狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

八重山教科書問題、全教育委員の議事録公開へ 市教委

2012-06-19 08:50:39 | 八重山教科書採択問題

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

台風一過です。

本日は那覇地裁で「パンドラの箱・・・」訴訟の第8回口頭弁論が行われます。

上原さん支援のため傍聴をお願いします。

詳細は文末に記してあります。

 

          ☆

 

■八重山日報 2012年6月19日

全教育委員の議事録公開へ 市教委

 教科書採択問題で石垣市教育委員会は、9月8日に開催された全教育委員による協議の議事録を作成、公開する方針を固めた。18日、前盛善治教育部長が市議会一般質問で明らかにした。


 市教委は協議について「協議の場の位置づけが不明」として議事録を作成しなかったが、市情報公開・個人情報保護審査会は3月、市教委の判断を「妥当でない」としていた。議事録の作成、公開は26日の市教委で承認される見通し。

            ☆

県教委の狩俣課長が召集権のある仲本全教委協会会長に入れ知恵して開催させた全教委協議が何の法的根拠もない井戸端会議の類であることを何度も指摘してきた。
 
したがって県教委が9月8日の全教委協議を竹富町教育長の採択が正しいという根拠に使うのなら、その議事録を公開した瞬間県教委の主張は根底から崩れ去ってしまう。
 
イデオロギーで染まった「発狂3紙」が、9・8協議の内容を必死になって隠蔽してきた理由がここにある。
 
その一方で県民の知る権利を守り通した八重山日報が9・8協議の詳細を「逆転採択の現場」という特集で暴露していたので同紙の読者や当日記の読者は先刻承知のことである。
 
協議開催後約10ヶ月も経ってから、いまさら議事録公開もないだろうと思うのだが、「発狂3紙」の読者にとっては仰天の内容だと思うので、とにかく記憶の薄れぬうちに公開してほしいもの。
 
9・8全教委協議の議事録公開で極悪複合体の陰謀が空中分解すると思う方、
 
クリック応援お願いします。

 よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

【おまけ】

どうして反日左翼の候補者の支援者は、必ずこんな違法行為をするのだろう。

これこそが、石垣市役所職員には、依然として破廉恥ペンギン市長時代に甘い汁を吸っていた勢力が多数居残っているという証拠である。

八重山日報2012年6月19日

ビラ配布「好ましくない」 市職員の選挙運動追及 仲嶺氏

 
集会参加を呼び掛けるビラを手に市当局を追及する仲嶺氏(18日) 集会参加を呼び掛けるビラを手に市当局を追及する仲嶺氏(18日)

 18日の石垣市議会一般質問で仲嶺忠師氏は、市役所の勤務時間中、県議選の特定候補の集会に参加するよう呼びかけるビラが職員に配布されていたと指摘、市当局に対し「絶対に好ましくない。二度とこのようなことがないよう周知徹底してほしい」と要求した。


 仲嶺氏によると、ビラは自治労市職労が作成。課長席に配布されていたのを仲嶺氏が発見したという。


 鳩間修総務部長は「ビラが配布された状況については全く承知していない。そういう行為は休憩時間、時間外になされるのが好ましい。職務中は職務に専念するのが重要だ」と述べた。


 仲嶺氏は、県議選告示日に開かれた特定候補の集会に、市職員が参加していたことを取り上げ「年休を取っていても、市職員には給与が発生している。好ましくないのではないか」と追及。兼久一彦選管事務局長は「地位を利用しない限り選挙運動は差し支えない」と答弁した

 【おまけ】2

石垣市で蠕動する反日左翼活動家たちの動向を石垣市の読者が報告してくれました。(文責当日記)

          ☆

・・・・・「島仲玲子」の後継者「當山房子」、
選挙前の「地域医療シンポ」の立役者の一人、今後の影響力に注意しています。

6/11の「八重山日報」の新聞報道から八重山人脈の資料を纏めています。
見出し、「市民のトラブル相談に応ずる 石垣調停協会」(添付PDFファイル)

写真左、あの共産党「平和9条教徒事務局長藤井幸子」女史の夫君「弁護士藤井光男」、
なんと石垣調停協会の調停委員ですね。
右隣り「司法書士大田守宣」調停委員。藤井弁護士、大田司法書士の顧問か?(亡父校長)

「當山房子石垣調停協会長」、元看護婦、偉ぶった、名誉、権勢欲が強く、ちょうどあの
元石垣市教育委員長「島仲玲子」女史と同じタイプですね。「當山房子」、「教育委員」だった
ことはたしかです。江川、島仲、當山らは教育委員会の「三羽ガラス」だったような記憶ですね。
特に、當山女史、看護婦出身だけにブログ「サラ」さんの石垣市勤務の現役当時、お互いを知る
間柄にあったと思われますが、・・・・・。

仄聞ですが、藤井弁護士は、當山房子代表取締役の経営する「福祉施設あかゆらの顧問弁護士」
関係の噂があるとか。前大濱市長とも親しく、藤井夫婦とも親しい間柄のようですね。


「當山房子」の交友関係は「ちむぐくる」で↓知ることができます。(注:は送信者)
http://blog.chimugukuru.net/?page=1&cid=11

2011年3月11日に発生した東日本大震災・原発事故に対する、
石垣島における被災・避難者支援のネットワークです。
終息には相当長い時間がかかると思われます。
息の長い継続的な支援が、求められています。
私たち石垣市民は「ちむぐくる(思いやりの真心)」の心を
持って被災者、避難者への支援を続けていきたいと思います


7/3 ちむぐくる結成総会報告ちむぐくる結成総会は、
2011年7月3日(日)午前11時から12時まで、双葉公民館で行われました。

司会の新垣重雄の開会宣言に続いて、
来賓の石垣市企画部秘書広報課 参事兼課長 石垣博史 氏のごあいさつと、
ちむぐくる準備会代表栗村友己のあいさつがありました。

(注:司会「新垣重雄」元参議院議員島袋宗康秘書、元社大党書記長、市議選に二度立候補、
  いずれも落選。前ペンギン大濱市長と高校同期、いつも何でも顔出すプロ市民活動家。
  昨年3月上旬の自衛イージス艦入港の際、帰れコールのデモグループに参加していた。
注:「栗村友己」プロ市民活動移住者。http://kurin.exblog.jp/18345263/)

議事に入り、議長に前大用裕を選出したあと、
準備会事務局長山崎雅毅が経過報告の提案とちむぐくる設立趣意書の
紹介、準備会事務チームの笹尾哲夫がちむぐくる規約と事業計画の
提案を行いました。

(注:「前大用裕」http://www.kinyobi.co.jp/news/wp-content/uploads/2011/11/111202-003trim.pdf)
注:準備会事務局長山崎雅毅 「アンパルの自然を守る会」 会長島村修 事務局山崎雅毅
会長島村修 、元小学校校長、波照間島出身。

アンパルの自然を守る会11月役員会議事録 2010.11.5
出席者 島村修、村田栄正、宇根底智生、山田守、押留俊弘、川村優子、深石隆司、干川明、山崎雅毅
http://www.ishigaki-island-nagura-amparu.org/%E4%BA%8B%E5%8B%99%E5%B1%80%E4%BE%BF%E3%82%8A/
(注:「島村修」前記、「村田栄正」元石垣市教育長「ゾンビの会」、「宇根底智生」宮良出身、元石垣市議。
「山田守」トンポアマチュア研究者?、「干川明」農業、東大全共闘落ち武者の噂、卒業したか不知。
押留俊弘?、川村優子?、深石隆司?)

総会は、拍手で、経過報告案、規約案、事業報告案を承認しました。
続いて役員選出に入り、以下の役員が選ばれました。  

会長 浦内克雄

(注:大浜一郎候補の関係会社の代表者、義弟か?、宮良出身。)

副会長 江川三津恵、慶田盛京子、當山房子

(注:「江川三津江」ご存知前石垣市教育長、「慶田盛京子」元石垣市保育所園長、元婦人会長
  「當山房子」介護サービス会社「あかゆら」代表者、石垣調停協会会長を新聞に公開した。)

事務局長 浦崎英樹
(注:竹富町教育委員、元教師、元校長「大田綾子」の実弟か?)

事務局次長 山崎雅毅、村仲用好

幹事    新垣重雄、新崎和冶(注:元高校教師)、加藤伴子(注:前大濱市長同期)、大城一博、
      田盛勝枝(注:元教師、父君元高校教師、前大濱市長同期)、
      富里八重子(注:元市会議員、与那国町出身、夫君も元教師、先日父君酒気帯び運転で逮捕。)
会計    笹尾哲夫(?)
監査 波平長吉、江川義久
(注:「波平長吉」元石垣市教育長「ゾンビ会」与那国出身、、「江川義久」前石垣市教育長の父君、
「チュウゴク、チュウゴク」の筆者)

相談役 大浜一郎、荷川取明、外間義博、平田勝男
(注:「大浜一郎」県議選立候補者、「荷川取明」アカハチ子ども劇場のまとめ役、「平田勝男」獣医師?)

