新風会など4会派案の両案
「自衛隊出ていけー」にならなかったのね(涙
自衛隊を大切にし、
「言論の自由」を守り、
普天間飛行場代替施設の早期実現を願い、
国連各委員会の「沖縄県民は日本の先住民族」に警戒を示し、
球児の夢のスタジアム試合より軍属の強姦殺人に抗議する県民大会利用を優先することに意義を唱え、
「沖縄は先住民族」勧告の撤回をジュネーブの国連人権理事会まで行って訴え、
不健康な車登校を止めて歩いて登校する「てくてく運動」を展開する
豊見城市は、意欲的で、健康的な街。
そんな豊見城市のF15脱輪の決議は
「那覇空港の第2滑走路早期完成を 豊見城市議会、F15脱で意見書可決 2017年2月10日 13:48」
那覇空港 航空自衛隊 F15 脱輪 滑走路閉鎖 豊見城市議会
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-442338.html
>事故の原因究明と那覇空港第2滑走路の早期完成を求める意見書を与党などの賛成多数(賛成15、反対7)で可決した。
【参考】
「「百田氏にも言論の自由ある」豊見城市議会が抗議案否決 2015年7月1日」
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=122242
豊見城市「国連各委員会の「沖縄県民は日本の先住民族」という認識を改め、勧告の撤回を求める意見書 2015年12月22日」
http://www.city.tomigusuku.okinawa.jp/userfiles/files/H27ikennsyoanndai10gou%281%29.pdf
豊見城市「国連各委員会の「沖縄県民は日本の先住民族」という認識を改め、勧告の撤回を求める決議 2015年12月22日」
http://www.city.tomigusuku.okinawa.jp/userfiles/files/H27ketugianndai9gou%281%29.pdf
豊見城市「沖縄の米軍普天間飛行場代替施設の早期実現、沖縄米軍基地の整理縮小及び負担軽減を求める意見書 2015年12月22日」
http://www.city.tomigusuku.okinawa.jp/userfiles/files/H27ikennsyoanndai11gou.pdf
「県民大会の会場変更を要請 豊見城市長「子どもの夢壊す」 2016年6月9日 11:20」
米軍属遺体遺棄事件 注目 豊見城市 社会・くらし
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=172353
>オール沖縄会議によると7日午後、宜保市長は電話で名乗った上で「野球大会を延期して政治的な集会をするのは子どもたちの夢を壊す」とし、大会の代替場所として豊見城市豊崎海浜公園の提供を提案。
>県高野連にも「高校球児のあこがれであるセルラースタジアムで試合を」と要望した。
「豊見城市長「県民大会 豊崎で」 「球児の夢」と奥武山に異議 2016年6月10日 11:30」
米軍属女性暴行殺人 米軍属女性遺棄 在沖米軍 米軍の犯罪・事件・事故 県民大会 豊見城 宜保晴毅 県高野連
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-295483.html
八重山日報「先住民族勧告 撤回訴え 豊見城市議、国連で演説 2016年6月22日」
http://www.yaeyama-nippo.com/2016/06/22/%E5%85%88%E4%BD%8F%E6%B0%91%E6%97%8F%E5%8B%A7%E5%91%8A-%E6%92%A4%E5%9B%9E%E8%A8%B4%E3%81%88-%E8%B1%8A%E8%A6%8B%E5%9F%8E%E5%B8%82%E8%AD%B0-%E5%9B%BD%E9%80%A3%E3%81%A7%E6%BC%94%E8%AA%AC/
産経「「沖縄は先住民族」勧告の撤回を ジュネーブの国連人権理事会で豊見城市議が訴え 2016.6.21 00:46」
http://www.sankei.com/politics/news/160621/plt1606210004-n1.html
産経「菅義偉官房長官「先住民族はアイヌの人々以外存在しない」 国連勧告に反論 2016.6.21 11:44」
http://www.sankei.com/politics/news/160621/plt1606210016-n1.html
「国連の「沖縄は先住民族」勧告めぐり「県民が要求したことはない」 豊見城市議が外務省に発信を求める 2016.6.24 21:28」
http://www.sankei.com/politics/news/160624/plt1606240067-n1.html
