狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

韓国籍の暴徒、逮捕さる!通行妨害の現行犯

2016-08-12 07:04:43 | マスコミ批判

 

お願い

 

人気ブログランキングの投票が分散されるのを防ぐため、次のバナーをクリックお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

加地伸行先生講演会のお知らせ

 

日時:8月21日(日)開場:13時30分 開演:14時 閉会:16時

会場:浦添市産業振興センター結の街3階大研修室(国立劇場向い)

会費:500円

主催:住みよい那覇市をつくる会(那覇市住民訴訟孔子廟訴訟原告)
お問い合わせ:090‐9780‐7272 ニシコリまで

            ☆

 

本日の沖縄タイムス一面トップは「日本『金』ラッシュ」

内村 体操個人Ⅴ2冠

社会面トップは「甲子園 嘉手納高校 初戦突破」関連

■一面左トップ

尖閣沖で中国漁船沈没

貨物船と衝突 6人救助 8人不明

■二面トップ

一括交付金の執行率改善

ハード59.6%⇒71.5%■ ソフト50・9%⇒77.4%

県の対策強化が奏功

■社会面左トップ

高江の抗議男性逮捕

工事再開後初 公務執行妨害疑い

警察と目撃者

主張食い違い

 

尖閣沖で中国漁船が衝突 6人救助8人不明 ギリシャ船籍貨物船と

衝突事故で海中に投げ出された中国漁船の乗組員を救助する海上保安官ら=11日(第11管区海上保安本部提供)

 11日午前5時半ごろ、尖閣諸島の魚釣島北西約67キロ沖の公海上で、ギリシャ船籍の大型貨物船「アナングルカレッジ」(10万6727トン)と中国漁船「〓晋漁05891」が衝突した。午前6時ごろ、第11管区海上保安本部の巡視船が現場に到着し、漂流していた漁船の乗組員6人を救助した。4人は軽傷だが、いずれも命に別状はない。漁船の船体は確認できず、沈没したとみられる。

 ほかに8人が乗り込んでいたとみられるが、行方が分かっておらず、巡視船が捜索を続けている。

 11管によると、漁船は網を揚げる作業中だった。貨物船の乗組員は23人でギリシャ人11人、フィリピン人10人、ウクライナ人2人が乗っており、中国からオーストラリアへの回航中だった。現場海域には、複数の中国公船が確認されている。

 午前11時40分の時点で、現場海域は晴れ。南東の風9メートル、波は2メートルでうねりがある状態だった。【琉球新報電子版】

 

尖閣沖で中国漁船が沈没、海保が6人救助 中国は謝意

日経 2016/8/11 19:27 (2016/8/11 22:51更新)

 11日午前5時すぎ、沖縄県・尖閣諸島周辺の公海上で、中国漁船「ミンシンリョウ05891」と、ギリシャ船籍の貨物船「アナンゲル カレッジ」(10万6727トン)が衝突し、漁船が沈没した。海上保安庁の巡視船が漁船の乗員6人を助け、行方がわからない8人の捜索を続けている。外務省は救助の事実関係を中国側に伝え、中国側は謝意を示した。

                      ☆

中国公船は約300隻の漁船を引き連れ「自国領海での公務執行」を演出して見せたが 、ギリシャ貨物船に衝突され公務執行をするどころか、海保にトンビに油揚げの公務執行をされ面子丸潰れ。

 

県警車両の通行妨害で男を現行犯逮捕 東村高江

 沖縄タイムス 2016年8月11日 15:34

 名護署は11日午前8時35分、県警車両の通行を妨害し警察官を転倒させたとして、公務執行妨害の疑いで自称建設作業員の男(36)=名護市伊差川=を現行犯逮捕した。認否については「いまは言えない」などと供述しているという。

調 べでは、11日午前8時34分ごろ、東村高江の県道70号で、交通取締の車両の前方を原付きバイクで発進や停止を繰り返し、通行を妨害。その後、停止を求めた男性警察官(49)をバイクで引きずり転倒させた疑いがある。

                            ☆

記事は「停止を求めた男性警察官(49)をバイクで引きずり転倒させた」などと暴徒の違法行為を生々しく報じているが、一夜明けたけさの記事では、「引きずり転倒させた」などの文言が消え、「警察官と目撃者 主張に相違」などと、トーンダウンしている。

いつも抗議団を英雄のように「さん」付けで報じている沖縄タイムスが「不都合な真実」をありのままに報道するのはケシカラン、とでも抗議したのか。

これまで沖縄タイムスは孝江での「市民」と警察官のもみあいを、「一般市民の抗議を暴力的に弾圧する警察」という印象操作をするため、「工事現場への出入りを妨害するため違法に放置した車両の列のミラーをロープで連結した警察官」また、「市民の肋骨を折る警察官」「市民の首をロープで絞める警察官」などの捏造記事を書いたが、すべてが大嘘であることが判明している。

今朝のタイムスしでも、「くるさりんど山城こと山城博治氏の「不当拘束だ」「仲間を帰せ」のコメントを紹介しているが、自分自身が法令違反で逮捕され「不当逮捕」と叫んだ「くるさりんどー山城」の発言に説得力はない

 

県警車両の通行妨害で男を現行犯逮捕 東村高江

 沖縄タイムス 2016年8月11日 15:34

 名護署は11日午前8時35分、県警車両の通行を妨害し警察官を転倒させたとして、公務執行妨害の疑いで自称建設作業員の男(36)=名護市伊差川=を現行犯逮捕した。認否については「いまは言えない」などと供述しているという。

調 べでは、11日午前8時34分ごろ、東村高江の県道70号で、交通取締の車両の前方を原付きバイクで発進や停止を繰り返し、通行を妨害。その後、停止を求めた男性警察官(49)をバイクで引きずり転倒させた疑いがある。

 

牛歩作戦で搬入に遅れ 抗議中に男性1人が現行犯逮捕 ヘリパッド問題

 
N1ゲートに進入する資材を積んだ大型トラック=11日午前9時44分、東村高江のN1ゲート

 【ヘリパッド取材班】東村と国頭村に広がる米軍北部訓練場のヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)建設問題に関して、大型トラック10台が11日午前、米軍北部訓練場N1地区ゲートに資材を搬入した。建設に反対する市民らは、県道70号を北上する資材を積んだトラックや警察車両など30台の前を車やバイクでゆっくり走る「牛歩戦術」で資材搬入を通常より遅らせた。抗議活動の最中、公務執行妨害の容疑で男性1人が現行犯逮捕された。

 大型トラックによる資材搬入は通常、午前8時から10時の2時間程度で8~10台分の資材が運ばれる。午前に行われた牛歩作戦の影響で、11日午前の資材搬入は午前9時42分から午前11時23分までかかり、通常より遅れた。行動に参加している佐々木弘文さんは「みんなの連携が取れたことで、資材搬入を大幅に遅らせることができた」と話した。

 逮捕者が出たことについて沖縄平和運動センターの山城博治議長は「みんなで連携しながら楽しく、時には毅然(きぜん)とした態度で抗議活動をする考えに変わりはない。もう一度、みんなで気を引き締めながら、抗議活動を続けていきたい」と話した。【琉球新報電子版

                                                                     ☆

沖縄2紙は捏造記事を乱発して従来の手法では、読者を騙すことが困難になってきた、と悟るべきだ。

沖縄2紙の捏造記事はネットが次々と暴いており、嘘をつけばつくほど読者が減っていくのが現状だ。

沖縄2紙が捏造した「地元民の反対を『踏みにじって工事を強行する『国家権力』」という嘘。

既に東子さんが指摘しているが、沖縄2紙は重要な事実を意図的に読者の耳目から遮断している。

逮捕された人物は韓国籍だった

ちなみに最高裁判例で「違法テント」と確定した高江の「N1裏テント」にクーラーが設置されたという。(沖縄タイムス【辺野古・高江の動き】)

違法テントの中にクーラーとは豪勢なものだが、電源はどうするのだろう。

 【追記】

韓国籍の男逮捕の「動画」を貼り付けます。

【動画】KSM】沖縄ヘリパッド反対派の韓国籍の男逮捕 警備の警察官転倒させた疑い 名護署前で釈放求め抗議活動も

 

