不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

気を感じながら暮らす

からだや自然について思うことなどを気ままに

ミミズは「気」がわかる?

2009-10-24 08:52:15 | 渓流・鮎釣り

 私はヤマメを釣るときのエサには、川虫を使うことが多いが、時々ミミズも使用する。ミミズは近くの山まで捕りに行く。市販されているものは細くて弱弱しいからだ。ヤマメの好みは、太くてニオイが強くて、水の中で暴れる奴なのだ。

 さてこのミミズのことだが、もしかしたら人の「気」がわかるのではないかと思うことがある。それはミミズを釣針につけようと手に持つと、ひどく暴れるのである。山で捕まえる時のミミズは静かなもので、逃げられてしまうことはほとんどなく、同じように手でつかんでもあまり抵抗されない。しかし同じミミズが、これから針を刺そうとすると(刺す前に)、これ以上ない力で大暴れする。ミミズを持つ手の力を弱めてみてもそれほど変わらない。

 牛は場に連れて行かれるときに涙を流すと聞いたことがある。ミミズも、人の「気」から、自分の運命を感知し、最後の抵抗をしているのではなかろうか。

 そんなミミズに針を刺すときに、少しの罪悪感は感じている。感じなくなったら、釣りを辞めることはそんなに惜しいことではない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする