秋は菊とヒガンバナ

ラジオで、「秋の花は菊とヒガンバナ、伊勢崎でヒガンバナが満開」って言ってたんで、どこかでヒガンバナ咲いてないのかなって探してたんだけど…なかなかヒガンバナに出会わなくって…夕方いつものように倉渕のおばあちゃんちにやってくる途中でやっと見つけたんだ「ヒガンバナ(写真)」。

「ヒガンバナ」って別名で「まんじゅしゃげ(曼珠沙華)」。まんじゅしゃげは「天上の花」の意味で、「おめでたい事が起こる兆しに、赤い花が天から降ってくるという仏教の経典から来ている」ってネットで調べたら書いてあった。

葉っぱが無くって、真っ赤なお花なんで、ちょっと毒々しく見えるけど、近くで見ると、とっても魅力的なお花だよね。白花曼珠沙華(しろばなまんじゅしゃげ)っていう白いお花もあるんだって。まだ見たことないけど…
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )