記録。

日々の勉強や日常の話など。

エスカレータを歩く実験結果

2008-05-21 13:02:32 | Weblog
エスカレータを歩くのは本当に早いのだろうか?
だとしたらどのくらいかを実際に調べてみた。

<目的>
動く歩道に歩かずに乗った場合と
動く歩道を歩いて乗った場合、どちらがどのくらい速いのか調べる。

<実験内容>
・日時
2008年5月18日(日)午前10時過ぎ
桜木町駅に向かう歩道は空いていた。

・実験者
g・・・27歳女 身長160㎝ 体重51kg
r・・・32歳男 身長168㎝ 体重59kg

・使用道具
ストップウオッチ

・場所
横浜みなとみらい動く歩道
横浜市西区みなとみらい

http://www.minatomirai21.com/development/pdf/info_v069.pdf
みなとみらい公式サイトによると、動く歩道は
延長約60m 約90m 各々2基となっている。
短い60mで実験を行った。

1、動く歩道の速さを求める為、動く歩道に歩かずに乗り、
ストップウオッチにて、動く歩道の始点から終点までの時間を測定する。
g:1分23秒
r:1分24秒
動く歩道の長さは60mなので
g:時速2.60km
r:時速2.57Km

2、動く歩道のスピードよりもゆっくりとした速度で歩き、
ストップウオッチにて、動く歩道の始点から終点までの時間を測定する。
g:1分08秒
r:1分03秒
動く歩道の長さは60mなので
g:時速3.13km
r:時速3.43Km

3、動く歩道のスピードよりも早い、普通の速度で歩き、
ストップウオッチにて、動く歩道の始点から終点までの時間を測定する。
g:0分33秒
r:0分41秒
動く歩道の長さは60mなので
g:時速6.55km
r:時速5.27Km

<考察>
動く歩道で歩かずに乗った場合と、普通の速度で歩いた場合は50秒の違いがあるとわかった。
普通の人間の歩く速度は、時速4~5kmくらい。3の普通に歩く実験は、時速4~5kmで歩いていた
つもりだった。
また、動く歩道のスピードよりもゆっくり歩いた場合でも、動かずに動く歩道に乗るより速いことが確認された。
これはエスカレータを走る人の気持ちもわかる。

更に、動く歩道は距離が長いので、階段でも測定してみた。

場所:東急東横線日吉駅 4番線(上り方面)改札への上り階段
1、エスカレータに歩かずに乗る
   28秒99
2、エスカレータを歩いて登る
   13秒26
3.併設されている同じ距離の階段を歩く
   17秒65

エスカレータに乗るのと、エスカレーターを歩くのは、エスカレーターを歩く方が15秒速い。
階段を上るよりも、エスカレータを歩く方が4秒速い。
エスカレータを歩くと階段を歩くよりも速い、エスカレーターを駆け上がるともっと速いということが確認された。


しかし、動く歩道ですら50秒の差。
そのたった50秒の差の為に、片側を歩く人用に空け、もう片側は行列。
この行列に並び、エスカレータに乗れるまでの時間と、エスカレーターを歩く人の時間、トータルで考えると時間は節約されているのでしょうか?
荷物が多い人、子供を連れている人、怪我をして、片手しか使えない人、その人たちをエレベーターに追いやり、急ぐ人がエスカレーターを歩く。
その人たちがエレベーターを待って乗る時間の分、急ぐ人は時間を得ているのでしょうか?

この実験結果を見て、一人でも多くの方がエスカレターの片側を空ける習慣を疑問視してもらえると幸いです。

今まで損していたな

2008-05-12 20:57:30 | Weblog
人の話を聞くよりも、自分がいつしゃべろうかばかり気になっていた。

自分が喋ってばかりだから、相手がどんな人かわからない。
だから誰に会っても同じ感触になってしまう。
だから誰に会っても、心が空虚だった。
私には親しい友達がいないんだな、と思っていた。


でも勘違い。
人の話を聞くと、自分も意外としっかり話せて、聞いてもらえる。
そして相手がどんな人かもわかる。
今まで損していた。

エスカレータの片側を開けること

2008-05-06 22:44:56 | Weblog
GW中、私は@氏とデパートに来ていました。
エスカレータが混んでいたので、私は@氏と2列で乗りました。
後ろから若い男性が
「すいません」と何度も声をかけてきました。
「通りたいんですけど、開けてください」
と男は言いました。
エスカレータは混んでおり、道を譲るのも難しかったので、
「まあまあ」
と@氏はたしなめました。そうすると男は


「なに?これ、お前のエスカレータなの?」


と横柄な態度ですごんできました。その後男は
「気持ち悪い、お前くさい」
などと個人攻撃を始めました。

もしここで、男が
「すいません、急いでいるので通してください」
と丁重に言ってもらえれば、道を空けたでしょう。

もし、@氏や私が一人や子連れで行動していたら
もし、@氏や私以外の人と同行していたら。
道を譲ったことでしょう。

エスカレータの片側を開ける事の問題点

・右側を開ける為に行列を作り、右側はほとんど使われないので、輸送効率が落ちる。

・大きな荷物を持った時や子連れの時、どうしても横に広がってしまい、片側を開けることが
難しい。にもかかわらず、右側を無理に通る人が腹立たしい。

・最近のニュースで、エスカレータに子供が巻き込まれる事故があった。右側を歩く人の為に空けた時に事故は起きていた。

・要介助者、片側の手すりにしかつかまれない人が安心してエスカレータを乗れない

・エスカレターを走ることは危険。左側に立っていると、右側を歩く人がぶつかる。

・そもそもエスカレータって歩く為の道具ではないし。

などの理由があるが、敢えてそれは述べませんでした。私が男に述べたエスカレータを2列で乗る理由は、

「ここに『エスカレータは2列で乗車してください』って書いてありますよ」
私はエスカレーターの前に掲げている看板を指しました。
男は
「そうでした。俺が悪うございました。すいませんね」
と嫌みたらしく去っていきました。

ラッシュ時の駅などエスカレーターを歩く人のスペースがあってよかったと思ったこともあります。
しかしいつでも、必ずエスカレターの片側を開けなくてはいけない。なんておかしいとは思いませんか?

ネット規制法

2008-05-02 00:54:18 | Weblog
これは大変、ですよ。
ネット規制法GW中に成立する危機。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A5%F3%A1%A6%A5%CB%A1%BC%A5%E1%A5%E9%A1%BC

私は成人だから関係ないって言っていると・・・
こんな状態になる?
かもしれない。

ところで
人権擁護法案はどうなった?

ゲーム規制というものあった。
なんだか日本はどんどん言論の自由がなくなるのではないだろうか?

言論の自由がなくなると困るのか?

人は楽な方向に傾くものです。

もし言論の自由がない国ならば、政府が自分が楽をしようと国民に苦痛を強いるのもありうるわけで。