産経新聞 2016.8.11 16:47更新


沖縄ヘリパッド反対派の韓国籍の男逮捕 警備の警察官転倒させた疑い 名護署前で釈放求める抗議活動も

ヘリパッド建設に反対する人々を規制する警察官ら=7月22日、沖縄県東村高江ヘリパッド建設に反対する人々を規制する警察官ら=7月22日、沖縄県東村高江
 

 米軍北部訓練場(沖縄県東村、国頭村)内のヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)建設工事現場近くで、警備の警察官を転倒させたとして、沖縄県警名護署は11日、韓国籍の自称建設作業員の男を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕した。署によると、容疑を否認している。警察官は膝を擦りむく軽傷。

 建設反対派の市民らは、名護署の前で釈放を求め、抗議した。

 逮捕容疑は11日午前8時35分ごろ、東村高江の県道で、警察官に右腕を捕まれた状態で乗っていたミニバイクを急発進させ、転倒させたとしている。その前には、警察車両の進行を妨げるように発進と停止を繰り返していたという。

 現場近くでは連日、反対派が建設工事用の土砂を運ぶ車両の進行を妨害するなど抗議活動を展開し、警備に当たる県警との緊張が高まっている。

                       ☆

韓国籍の自称建設作業員の男を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕した

辺野古の違法テントには筆者も数回訪問したことが有るが、テント内にはハングル文字で書かれたポスターが貼られており、ほとんどの抗議団県外からの人達で、少なくとも辺野古の地元民は1人もいなかった。

沖縄2紙は、抗議団を地元民と印象報道しているのに、韓国人の抗議団が逮捕された事実は、県民に知らせたくないのであろう。

高江現場での韓国人の暗躍は他にもある。

首相夫人の安倍昭恵さをが高江に連れて行った三宅洋平は、その後ツイッターで、現場の事務局長が【朴さん】であることを暴露した!
三宅洋平氏、沖縄高江でヘリパッド建設に反対する市民団体の現場事務局長は「朴さん」だと発言

 

「県民」は之に由らしむべし、之を知らしむべからず・・・沖縄2紙

 

【おまけ】

 

東子さんの関連コメント

■高江住民も迷惑している反対派のノロノロ運転による渋滞を引き起こしたことを誇らしげに報告するIWJ記事。

「高江ではノロノロ運転で資材搬入車を阻止! 抗議市民の運転する車を警察はレッカー移動を強行!~「問い合わせても県警は法的根拠を言わない。土砂の搬入車を米大統領専用車なみに護送している」小口幸人弁護士が指摘! 2016.8.9」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/324721 
 

■「沖縄ヘリパッド反対派の韓国籍の男逮捕 警備の警察官転倒させた疑い 名護署前で釈放求める抗議活動も 2016.8.11 16:47」http://www.sankei.com/west/news/160811/wst1608110026-n1.html

 

>警備の警察官を転倒させたとして、沖縄県警名護署は11日、韓国籍の自称建設作業員の男を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕した。
>署によると、容疑を否認している。

 


「韓国籍の」が抜けている、タイムス、新報。

 

「県警車両の通行妨害で男を現行犯逮捕 東村高江 2016年8月11日 15:34」
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/57053

 

>名護署は11日午前8時35分、県警車両の通行を妨害し警察官を転倒させたとして、公務執行妨害の疑いで自称建設作業員の男(36)=名護市伊差川=を現行犯逮捕した。
>認否については「いまは言えない」などと供述しているという。

 


「東村高江でヘリパッド建設反対の男性逮捕 公務執行妨害の疑い 反対活動の逮捕者は初 2016年8月11日 15:03」
米軍 北部訓練場 ヘリパッド N1裏ゲート 東 高江 国頭
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-334039.html

 

>名護署は11日午前8時35分、警察官に原付バイクの停止を求められた男性(36)=名護市=が、バイクを突然発進させ警察官を転倒させたとして、公務執行妨害の疑いで、名護市の自称建設作業員の男性を現行犯逮捕した。

