狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

沖縄返還、県民の85%は「良かった」、米軍基地で騒ぐのはジジ・ババ活動家、3年ぶりの平和行進 梅雨空の下、県内外から千人が「基地のない沖縄」訴え9キロ歩く

2022-05-15 06:17:44 | 政治

 

プロフィール画像

NO!残紙キャンペーンサイト

⇒最初にクリックお願いします

ブラックアウト アメリカ黒人による、“民主党の新たな奴隷農場"からの独立宣言  単行本¥2,530

キャンディス・オーウェンズ (著)

これは、米国政治のキャスティング・ヴォートを握る黒人たちに突きつけられた「保守」からの革命の書だ!
間違いなく今後の米国史を動かし、やがて21世紀の革命家と称されるであろう
黒人女性の記念碑的処女作
日本の若き女性国士にして、最も勇気あるジャーナリスト・我那覇真子(がなはまさこ)を翻訳者に迎え、ついに運命の邂逅(かいこう)。
本書を読まずして、今後の日米関係は一切語れない。

沖縄返還50周年とのことで、きのう東京のネット通信社の取材を受け「琉球新報・沖縄タイムスを正す県民・国民の会」の我那覇真子代表と二人で取材に応じた。 筆者の住む近所のモスバーガーで取材を受ける予定だったが、改築工事中とのことで急遽、北中城村にある某カフェで対応した。同カフェは多種のパンを作っており、隣接した敷地にはイチゴ狩りのできるイチゴ園がある「ガーデンカフェ・マルコポーロ」というおしゃれなカフェである。

取材の記者さんは、意外に沖縄メディアのバイアスのかかった報道には毒されておらず、沖縄県民の85%が「復帰してよかった」と思っている事実を知っていた。

また選挙のたびに沖縄メディアが「米軍基地撤去」などと基地問題を最大の争点として騒ぎ立てるが、直近の世論調査によると「基地問題」を第一の争点にしているのは、60歳代以上の高齢者に集中しており、働き盛りの現役世代(20歳代~50歳代)は、経済問題を重要視している事実を、承知していた。

取材内容の詳細はここでは省略するが、一般的沖縄県民は沖縄返還を喜んでおり、我那覇さんが最後に述べた「基地問題は沖縄2紙が火を点けてい大騒ぎしているだけ」と言うコメントが、沖縄問題の全てを表している。

一言でいえばこうだ。

「沖縄県民は沖縄返還を喜んでいるが、沖縄メディアが「基地問題」と火をつけ、問題化している」

さて、定番の「基地の無い沖縄」を叫ぶジジ・ババ活動家の行進は「全国から千人(主催者発表)」と報道されているがは、県内外から集結した割にはいかにも少ない。

十数年前の「11万人集会」(教科書検定の撤回を要請する県民大会)のよう大嘘を吐く元気もないのだろうか。

 

【動画あり】3年ぶりの平和行進 梅雨空の下、県内外から千人が「基地のない沖縄」訴え9キロ歩く

配信

琉球新報

宜野湾市役所前を行進する「5・15平和行進」の参加者ら=14日午前9時すぎ、宜野湾市

琉球新報社

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« デタラメ経済論!沖縄米軍全... | トップ | 玉城知事、復帰50年の「政... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そーですよね・・ (amai yookan)
2022-05-16 12:00:54
● 「0.6%に70%これもう=死語」でしょう=オナガサンの負の遺産=詭弁、を未だにご利益・有り難く使うなんて、さすが無能丸出しのデニーさん・・手ィーパチパチです(涙)
これですよね (島ないちゃー)
2022-05-16 01:29:36
まさにデニー氏のあいさつの中に答えがありますよね。
「点在する多数の島々からなる広大な海域は、日本の国土総面積に匹敵し…」
だからですよ。これを守ろうと思ったら。
ってことなんですよね。
陸の面積だけで基地の何%なんてある意味ナンセンスなんだよと。
Unknown (amai yookan)
2022-05-15 23:53:45
>一般的沖縄県民は沖縄返還を喜んでおり、我那覇さんが最後に述べた「基地問題は沖縄2紙が火を点けてい大騒ぎしているだけ」と言うコメントが、沖縄問題の全てを表している。

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

● 参加者1000人(主催者発表←実際は=300?)、そのうち県内人は多めに数えて100人位か?、それも、主催者手配の(沖教組と自治労)

● すべての根源は、「沖教組と自治労」ここにあるよーだ=沖縄平和運動センターと、これが加盟している全国組織・フォーラム平和・人権・環境」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E5%B9%B3%E5%92%8C%E9%81%8B%E5%8B%95%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0%E5%B9%B3%E5%92%8C%E3%83%BB%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E3%83%BB%E7%92%B0%E5%A2%83