ネットワークスタッフ 安倍幸広、荒川のぞみ、荒木俊之、
          新城音絵、岩崎一樹、岩崎正春、
          大森秋治郎、押留俊弘、金成晴子、
           栗村友己、坂爪則子、笹原みどり、
           清水玲湖、高木まちこ、寺田奇佐子、
           野崎昌利、藤本真由海、前大用裕、
           水上綾子、南 弘子、安田京子、
           吉本多香美 (以上 22人) (女優のふれこみ「ガレキ」避難者)
(注:みなさん知っている者もいますが、そのようなメンバーですね。
「大浜一郎」さん、取り崩し票獲得を期待したろうが、逆に資金的に利用され見通しが甘かったか??)

最後に、新役員を代表して浦内克雄会長が就任のあいさつを述べ、
総会を終了しました。

引き続いて、交流パーティーが行われました。パーティーの報告は続きの記事です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

避難者の集いのお知らせしばらく告知が出来ていませんでしたが、
毎週木曜日に開催している、避難者の集い。今週もあります。

新しい参加者の方も増え、毎回たくさんの親子連れで賑やかな集まりとなっています。
ちむぐくるスタッフ、サポーターや地域の皆様もどなたでもご参加できますので、
是非お越し下さい。

8月4日(木)午前11時より、場所は、これまでと同様
「島そば一番地」の2F(石垣市字石垣1-1、 電話:0980-88ー1781)
(注:「新垣重雄」の経営店)

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

■「パンドラの箱掲載拒否訴訟」
第八回口頭弁論

  日時 :6月19日(火) 午前十一時より

  場所: 那覇地方裁判所

■報告会

  日時: 同日      午前11時半より

  会場 :沖縄県護国神 社社務所内会議室

尚、7月17日(火)の午後には、いよいよ証人尋問が行われます。

上原正稔を支援する三善会にご協力をお願いします。

現在、琉球新報の言論封殺に対し、徒手空拳で戦いを挑んでいるドキュメンタリー作家上原正稔氏の「パンドラの箱掲載拒否訴訟」はこれまで皆様のカンパにより戦いを継続してきましたが、沖縄のマスコミから村八分状況の上原氏は現在闘争資金に不足をきたしています。
担当弁護士の先生も手弁当で支援して下さっていますが、打ち合わせ等をするにも交通費等の出費を無視できません

沖縄の閉塞した言論空間に戦いを挑んでいる上原さんの訴訟にカンパ協力をお願いしております。

--------------------------------------------------------------------------------
ゆうちょ銀行からの振込の場合
【金融機関】ゆうちょ銀行
【口座番号】記号:17010 口座番号:10347971
【名  義】サンゼンカイ.
--------------------------------------------------------------------------------
ゆうちょ銀行以外の金融機関からの振込の場合
【金融機関】ゆうちょ銀行
【店  名】七〇八(読み:ナナゼロハチ)
【店  番】708
【口座番号】普通:1034797
【名  義】サンゼンカイ.

     ■  ■  ■  ■

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 沖縄の恥部!ゼロ校時報酬の闇 | トップ | パンドラの箱訴訟、傍聴記 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沖縄のアイロニー (ナンチャッテ左翼の衆愚代表)
2012-06-19 09:17:58
>仲嶺氏は、県議選告示日に開かれた特定候補の集会に、
>市職員が参加していたことを取り上げ「年休を取っていても、
>市職員には給与が発生している。好ましくないのではないか」と追及。
>兼久一彦選管事務局長は「地位を利用しない限り
>選挙運動は差し支えない」と答弁した。


 単純な質問です。
 兼久一彦選管事務局長としては、真部朗沖縄防衛局長の有権者リストづくりと「講話」は、「差し支えない」という事なのでしょうか?
http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-e56f.html
Unknown (東子)
2012-06-19 10:15:47
議事録の公開は、
「東京書籍版教科書の無償給付の地位確認を求めた仮処分申し立てで、那覇地裁の酒井良介裁判長は決定で「教科書の採択権限は市町村教育委員会にある」と判断。東京書籍版を採択した昨年9月の3市町全教育委員による協議は「多数決でなされたにすぎない」とし、教委の採択権限は、9月協議という「外部的行為」で制約されないと指摘した」
を補強するだけと思いますがねぇ。

ネット上で、「9月8日の全教委協議を竹富町教育長の採択が正しいという根拠」にしている人達と論争したことがありますが、沖縄2紙で知識を得ただけでなく協議会そのものも知っているようで(現場にいた?)、それでも、9月8日の全教委協議を正当と言っていました。
心底、正当を信じている風で、あちら側にいると、そう見えてしまうのかと、びっくりしました。
自分がずるいことをしている認識があるが、でも、自分の主張を通したい人なら、まだ始末がいい。
あれを本気で正当と思う、そこに怖さを感じました。
Unknown (宜野湾より)
2012-06-19 19:26:27
先日「ほんまでっか!?TV」で脳科学者の澤口俊之氏が「抵抗疲労」の話をされていました。
同じことを繰り返しずっと言われていると、脳が考えるのに疲れて抵抗できなくなり、それを事実だと受け入れてしまうのだそう。
恒常的なDV被害者がいつしか思考停止し、相手は悪くないと思い込んでしまうのも抵抗疲労なのでしょう。
事実や合理的な事柄にはそれ自体に力があるので自然と広まりますから、何度も繰り返して抵抗疲労を起こさせるような事柄は虚偽か合理性が無いことが多いでしょうし、それ故に綻びるわけですね。