 

 

 ■「牛歩作戦で搬入に遅れ 抗議中に男性1人が現行犯逮捕 ヘリパッド問題 2016年8月11日 13:54」
米軍 北部訓練場 ヘリパッド N1裏ゲート 東 高江 国頭
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-334024.html

>県道70号を北上する資材を積んだトラックや警察車両など30台の前を車やバイクでゆっくり走る「牛歩戦術」で資材搬入を通常より遅らせた。
>抗議活動の最中、公務執行妨害の容疑で男性1人が現行犯逮捕された。



今朝(8:00ころ)、IWJのツイキャス聞いていたら「牛歩する」って言っていましたからね。

>11日午前の資材搬入は午前9時42分から午前11時23分までかかり、通常より遅れた。
>行動に参加している佐々木弘文さんは「みんなの連携が取れたことで、資材搬入を大幅に遅らせることができた」と話した。

邪魔したことを、否定しない。


>逮捕者が出たことについて沖縄平和運動センターの山城博治議長は「みんなで連携しながら楽しく、時には毅然(きぜん)とした態度で抗議活動をする考えに変わりはない。もう一度、みんなで気を引き締めながら、抗議活動を続けていきたい」と話した。

逮捕されたのは、新顔?
なんか、警察を非難する声が、ないわね。

朝晩の集会で参加者からの「逮捕されたらどうなる?」の質問に、クルサリンド山城は「起訴内容が立証できないから、捕まっても1晩。すぐ、(傘下の)弁護士を送りますから。名前を言わなくてもいいです。その場合、少し長くなります。名前を言えば、ほとんどあくる日、釈放されます」と説明していた。
夏休みのせいか、県内外から子供連れの人達も多い。
沖退教、中退教の元教師も参加。
夏休みの宿題をみて貰えると喜んでいるツイッターあり。

だが、こんな危険な、トイレや風呂もままならない不衛生なところへ連れてくる気持が理解できない。

 

■高江住民も迷惑している反対派のノロノロ運転による渋滞を引き起こしたことを誇らしげに報告するIWJ記事。

「高江ではノロノロ運転で資材搬入車を阻止! 抗議市民の運転する車を警察はレッカー移動を強行!~「問い合わせても県警は法的根拠を言わない。土砂の搬入車を米大統領専用車なみに護送している」小口幸人弁護士が指摘! 2016.8.9」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/324721 
 
 
http://www.sankei.com/west/news/160811/wst1608110026-n1.html

>警備の警察官を転倒させたとして、沖縄県警名護署は11日、韓国籍の自称建設作業員の男を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕した。
>署によると、容疑を否認している。


「韓国籍の」が抜けている、タイムス、新報。

「県警車両の通行妨害で男を現行犯逮捕 東村高江 2016年8月11日 15:34」
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/57053

>名護署は11日午前8時35分、県警車両の通行を妨害し警察官を転倒させたとして、公務執行妨害の疑いで自称建設作業員の男(36)=名護市伊差川=を現行犯逮捕した。
>認否については「いまは言えない」などと供述しているという。


「東村高江でヘリパッド建設反対の男性逮捕 公務執行妨害の疑い 反対活動の逮捕者は初 2016年8月11日 15:03」
米軍 北部訓練場 ヘリパッド N1裏ゲート 東 高江 国頭
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-334039.html

>名護署は11日午前8時35分、警察官に原付バイクの停止を求められた男性(36)=名護市=が、バイクを突然発進させ警察官を転倒させたとして、公務執行妨害の疑いで、名護市の自称建設作業員の男性を現行犯逮捕した。

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします韓国籍の

 


コメント (9)    この記事についてブログを書く
« 県の苦しい弁明、「不作為に... | トップ | 汚名を雪いだ梅澤さん、「パ... »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (東子)
2016-08-12 07:16:39
高江N1裏テント集会 2016.8.12 5:30
()は私の感想

