狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

毎日一面トップかョ  沖縄紙の恥知らずな報道

2008-02-15 13:38:05 | ★米兵事件
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
 
 
 
愈々昨年の「教科書検定」騒動に発展の様相を示してきた沖縄紙の狂乱報道。
 
次は各市町村議会が決議採択で、又11万人」集会ですか。
 
「事件」の第一報は11日付け琉球新報朝刊の小さな記事。↓

女子中学生、車で拉致 外国人の男逃走  (琉球新報 2/11 10:54)

 < 沖縄署の調べによると女子生徒は、午後8時半ごろ沖縄市上地のミュージックタウン音市場前で、大型バイクの男に誘われて後部座席に乗り、その後、車に乗り換えたという。女子生徒は友人7、8人と遊びに来て、1人だけ行ったという。>

記事自体はボツになってもおかしくないナンパのトラブルともとれる内容だが見出しをオーバー(拉致)にしてかろうじて記事にしたくらい。

ところが一夜明けて「被害者」が強姦されたと証言を翻すや、「ナンパ」と誤認でボツにした沖縄タイムスが異例の号外!
 
そして、12日の夕刊(朝刊は休刊)から本日15日の朝刊まで五日間にわたり、連続で一面トップの大見出し記事。
 
まだ罪状も確定していない世間的にいえば「不良米兵と不良中学生のトラブル」に朝刊夕刊合わせて6回も一面トップを飾る有様。
 
これで良くも記事が続くものだ。(二紙遇わせれば一面トップが12回にも及ぶ)
 
沖縄の二紙は恥というものを知らないのだろうか。
 
ウェブ記事では解らない沖縄2紙の狂乱振りを産経新聞那覇支局長の小山さんが自身のブログ「今夜も、さ~ふ~ふ~ 」で紹介しているので抜粋引用させてもらいました。
 
狂気の沙汰が延々と続きますよ!

本日の地元紙夕刊 2008/02/12 16:06

当然、こうなります。

 

本日の地元紙朝刊  2008/02/13 08:47

当分、続きそうです。

 

社説も 2008/02/13 09:03

左が沖縄タイムス、右が琉球新報。

 

ワッペン連載も  2008/02/13 09:11


                      (沖縄タイムス)


                        (琉球新報)

 

本日の地元紙夕刊  2008/02/13 16:01

謝罪行脚が続きます。

 

本日の地元紙朝刊  2008/02/14 08:29

決議が続きます。

 

本日の地元紙夕刊  2008/02/14 16:15

知事と首相が面談。

 

本日の地元紙朝刊  2008/02/15 08:40

1面トップが続きます。

 

【おまけ】

今朝(15日)の琉球新報によると仲井真知事が、謝罪に訪れた米軍トップのリチャード・ジルマー四軍調整官をエレベーターの前まで見送ったのが怪しからんと野党県議が抗議し、県側も「不用意だった」と反省しているらしい

握手をしたのもいけないそうです。

握手の代わりに、いきなり飛び蹴りでもかませと言うのだろうか。

軍のトップがわざわざ訪問したのだから、謝罪は謝罪で一応県知事としては礼儀をわきまえるのが当然と思うのが・・・。

まさか、「米兵の犯行なのでリチャード・ジルマー四軍調整官の直接の命令がなくとも犯行は米軍の強制だった」と言うのではないでしょうね。(笑)

 

米側が知事へ謝罪  2008/02/12 19:09

少女暴行事件について、今夜、在沖の米側トップが県庁を訪れ、謝罪しました。
手前左がケビン・メア在沖総領事、その隣がリチャード・ジルマー四軍調整官。
右端が仲井真知事です。
在沖米軍のトップであるジルマー中将は「非常な衝撃を受けており、心より遺憾に思う」と謝罪。
仲井真知事は「女性の人権を蹂躙する悪質な事件。特に被害者が14歳の中学生であったことに強い怒りを感じる」と抗議しました。

 

沖縄の代表的な女性左翼軍団の面々です。

昨年の「集団自決」騒動でも大活躍しました。

抗議・要請が続々と  2008/02/12 14:44

基地・軍隊を許さない行動する女たちの会」(共同代表・高里鈴代氏、糸数慶子氏)による「海兵隊所属兵士による少女への性暴力に抗議し軍隊の撤退を求める要求書」。

▽暴力を受けた児童、生徒への精神的ケアーを十分に行うこと
▽被害を受けた少女への謝罪と補償、加害米兵の厳正なる処罰を行うこと
▽基地外に居住する米兵に対する行動の管理および規制を行うこと
▽日米軍事再編は、沖縄の基地のさらなる強化にほかならない。沖縄のすべての基地・軍隊の撤退を求める

 よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 米兵暴行事件③マスコミが避け... | トップ | 恥知らずの沖縄マスコミと左... »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (臣民)
2008-02-15 17:04:46
女性サヨク集団の写真ですが、沖縄人らしからぬ風貌の方が多いですね。
ハッキリ言って不細工の面々ばかり。朝鮮人ではないでしょうか。
Unknown (戦後教育を悲しむ)
2008-02-15 20:43:01
東京でこれらに絡む報道を見聞きするにつけ、私76才の爺には想うことが沢山。
敗戦直後は、アメリカさん一番。米軍に阿って出世を求めた人を沢山知っています。
今、これが逆になり、反米を看板にしたい人が多いこと。どちらも賤しいね。
今、外人は珍しくないんです。夜遊びする女の子、誘惑は覚悟の上でしょう? 場所は沖縄でなく、相手は日本人の小学校教師だったが、「少女」がデートの電話をして殺された事件を思い出しましょう。
どうしようもなく乱れた男女関係と、教育レベルの低下。人を咎めるより、ビズからを反省すべきですよ。
沖縄の「文化人」様
何を怒っているんですか? (トロイの木馬)
2008-02-15 22:20:03
沖縄県民が怒るのは当然です。しかし貴殿が怒るのは腑に落ちません。何か、意図でもおありなんでしょうか。沖縄左翼つぶしの密命を帯びたスパイ活動とか。頑張ってくだされ。
Unknown (コモ)
2008-02-16 04:15:41
沖子連や沖婦連等が色々首を突っ込んでる割にはよく起きてる問題、未成年飲酒や援助交際や深夜徘徊等の非行問題や、学力低下などの問題等に対してはあんまり関心がないみたいですねぇ
Unknown (狼魔人)
2008-02-16 18:43:45
◆臣民さん

>ハッキリ言って不細工の面々ばかり

どう贔屓目に見ても・・・ね。

自分達だけが正義と自惚れるとこんな顔になるのですかね。


◆戦後教育を悲しむさん

>どうしようもなく乱れた男女関係と、教育レベルの低下。

御意。

アメリカにあこがれるの結構でも、行き過ぎた「日米交流」には困ったものです。


◆トロイの木馬さん

>沖縄県民が怒るのは当然です。しかし貴殿が怒るのは腑に落ちません

沖縄県民だから怒る、そうでないから怒らないといった問題では無いと思うのですが・・・。


◆コモさん

>沖子連や沖婦連等が色々首を突っ込んでる割にはよく起きてる問題

彼らは「子供」や「婦人」の名をかたる「プロ市民団体」だと理解すれば「本業」に無関心なのがわかります。

コメントを投稿