育鵬社サゲ、自衛隊や米軍拒否、反戦平和を耳触りよさげで崇高そうに聞こえる言い方で何度繰り返そうと、自衛の意識も手段も要らないよと勧めるのは敵だけです。
合理性が無く欺瞞がいっぱいな事柄に疲れる必要はありませんよね。
普通に考えておかしなことを繰り返して来る度に、こちらは「それはおかしいね」と言うだけ。
反育鵬社や反海兵隊・反オスプレイは、筋の無理度が増して行くのがおもしろい。
そんなに嫌か♪

操縦ミス新たな「欠陥」
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-06-19_35264/
期待してましたけれど、やっぱりやっちゃった。
この見出し、紙面では縦3段分。
海兵隊員に限って欠陥があると合理的に説明できないのだから、これが通ると車両もモノレールも旅客機も船舶も、救難・防災ヘリもドクター・ヘリも観光遊覧ヘリもみんな欠陥になるって誰でも解る自爆ネタなんですけれど。
タイムスは今後活動は徒歩で、取材ヘリは一切飛ばさないようにね。
「平安名純代記者がやらかした」って逃げるのはなしよ。
AT車は欠陥車 (ヒロシ)
2012-06-19 20:54:40
宜野湾よりさま
情報ありがとうございます。
AT車は欠陥という事になりますね。

イデオロギーで文章書いているからバカとしか言いようがないですね。
沖縄タイムスの社名を「支那タイムス」にとっとと変更してほしいです。
平安名純代のヨタ記事 (狼魔人)
2012-06-19 23:21:24
宜野湾より

うっかり見落としていましたが、平安名純代記者の記事はいつ読んでもヘンですね。

読者をバカにしているのでしょう。

平安名純代記者の記事を信じるものはバカと、こんなブログもありますね。

http://blogs.yahoo.co.jp/itokazukeiko/archive/2011/10/26
Unknown (宜野湾より)
2012-06-20 00:07:50
狼魔人様  ヒロシ様

狼魔人様のコメントを今拝見して読み返しました。
ありましたね、これも。そうなんです、ホントにヘンなのです、この人。
やる気でやっているリアル工作員なのかリアルお莫迦ちゃんなのか謎です。

ヒロシ様の光と影も、コメントせずとも毎日欠かさず拝見しております。
操縦ミス=欠陥の件、私よりも遠くまで突っ込んでいただきました。d(^_^o)
http://hikaritokage.ti-da.net/e3881408.html

これ、タイムスと新報のどちらが先に言うか、密かに楽しみにしておりますた。
即応部隊がちゃちゃっと尖閣や台湾まで来られるのを支那がどれほど嫌がっているのか知れますね。
オスプレイと海兵隊をピンポイントで攻撃するわけです。

じゃあ次はこれで支那とゆかいな仲間の皆さんに震え、発狂していただきましょう。
http://blog.livedoor.jp/military38/archives/5610002.html
仲井真知事、佐喜眞市長の「ゆすり」行脚の陰で… (S里E利)
2012-06-20 02:35:45
狼魔人様


沖縄県議会の新議長、“社民党”の“護憲”会派のマジキチこと新里米吉に内定したとのことですね。

・県議会新議長 野党会派で新里氏を内定
http://www.qab.co.jp/news/2012061936184.html


破廉恥ペンギンのしっぽ県議は見事に議長の座から引き摺り降ろされる見込みみたいですが、名は体を表わすがごときのマジキチ県議が議長になったら余計、県議会がむこう4年間踊るだけですね~。

もっともその原因は、無所属への幻想に踊らされ、隠れ社民党も見抜けないで投票権のムダ遣いをした県民にあるんですけどね~。
太田知事の出生 (Hi)
2012-07-02 14:12:09
沖縄の元太田知事の出生を調べると、琉球の人でなく中国人です。
沖縄で、数多く暗躍している中国の工作員ー煽動家とつるんでいるのは、間違いのない事であろうと思います。
沖縄の知事系の主張を野放しにする事は危険です。
オズプレイ問題で、工作員の工作活動の第一目標である沖縄独立を宣言するかも知れません。

コメントを投稿