車が大挙押しかけて、生活が壊されている。
共同売店に車が集まって困る。
畑の周りに駐車されて困る。
パイン畑の持主は強行に抗議と、畑の周りに駐車禁止の立て札を立てた。
子供たちは車に慣れていないので、猛スピードに走る反対派の車は大変危険。
住民から、村役場、警察に苦情が多数。

署長(?)から知っているかと聞かれたので「知らない」としらと切った。
「住民から苦情が来ていると、警察が作っているんでしょ」と言っておいた。

N1ゲート前の草刈りをしてくれた人が、農道の電動草刈り機で草刈りをしてくれる。
生活道路を使わないために迂回路に農道の草刈りをして利用できるようにする。
道路が使えるようになれば、住民にも感謝されると思う。

(ならば、政府が道路整備しているのも同じ)
(ヘリパッドのへの道ができることは、感謝される)

交通事故を起こしたらアウト。
車で来れなくなる。
そうしたら反対運動は、できなくなる。

反対運動のために、盆でも帰れない。
こんな酷い政府と言って、責めていくしかない。

=================
共産党・伊佐村議の言葉は、やはり反対運動に向けてだった。
反対運動は、高江住民から嫌われている。
それで、反対運動は、これ以上嫌われないようにしようとしている。
辺野古と同じ構図。

何のための、誰のための反対運動?
集会で↑のような説明を受けて、運動が変だと思わないのか?

ネットを観て駆けつけた人は、だいたい月曜か火曜で帰った。
辺野古での馴染みの顔ばかりになったのか?
反対運動は地元の為でないと知っている人ばかり残っているからと、反対運動を進めることためだけの説明に疑問を持たないのか?


「牛歩作戦で搬入に遅れ 抗議中に男性1人が現行犯逮捕 ヘリパッド問題 2016年8月11日 13:54」
米軍 北部訓練場 ヘリパッド N1裏ゲート 東 高江 国頭
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-334024.html

>逮捕者が出たことについて沖縄平和運動センターの山城博治議長は「みんなで連携しながら楽しく、時には毅然(きぜん)とした態度で抗議活動をする考えに変わりはない。もう一度、みんなで気を引き締めながら、抗議活動を続けていきたい」と話した。

警察を非難する声がないわねっと思ったら、「市民」じゃなくて高江住民から苦情が出ていたのね。



(おまけ)
高江住民も迷惑している反対派のノロノロ運転による渋滞を引き起こしたことを誇らしげに報告するIWJ記事。

「高江ではノロノロ運転で資材搬入車を阻止! 抗議市民の運転する車を警察はレッカー移動を強行!~「問い合わせても県警は法的根拠を言わない。土砂の搬入車を米大統領専用車なみに護送している」小口幸人弁護士が指摘! 2016.8.9」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/324721


伊佐村議が反対派へ「住民からの苦情がでているから、注意して運動を続けるように」というアドバイス。

tokkouji@tokkouji
【高江】今朝の、高江集落の道路封鎖について、東村議員の伊佐さん。「出勤や、子どもの保育園の送りとか、高江区の住民までもが封鎖されたので、住民からは不満が爆発してる。高江の住民に迷惑をかけないように、注意してほしい」大事なお願いです。
返信する
Unknown (東子)
2016-08-12 07:17:48
「<尖閣諸島>危機管理体制の構築を 自民沖縄県連が副知事に要請 2016年8月11日 10:22」
尖閣諸島 東アジア情勢 安全保障 自民党
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/57005

>自民党沖縄県連は10日、県庁で浦崎唯昭副知事と面会し、翁長雄志知事が日本政府と連携し早急に危機管理体制を築くべきだと申し入れた。
>県連内には、翁長知事が辺野古の新基地建設問題には力を入れる一方、尖閣を巡る問題では明確に立場を明らかにしていないとして、不満の声がある。
>県連は外務省沖縄事務所で川田司大使、沖縄防衛局で中嶋浩一郎局長とも面談。
>川田氏は「中国が行動し続ける限り日本政府として抗議していく。県民の要望も踏まえて問題に対応したい」と述べた。
>防衛省として積極的な関与を求められた中嶋氏は、現在も海上自衛隊などが警戒していると説明した上で、「米軍とも情報共有しており、打てる手は打っている」と述べた。

