狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

四面楚歌の竹富町教委

2013-03-02 07:07:50 | 八重山教科書採択問題

■那覇市立中央図書館の言論封殺に、断乎抗議する (抗議文例はこちらで)

教育行政の管轄省庁は文科省である。

文科省は、違法行為のある市町村教委を、各都道府県の教委を通じて指導する。

全国で1700余に及ぶ市町村の教委を、文科省が個別に指導することは不可能だからだ。

したがって今回文科相が義家弘介政務官を直々に竹富町に派遣し、直接指導することは異例のことである。

文科省は義家政務官を派遣するに止まらず、下村博文文部科学大臣が「法律に基づく採択を」とコメントし義家政務官を強力にサポートした。

育鵬社の教科書拒否の竹富町を文科相、批判 「法律に基づく採択を」

2013.3.1 14:47
 沖縄県竹富町教育委員会が八重山地方の採択地区協議会が選んだ中学公民教科書を拒否し、教科書無償給付の対象外となっている問題について、下村博文文部科学相は1日の記者会見で「法律に基づく採択をしてもらう必要がある。一刻も早く解決してもらいたい」と述べ、同教委の対応に批判的な見解を示した

 

竹富町教委を指導 文科省「法に基づき採択を」 八重山教科書問題
2013.3.1 20:45

沖縄県教育委員会に竹富町への指導を要請する文科省の義家弘介政務官(中央)=1日夜、沖縄県庁

沖縄県教育委員会に竹富町への指導を要請する文科省の義家弘介政務官(中央)=1日夜、沖縄県庁

 沖縄県竹富町教育委員会が法に反、教科書採択地区協議会の答申とは異なる中学公民教科書を採択、使用している問題で、文部科学省の義家弘介(ひろゆき)政務官が1日、竹富町教委を訪れ、来年度以降、答申通りに育鵬社版を使用するよう指導した。文科省から無償措置の対象外とされたため町民からの寄贈で東京書籍を使用している同町教委側は拒否する姿勢を示した。

 面会は公開で行われ、義家氏は冒頭、慶田盛安三(けだもりあんぞう)教育長と竹盛洋一委員長に対し「歴史上初めて国から無償措置されていない教科書を子供たちが使っている現実について是正を促すためにうかがった」と述べ、町教委が教科書無償措置法に違反していると指摘した。

 これに対し、竹盛氏は「採択権は教委にある。見解が違う」と反論した。

 これは無償措置法が採択地区内で同一の教科書採択を求める一方、地方教育行政法は各教委に採択権を付与しているためだ。しかし、政府見解は採択権は無償措置法に従って行使されるものとし、無償措置法が優先するとしている。

 義家氏は「民主的な手続きを経た採択地区協議会の答申には拘束力がある。その結論に『気にくわないから従わない』では民主主義が成立せず、日本の教育行政は壊れる」と批判した。

 慶田盛氏は町教委で話し合う意向を示したものの、「話にならない。憲法の理念を分かっていない」と述べ、拒否する考え。義家氏は町教委が従わない場合、法に基づく是正要求などを検討する考えを示した

義家政務官は、民主党政権が放置した「違法状態」を是正するために来沖したのだが、自分が犯した違法状態に気がつかない連中には馬の耳に念仏だった。

>これに対し、竹盛氏は「採択権は教委にある。見解が違う」と反論した。

竹盛氏は、違法な「9・8協議会」を根拠に採択したことの違法性がわかっていない。

慶田盛氏も竹盛氏も、県教委からお墨付きを貰った「9・8協議会」を合法と信じて疑っていない。

それにしても、県教委や沖縄マスコミが静観の構えで、援護射撃しないのは不可解だ。 これでは、竹富教委は2階の梯子を下ろされたように孤立無援の状況。

■「沖縄をみくびるな」

僅かに今朝の沖縄タイムスが、「教科書問題に詳しい」という触れ込みの高嶋伸欣琉球大学名誉教授を「識者」と見立て、次のようなベタ扱いの記事で支援したが・・・。

強引な指導

識者は疑問視

今時高嶋氏を識者として扱うのは沖縄2紙くらいのもの。 この人物には反日サヨク活動家というほうが相応しい。 その高島氏が言うには、義家政務官の指導は「沖縄を見くびっている」とのこと。(爆)

