goo blog サービス終了のお知らせ 

立川湯屋敷梅の湯 若旦那のフロント日記

コミック12,000冊!スーパーマニアック銭湯の裏事情!

ご近所に行こうよ! in 「立北ダイニング」さん

2019-09-20 23:00:00 | 居酒屋

ラグビーワールドカップいよいよはじまりましたねぇ・・・日本快勝ですねぇ・・・実は、我が家はラグビー一家でして(おまえをのぞいてな!)そうなんです、父と弟はラガーマンでしてね・・・若旦那と言えば、中学を最後にまじめなスポーツ界からは完全に引退しまして(中学の部活さえもさぼりがちだったけどな!)ひたすら、遊んでばかりいたんですけど、なにしろラグビー一家ですから、複雑と言われるラグビーのルールも結構きちんと把握しておりますので、観戦も熱くなりますよぉ^^

「おまえ、それはのっとりりーすざぼーるだろうが!」(なんのこっちゃ!)

さて、「立川湯屋敷 梅の湯」からもっとも近い飲食店街が第ピンチに陥っている話は以前したことがあります・・・飲食店が8軒並んでいたんだけど、一つは接骨院みたいなのにかわり、その後、立て続けに4軒が閉店してしまったんですよね!

しかし、ここにきて、借り手がそろったようで、いよいよ、7軒がそろう日までカウントダウンがはじまったようなんです!

1軒目は「酎ズバー」さんのあとにはいったお寿司屋さんの「みやした」さん・・・とってもいい人!開店前から「立川湯屋敷 梅の湯」にも入りに来てくれて結構色々とお話させてもらった・・・うんうん、とってもいい人・・・皆さん、是非、お店に足をお運びください!^^

で、2軒目に「うのや」さんのあとにはいったお店が本日お邪魔した「立北ダイニング」さん

シネマ通りにある「クレッシェンド」というカレー屋というかカラオケ屋さんというかのお店の2号店みたいな感じだと、ご主人というか、女将さんが言ってらっしゃいました・・・本日も、食事していたら「クレッシェンド」からわざわざ店長さんというかシェフさんかな、多分ネパール系の青年が、挨拶に来てくれました・・・(お前の話はやたらと推測が多いな!)

俺がポテト好きの話しましたっけ?^^

なんでも、どうやら3軒目、「香来」さんのあとには、同じ中華料理店ができるらしいという噂を耳にしました(また不確定な情報出してきやがったな!)あの龍のオブジェは絶対に残してほしいなあと思っている若旦那でありますが、残念なことにあの龍、ひげが1本折れちゃってるんですよねぇ、あれを直さないといけないでしょうね・・・もしも、あれを廃棄するようなことがあるなら、絶対に若旦那が買い取りたい^^・・・何しろ、若旦那が一番好きな動物って龍ですから(動物じゃないけどな!)

なんでも4軒目、「モスバーガー」さんのあとには、ラーメン屋さんがはいるという噂を耳にしました(噂を軽々しく広めるんじゃないよ!)

「青樹」さんの隣にラーメン屋さん?これもうリトルラーメンスクエアじゃね?(2軒ではそうではない!)

ねぇねぇ、何ラーメンがいい?・・・若旦那は味噌ラーメン^^(女子か!)

やきとりはたくさん出して頂いたんだけど、若旦那の前の皿はなぜか内臓系ばかり、若旦那の好み言いましたっけ?

現在、この通りは工事の真っ最中・・・職人さんが作業しているのって見てるだけで楽しいですよね・・・実は府中のお店も、現在、様々な工事が入っているので、若旦那は時間を見つけては見学に行っています・・・昨日はLED化の工事をやっていて、今日はフローリングを張り替えてました・・・もうすぐ壁紙を張り替えます・・・いやぁ、楽しみですねえ・・・来月あたりからは、少し府中の話を書こうかなと思っていたんですけど、実は、よそでも府中の話の執筆を頼まれてるんだよなあ(嘘つけ!)

すごくオーソドクスなお料理が続くんですが、どれも、きちんとしていて、お店の人たちの丁寧さが伝わってきます・・・もっとも、以前もとても良いオーナーだったので、結局はお客さんが来ないことにはどうにもならないんで、皆さん、高松町を盛り上げるためにも、この第2のラーメンスクエアに足を運んでください(だから、そこは絶対にスクエアとは呼ばれないから!)

 

スーパーマニアック銭湯 立川湯屋敷 梅の湯


最新の画像もっと見る