外務省沖縄事務所で川田司大使、沖縄防衛局で中嶋浩一郎局長。
辺野古のことでは、よく登場する部署。
しかし、尖閣のことで登場したのは、初めて。

海上自衛隊などが警戒。
タイムスが書くとは!?。
石垣、宮古への陸自配備への追い風になる。

「米軍とも情報共有しており。
タイムスが書くとは!?
日米同盟の強化のアピールになってますよ。



【参考】
「尖閣諸島周辺の… 金波銀波 2016年6月16日」
http://www.yaeyama-nippo.com/2016/06/16/%E5%B0%96%E9%96%A3%E8%AB%B8%E5%B3%B6%E5%91%A8%E8%BE%BA%E3%81%AE/

>尖閣諸島周辺の接続水域に中国軍艦が初めて侵入し、八重山住民に不安が広がっている。
>これまでは中国公船「海警」が頻繁に領海侵入を繰り返してきたが、軍艦の出現は、中国が尖閣強奪に向け、実力行使をエスカレートさせる第一歩という見方が支配的だ◆
>同時にロシア軍艦も接続水域に入ったことから、中ロが連携して日本を揺さぶっているという分析もある◆
>八重山住民の間では、台湾の李登輝元総統が7月に石垣島を初訪問することから「中国が石垣市民に反発している」という珍説も流れている◆
>今、沖縄本島では米軍普天間飛行場の辺野古移設が進み、石垣島では陸上自衛隊の配備計画が浮上している。
>反対派は「基地は要らない」と訴えるが、中国の脅威が現実化すると、その論拠は足元から崩れてしまう。
>中国が今回の行動で何を意図したのかは不明だが、中国が挑発を強めれば強めるほど、辺野古移設や自衛隊配備の追い風になるだけという皮肉な結果に終わっている◆
>それにしても不可解なことに、当事者であるはずの翁長雄志知事の顔が全く見えてこない。
>米軍関係者の事件には饒舌にコメントする知事が、中国の軍艦航行には沈黙を続けている。
>県議選勝利の余韻にいまだ浸っているのだろうか。
>八重山住民としては寂しい。
返信する
Unknown (東子)
2016-08-12 07:19:09
終戦の日が近いと↓のような記事が出てくる。

「軍人は補償・民間人は我慢 戦後71年、今も残る「差別」 8月10日(水)11時1分配信」
http://news.yahoo.co.jp/feature/282

もっと、拡散してくれ~。
「沖縄は1歳未満も兵士扱いで、恩給を貰っている」ことも、拡散されるぞー。
この記事の人達の主張が沖縄に居た(?)のに退けられた理由も、拡散されるぞーー。

沖縄の歴史が知られていないとサヨクは言うが、確かに知られていないから、正義感ぶって、こういう記事を書く者がでてくる。

沖縄の恩給優遇が知られるが、良い。
汚名を着せられた梅沢元陸軍少佐の名誉回復が、広まる。


「名誉回復…沖縄集団自決“命令”の「汚名」着せられた梅沢元陸軍少佐、戦後日本の言論空間「日本軍=悪」と闘い逝く 2014.8.12 21:45」
http://www.sankei.com/west/news/140812/wst1408120062-n1.html
返信する
Unknown (東子)
2016-08-12 07:23:26
辺野古ブルー募集
https://pbs.twimg.com/media/CXSv29YUwAA4zyD.jpg
担当者:キム・チミョン


@MIYAKE_YOHEI
高江の山城ヒロジさん、現場の事務局長の朴さんと、さきほど電話にてお話しさせていただき、昭恵さん案内に関する我々のやり取りの経緯を再度、確認しました。
今からまとめてFBに書き起こします。


「李信恵「沖縄の高江に友だちがいっぱい行ってる。誇らしい」 辛淑玉「ここは戦場だ」 2016年08月06日 09:03 在日コリアン」
http://gensen2ch.com/archives/64733584.html
返信する
Unknown (坂田)
2016-08-12 10:04:58