高嶋氏、反日活動家らしく、「沖縄を見くびっている」などとお得意のフレーズを持ち出したが、これは「沖縄vs日本政府」という問題ではなく、「適法か違法か」という問題である。

高嶋氏は文科省の行政指導を「オール沖縄」の政治運動に持ち込むつもりらしいが、県民としてはこんな迷惑な話はない。

一時は八重山教科書問題といえば雲霞(うんか)のごとく登場した識者は高嶋氏の他に姿を隠し敵前逃亡状態。

かろうじて、プロ市民団体が、今回の「指導」は町への不当介入だとして義家政務官に抗議文を手渡したという。 一時は「極悪複合体」の全面支援を受けていた竹富町教委としては、なんともウラ寂しい支援である。(涙)

以下は現場の雰囲気を伝える動画。

沖縄テレビ【動画】↓

Low High

 

◇◇竹富町教育委員会 義家政務官の「違法状態」に反発◇◇ 13/03/01 (金) 18:20
【Low】 【High】

八重山地区の公民教科書を巡り竹富町が採択協議会の答申と異なる教科書を使用している問題で、文部科学省の義家政務官は「違法状態」だとして答申に基づく教科書を採用するよう指導しました。

文部科学省義家弘介政務官「法律に基づいていない。何度も繰り返しますけども、教科書で学んでいることは事実」中学の公民教科書を巡り竹富町教育委員会は八重山地区採択協議会が採択した「育鵬社」版をアメリカ軍基地についての記述が少ないなどとして採用せず、「東京書籍」版を無償配布しています。文部科学省義家弘介政務官「八重山地区採択協議会の規約に従ってまとめられた協議の結果に基づき採択をしっかり行って頂きたい」竹富町の竹盛教育委員長らは教科書の決定権は教育委員会にあるなどと反発し議論は平行線を辿りました

QABテレビ 2013年3月1日 18時25分

【動画】八重山教科書問題 文科省義家政務官竹富町を指導

八重山の教科書問題で、文部科学省の義家政務官は1日に竹富町の教育委員会を訪れ、採択地区で同一の教科書を使うよう指導した上で意見交換を行いました。

竹富町では2011年、八重山採択地区協議会の答申した育鵬社ではなく、東京書籍の公民の教科書を採択しています。

義家政務官は同一地区では同じ教科書を使うよう教科書無償措置法を上げ「現行制度のルールに則って対応してほしい」と指導しました。

その後、住民も交えた意見交換で竹富町の慶田盛安三教育長は「八重山地区の採択協議は整っておらず、再協議をすべき」として町の立場を主張しました。

 

民主党政権が放置してきた竹富町教委の違法状態をこのまま黙認するとどうなるか。

金さえ払って購入すれば、勝手に自分のイデオロギーに沿う教科書を採択することを認めたことになる。

文科省は法治国家の法秩序を守るため直直に指導に来たのだが、竹富町教委が指導を拒否したらどうなるか。 次に打つ手は「是正措置」というが、無法者は聞く耳持たないだろう。

文科省はこの場合、地方自治法の改正で3月から可能になる自治体に対する違法確認訴訟も視野に入れている。

そう、無法者は被告として法廷の場に引きづり出して断罪すべきだろう。

彼らが唯一根拠とする「9・8協議会」の正当性は、市民団体が提訴した裁判で否定されているし、同じ根拠で高裁に訴え出た仮処分も棄却されている。 つまりこの裁判は、第一審の判決が出る前、つまり原告が控訴する前に、既に高裁は原告の請求を否定するという異常な裁判なのだ。

高裁那覇支部育朋社版差し止め仮処分を認めず。

Sinpou2012_11211

11月21日の琉球新報

                ☆

高裁が棄却したということは、控訴審の結論は既に出ているようなもの。

竹富教委は、現在四面楚歌の状態。 

抵抗すればするほど竹富町の恥を全国に晒すことになる。(涙)

県教委と竹富町教委が水面下で「9・8協議会」を強引に採択協議会にでっち上げる様子を詳細に暴いた「国境の島の『反日』教科書キャンペーン」が全国紙で紹介された。(拍手)

 