● 画像で見ると相変わらず「赤い旗と・黄色い色(=韓国カラー)」が目立つ、いつもの景色に見飽きる

・ この方々は、これ見たのかな?
「首相 沖縄 米軍キャンプ瑞慶覧の一部 返還前に利用 米と合意へ」
2022年5月15日 12時46分https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220515/k10013627101000.html

● なんでも、反対では、「消えゆく立憲共産党と社民党」みたいに県民に見向きされなくなるよ
「復帰50年、玉城知事の式辞に多くの疑問残る」 (はいさい、ぐすーよー ちゅーうがなびら)
2022-05-15 16:01:40
先の大戦においては 凄惨せいさん 極まる地上戦により、20万人を超える尊い命だけではなく、貴重な文化財や県民の財産のほとんどが失われるなど、県民は耐えがたい苦難を経験しました。
↓  ↓  ↓
しかしながら、
首里城火災とその責任の所在~首里城焼失の責任を追及する「首里城焼失住民訴訟」
https://www.youtube.com/watch?v=tS2h0tuRxQc

点在する多数の島々からなる広大な海域は、日本の国土総面積に匹敵し、広大な海洋から得られる多様な資源と多大な恩恵は、新たな発展に貢献できる、未来への可能性を有しております。
↓  ↓  ↓
しかしながら
中国、14日より沖縄近海にて無断で海底資源試掘 日本政府は拱手傍観!/SAPIO紹介[H30/7/21]
https://www.youtube.com/watch?v=IlQZHuL39W8&t=167s

私たち沖縄県民は、子や孫たちのために、豊かな自然を守り、県民一人ひとりが生きがいを感じられ、ゆいまーるで支え合う人と人とのつながりと、誰一人取り残さないチムグクル(こころ)を大切に継承してまいります。 万国津梁ばんこくしんりょう の精神のもとアジア太平洋地域の持続的安定と平和に貢献し、我々県民が描く自立と自主性が尊重された「時代を切り 拓ひら き、世界と交流し、ともに支え合う平和で豊かな『 美ちゅ ら島』おきなわ」の未来に向かってさらに力強く 邁進まいしん してまいります。
↓  ↓  ↓
しかしながら
中国船4隻が一時領海侵入 尖閣周辺、10日以来 八重山日報2022/5/15
https://yaeyama-nippo.co.jp/archives/18450
今を見つめる (グローバルな視点)
2022-05-15 13:43:37
祝砲
https://full-count.jp/2022/05/15/post1221316/

復帰50年の沖縄 3年ぶり「平和行進」
https://www.youtube.com/watch?v=tVZbA-lPBd4

大規模パレードも
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220515/k10013627091000.html
本日の沖縄タイムス投稿欄 (カウンター58)
2022-05-15 10:21:41
.
オピニオン面に一般投稿9本(児童生徒の「ぼくも私も」除く)。

「基地一掃こそ真の沖縄振興」の名護市・浦島悦子さん(74)は、昨年12月24日以来の掲載。
「中核都市那覇市に多い課題」の那覇市・石川尚彦さん(40)は、1月7日、2月18日、3月28日に続き今年4回目の掲載。
「復帰50年『祝う』国に違和感」の豊見城市・渡真利善朋さん(53)は、1月1、15日、2月9日、3月3、18日、4月5、10日、5月4日に続き今年9回目の掲載。
「方言撲滅運動の検証が必要」の糸満市・岸本定政さん(74)は、1月15日、2月8日、3月1、7、22日、4月6、22日、5月5日に続き今年9回目の掲載。
「復帰前の金融業界懐かしむ」の那覇市・久貝英世さん(72)は、1月14日、2月4、20、27日、4月8日に続き今年6回目の掲載。
「本土の平和のため沖縄犠牲」のうるま市・西明雄さん(67)は、2月15日、3月20日に続き今年3回目の掲載。
「どこの国の子にも愛と光を」の南城市・よしだ息吹さん(72)は、2月27日、3月25日、4月14日に続き今年4回目の掲載。
「日本復帰前と50年後 米軍基地 変わらぬ現状」のうるま市安慶名・東智子さん(68)は、1月6日、2月12、26日、3月10日、4月16日に続き今年6回目の掲載。
「下賤者扱い」の宜野湾市・仲村元惟さん(84)は、1月7日、2月10日、3月2、23日、4月4、29日、5月3日に続き今年8回目の掲載。
 
カギカッコは投稿欄における見出し。



「投稿マニア」を否定はしないが、新聞はブログじゃないんだから、常連の投稿を並べただけでは、編集担当者は仕事をしたことにならない。

コメントを投稿