>宜保氏はこの日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で記者会見し、「先祖代々沖縄に住む私たちは日本人であり先住民族としての自己認識はもっていない」と強調した。
>2008年の国連自由権規約委員会の最終見解は、初めて沖縄の人々を先住民族と認定し、「彼らの土地の権利を認めるべきだ」と勧告した。
>宜保氏はこの勧告について「沖縄および東シナ海における日本政府の主権を限定的にし、米軍の駐留や作戦行動に大きな影響を与える可能性があり、沖縄を紛争の発信源にしてしまいかねない」と訴えた。
>また、全国の都道府県議会、市町村議会が国連勧告の撤回を求める意見書を決議するよう呼びかけた。
「国連演説に「敬意表する」 宜保氏ら要請に外務政務官 2016年6月25日」
http://www.yaeyama-nippo.com/2016/06/25/%E5%9B%BD%E9%80%A3%E6%BC%94%E8%AA%AC%E3%81%AB-%E6%95%AC%E6%84%8F%E8%A1%A8%E3%81%99%E3%82%8B-%E5%AE%9C%E4%BF%9D%E6%B0%8F%E3%82%89%E8%A6%81%E8%AB%8B%E3%81%AB%E5%A4%96%E5%8B%99%E6%94%BF%E5%8B%99%E5%AE%98/
>「国連先住民族勧告の撤回を実現させる沖縄県民の会」発起人で、国連で演説した豊見城市の宜保安孝市議らは24日、外務省を訪れ、山田美樹大臣政務官に「国連の勧告は誤りであることを国際発信してほしい」などと要請した。
>要請書では①県民が自らを先住民族と認めるよう求めたことは一度もないことなどを外務省ホームページに明記すること②県民の意思を無視した先住民族勧告のプロセスを明らかにし、再発防止に向けた必要な法律を制定することーを求めている。
沖縄移住生活始めました「過保護な親達」
http://okinawa.syarasoujyu.com/okinawa3/kahogo.html
>沖縄県の教育庁が「子どもの生活習慣調査」を発表した。
>それによると、学校への車の送迎は、小学生で26.2%、中学生で33.9%だという。
>琉大の西本先生は「夜更かしして、ぎりぎりまで寝ていて遅刻しそうだから、親に送ってもらっている。県外では、ほとんど見られない光景だ」と述べ、背景に生活習慣の乱れがあることを指摘した。
>豊見城市では、市を挙げて「てくてく登校」に取り組んでいる。
>3年前から先行実施しているとよみ小学校では、徒歩登校が96%に達したそうだ。
>朝から体を動かすことで脳が活性化して集中力が上がったほか、太り過ぎの子が少ないなどの効果も出ているという。
>「やろうと思えば。できるんだ」。
お時間ある方々は那覇市パシフィックホテルにて開催される「建国奉祝集い」へ是非(^o^)v
そのおめでたい日に我が日本国総理はというと、世界の問題児wトランプ大統領と会見。エアフォースワン搭乗やゴルフなど異例尽くしの厚遇です。
日本のメディアはやたらと危機感を煽りますが、私はそんなに心配してません。よく「アメリカのポチ」という人々がいますが、その「ポチ」を大いに頼っているのはアメリカじゃないですか?「左傾化する世界」「共産化する世界」に歯止めをかけつつ、頭打ち気味の近代的資本主義を修正出来るのは我が日本国だと思っています。楽観的過ぎるかも知れませんが、世界、特にアジア(支那朝鮮以外)は日本に期待しています。日本の役割は私達日本人が思っている以上に大きいと思います。
「アメリカのポチ」がどこ主導かがわかる記事?wwwどこ得?勿論支那とくwww
↓
保守速報
画像】安倍首相、NYタイムズに風刺画で馬鹿にされる ←描いたのは華人の王錦松だと判明
2017/02/10 22:09 コメント(267)
まぁ、そんな難しい事考えなくともただ御祝いするだけで良いですね。お酒好きな方々は朝から一杯というのも良いですね。
日本国2677歳ばんざい※。.:*:・'°☆\(^-^)/(*^▽^)/★*☆♪☆
オピニオン面に一般投稿6本(児童生徒の「ぼくも私も」など除く)。
「普天間汚染水 早急に究明を」の那覇市・勝連朝昭さん(71)は、1月22日に続き今年2回目の掲載。昨年は15回掲載。
「旅行者向けに 基地問題PR」の三重県・野々下聡さん(53)は、今年初掲載。
「生き生き仕事 選べる時代に」の西原町・田村としのぶさん(58)は、1月21日に続き今年2回目の掲載。昨年は11回掲載。
「大正琴を発表 拍手から元気」の読谷村・長浜ヨシさん(88)は、1月19日に続き今年2回目の掲載。昨年は12回掲載。
「職業訓練費 手厚い補助」の那覇市・下地秀樹さん(38)は、今年初掲載。
「戦時下の紀元節」の浦添市・山城正源さん(82)は、1月28日に続き今年2回目の掲載。昨年は8回掲載。
カギカッコは投稿欄における見出し。