>尖閣諸島の魚釣島北西約67キロ沖の公海上

それなのに、公海上なのに海警は救出出来なかったのですね、習近平氏の激怒振りが察せられます、怒号が尖閣まで聞こえて来そうです。あの海警はヘリを搭載してなかったのですね。それが海警の実力だと晒しました。


>韓国人の抗議団

高江ヘリ安次富氏の今年の名言「今後も韓国と連携して行きます」が、全てを表現しています。もろに、辺野古過激派の提携先が済州島反米軍勢力と明かしてくれました。


返信する
Unknown (amai yookan)
2016-08-12 10:33:54
「外国人が日本で政治活動してもよい」と言うことですか? http://toyouke.ldblog.jp/archives/37419551.html


憲法違反でしょう。さっさと本国へ送り返して、しかるべき!何を、トロトロしているのか?

警察は、高江と辺野古で政治活動されている(あばれている)方々をどんどん尋問して、国籍を明確にし、然るべき処置を執る。のが、筋でしょう。

さもなくば、日本警察(沖縄県警)の威信が崩壊し、住民は、何を信用すれば好いのか分からなくなります。心が荒みます。

しっかりして、欲しいものです!



   
返信する
本日の沖縄タイムス投稿欄 (カウンター58)
2016-08-12 10:42:29

オピニオン面に一般投稿6本(児童生徒限定の「ぼくも私も」除く)。

「辺野古と高江 政策を見直せ」の八重瀬町・幸地忍さん(71)は、1月1、12日、2月13日、3月9、25日、4月2、12、28日、5月15、29日、6月14、25日、7月14日に続き今年14回目の掲載。
「和解協議中の 訴訟には疑問」の京都市・敦賀昭夫さん(63)は、1月6日、2月5日、3月6、26日、4月15日、5月3、22日、6月10日、7月16、27日に続き今年11回目の掲載。
「居心地いい家 非行防ぐ努力」の那覇市・与座ナツ子さん(48)は、1月11日、2月7日、7月20日に続き今年4回目の掲載。
「ごみの分別法 分かりやすく」の石垣市・太田茂さん(80)は、1月7日、2月23日、4月8日、7月13日に続き今年5回目の掲載。
「都市部に森をつくろう」の浦添市・松本淳さん(75)は、昨年5月31日以来の掲載。
「苦あれば楽あり」の今帰仁村・伊波栄信さん(67)は、1月26日、2月19日、3月13日、4月11日、6月30日に続き今年6回目の掲載。

カギカッコは投稿欄における見出し。


返信する
扇動と鴨 (沖縄県民)
2016-08-12 17:10:21
 日経新聞の春秋欄に古代ギリシャ扇動政治家の言が引用されている。曰く
 「諸君はつねづね話を目で眺め、事実を耳で聞くという悪癖をつちかってきた。」「奇矯な論理でたぶらかされやすいことにかけては、諸君はまったく得がたい鴨だ。」

 記者は米国大統領選挙や英国のEU離脱選挙を念頭に置いているようであるけれど、外国のことや古代ギリシャのことを持ち出さずとも沖縄の報導機関や知事が日々行っていることである。奇矯な論理だけでなく嘘や隠蔽をもともなって。 
  鴨は票を背負ってやってくる。
返信する
Unknown (東子)
2016-08-12 18:28:29
「高江ヘリパッド建設、大型車両10台搬入 砂利、砂も確認 2016年8月12日 13:31」
高江 ヘリパッド 砂利搬入
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-334625.html

>訓練場「N1地区」ゲート
>同ゲートに続く県道70号線では、午前8時頃から約1時間、機動隊が車両の通行を止めた。
>ヘリパッド建設への反対の声を上げるために訪れたものの足止めされた松本修さん(60)

機動隊、仕事してますね。


ところで、「足止めされた松本修さん」を検索したら、「NO BASE 沖縄とつながる京都の会」のFBにぶち当たりました。
なぜか、韓国語、一杯のFBです。

https://ko-kr.facebook.com/okinawakyoto/?ref=page_internal
https://ko-kr.facebook.com/osamu.matumoto.581/posts/551959194988947
返信する

コメントを投稿