沖縄の「世論」作られた 八重山教科書問題の告発本出版
2013.3.1 20:43
 「日本教育再生機構」のメンバーらが執筆した育鵬社の中学公民教科書の採択をめぐり、平成23年に沖縄県の八重山地方(石垣市、竹富町、与那国町)で紛糾した問題について、その背景と真相に迫った「国境の島の『反日』教科書キャンペーン」(仲新城誠著)が発売された。著者は八重山地方で発行する日刊紙「八重山日報」の編集長。

 教科書問題が過熱した背景には、与那国町で進む自衛隊配備計画があると指摘。自衛隊に好意的な記述がある育鵬社版が採択されると、自衛隊反対派には「都合が悪い」ためだと記す。

 その上で、適正な手続きを経て採択された育鵬社版が、法的根拠のない協議で「逆転不採択」とされたことを「反日左翼勢力」による「法治国家へのクーデター」と批判。県内で圧倒的シェアを持つ地元2紙などが連日、「戦争につながる教科書」とキャンペーン報道を展開することで、沖縄独自の“世論”が作られていったと分析している。

 

 産経新聞出版発行。定価1365円

               ☆

この告発本は竹富町教委にとっては致命的な逆風となる。

以前のような「極悪複合体」(反日サヨク複合体)・・・沖縄マスコミ、県教委、沖教組、大学教授等・・・の支援が期待できない現状では、早々に文科省の指導に従って、お騒がせしたことを謝罪するほうが最良の対処法だと思うのだが・・・。

何度でもいうが、竹富町教委の「違法状態」にお墨付きを与えた大城浩県教育長が、断罪されるべき元凶である。

 

 Amazonにて予約受付中!

国境の島の「反日」教科書キャンペーン

~沖縄と八重山の無法イデオロギー~

第1章 石垣の政権交代
第2章 教科書と「反日」イデオロギー
第3章 暴走する県教委
第4章 沖縄世論はこうして作られる
第5章 法をねじ曲げる無法左翼たち

 

こうして作られる沖縄「世論」
尖閣、米軍基地、自衛隊…。
日本が抱える大問題に潜む闇を八重山の小さな新聞社が告発する。

予約受付こちら

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 義家政務官が竹富町へ、教科... | トップ | 無法者は法廷へ!義家政務官... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イヤッホ~。 (那覇市民)
2013-03-02 08:00:33
教育委員制度はGHQの下で軍国主義教育の廃止を目的とし、政治の介入を拒んできたが現状はアカの巣窟。
竹富の反乱分子の討伐に県ではなく国が直接介入。政権交代を感じさせてくれますな。
ケダモノさん民主党時代はは「放置国家」で良かったのにね。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-03-02 09:39:39
>文科省はこの場合、地方自治法の改正で3月から可能になる
>自治体に対する違法確認訴訟も視野に入れている。

制度はこれですね。

http://www.gichokai.gr.jp/keika_gaiyo/pdf/h24_kouhu_sikou.pdf
第4 国等による違法確認訴訟制度の創設に関する事項(以下.pdf参照)

ケダモノも大城もアホですね、国に瑕疵があるならともかくこんなことで晩節を汚すとはw
まぁバカは死ななきゃ治らないといいますから仕方ないですねw
返信する
Unknown (東子)
2013-03-02 09:55:25
>面会は公開で行われ

これ、いいですね。
マスコミに歪曲されない。

「沖縄は特別」という思い上がりが、ルール無視の体質を生んだのでしょうね。
これまでなら、「沖縄は特別」を容認する人は多かったでしょうが、尖閣問題が起きて、基地を皆が考えるようになって、沖縄変だぞの空気になったのは、確実。
加えて、民主党政権で「情」で政治を動かすとどういうことになるかを学びましたし。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-03-02 10:21:18
事例は建築確認や生活保護申請のトラブルですが、これがケダモノや大城に適用されるわけですね。

http://sikaku.kenkou-jyouhou.net/index.php?%E4%B8%8D%E4%BD%9C%E7%82%BA%E9%81%95%E6%B3%95%E7%A2%BA%E8%AA%8D

不作為の違法確認の訴え 

(中略)

判決の効力

「拘束力」の規定が準用される。

不作為の違法を確認する判決が出されれば、
行政庁は、「判決の趣旨に従って」「処分・裁決をすること」が義務付けられる。

狼魔人様や読者の皆様の周知の通り国の勝訴は確実ですね、ケダモノ・大城はジエンドですw
返信する
Unknown (Unknown)
2013-03-02 12:53:05
告発本ですが、地元の本屋さんで先行発売された分は、
どうやら即日完売したみたいですね。
問い合わせも多いみたいで、この問題に対して関心の高さが伺えます。
返信する
いい加減にしなさい (憂国契約社員)
2013-03-02 20:01:37
義家政務官を「悪代官の手先」呼ばわりするのは、「しんぶん赤旗」もそうですが、「法」に反したことをしたから、「法」に従うよう指導するのがいけないなんてねぇ・・・。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-03-02 20:53:06
義家政務官は県教委にも行かれたようですね。

教科書問題で是正要求検討へ

http://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5095846351.html

八重山地区の教科書問題をめぐり文部科学省は、今後も、竹富町が独自に採択した
教科書を使い続ける場合には自治体が国の要求に応じて必要な措置を講じる
義務を負う「是正要求」を行うことも検討することにしています。
八重山地区の教科書問題をめぐり文部科学省の義家弘介政務官が1日竹富町教育委員会を
訪れました。
そして、町が地区の協議会の答申とは別の教科書を採択したのは、地区の協議に基づいて
選ばれた1つの教科書が、無償給付されることを定めた法律に違反しているとして指導を行いました。
義家政務官は、このあと、県の教育委員会を訪れ、こうした状態を改善させるため、
竹富町教育委員会に対し指導を行うよう求めました。
これに対し、県教育委員会は、「望ましくない状況だと認識しており、しっかりと町に伝えたい」
として、この問題の指導に取り組む姿勢を示しました。
訪問のあと、義家政務官は記者団に対し「新年度からも指導を続けていくが、
状況が改善しない場合には是正要求も含めて検討したい」と述べ、今後も、
竹富町が独自に採択した教科書を使い続ける場合には文部科学省として、
自治体が、国の要求に応じて必要な措置を講じる義務を負う「是正要求」を行うことも
検討する考えを示しました。


03月02日 12時48分

「望ましくない状況だと認識しており、しっかりと町に伝えたい」
「望ましくない状況だと認識しており、しっかりと町に伝えたい」
「望ましくない状況だと認識しており、しっかりと町に伝えたい」

大事なことなので3回コピペしましたw
一体どの口がこんなこと言ったんでしょうwww
逃げる気マンマンですwそれとも国と対決する気持ちはまだあるのかな?
まぁどちらに転んでも楽しめますけど、子供たちの前でこれ以上醜態を晒すのはやめて欲しいですね、
もう反面教師のピエロ役はお役御免だと思います。
返信する
Unknown ()
2013-03-02 22:28:37
八重山日報編集長による告発本で、八重山教科書問題が白熱した背景には与那国島への自衛隊配備問題があると指摘されている。
これは、聞き捨てならない。

確か下地島を擁する伊良部島で、島の議会でも自衛隊誘致が可決されたにもかかわらず、本土から組合系の人間が来て、圧力がかかり反対にもっていかされたと聞いた。

与那国にしろ、伊良部島にしろ自衛隊が配備されて一番困るのは誰だろうか?

県の後ろに誰かいるのかな?
返信する
Unknown (宜野湾より)
2013-03-02 23:09:05
生徒を巻き込んで裁判まで起こしたし、政務官が指導に来るレベルに及んで、一連の出来事が断片的にせよ耳目に入っている中学生高校生の中には、疑問や心配とか、よくわからないけどなんか呆れるとか、解ったような解らないような気持ちを持つ人もあるかもしれないと思う。
中高生諸君はここを見ることはないかもしれないが、もし考えるチャンスがあるならば、
「どのような主張をするのも自由である」
ことと
「どのようなやり方で主張するのも自由である」
ことはどう違うか
このあたりから出発して考えてみてほしいなと思う。
返信する
政治家にパルス電磁波を照射して簡単に命令できる (パルス電磁波)
2013-03-15 08:25:30
政治家にパルス電磁波を照射して簡単に命令できる
元MI5部員Dr. Barrie Trowerの語る電磁波兵器④
http://youtu.be/JD2vZZxXKMw
科学の発達は恐ろしいです。
返信する

コメントを投稿