たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

鳥取遠征

2019-01-26 12:49:11 | 旅行
 鳥取遠征(2019年1月23日)

鳥取遠征の主目的はこの鳥だった。(↓)
オジロワシ





鳥撮り予定より早く終わったので、琴浦町まで足を延ばし神崎神社に寄る。
寄った目的は彫り物見物





行きは佐用町経由で、そのほとんどが高速道路だった。
“道の駅・清流茶屋かわはら” で小休止
そこで発見した城は、あとで調べたら河原城模擬天守だった。



“天気晴朗なれど波高し” と云ったところでしょうか。
白兎海岸



帰りは浜坂(新温泉町)経由で、一般道路が主になる。

若い頃毎年のように泳ぎに行った、居組の海岸(穴見海岸)が目に入ったので停車する。
沖の岩は白島と呼ばれる。
今はどうか知らないが、夏のシーズンでも当時は人が少なかった。
そして小さな砂浜もあるし、以前は適当に駐車も出来た。



神崎神社

2019-01-25 06:05:53 | 神社仏閣
 鳥取まで鳥撮りに行ったついでに、神崎神社(琴浦町赤崎)に寄る。(2019年1月23日)
通称・赤崎の荒神さんと呼ばれ、除災・開運(家内安全・海上交通・牛馬の守護神)の神様。

鳥居



狛犬



拝殿



拝殿の彫り物



拝殿の正面は竜宮城・・・



・・・乙姫様・・・



・・・そして浦島太郎だった。



そのすぐ奥の天井には龍の彫り物がある。



向拝柱の唐獅子・牡丹



後の応神天皇を抱く武内宿禰



神功皇后



本殿



本殿の彫り物
本殿の正面は龍



獏と狛犬



獏と龍



本殿と拝殿



 パンフから・・・
本殿 : 《昭和二十七年 鳥取県指定保護文化財第一号》
嘉永六年(1853年) 鳥取藩お抱え宮大工・小倉園三郎等により竣工

拝殿 : 扉・向拝天井の龍の彫刻他 《昭和二十七年 鳥取県指定保護文化財第二号》
明治十二年(1879年) 宮大工・小倉平次郎(小倉園三郎孫)等により竣工

シロハラなど

2019-01-24 08:56:23 | 
 よく行く公園にて。(2019年1月21日)

ソヨゴの実を銜えたシロハラ。



力の入れ過ぎか0.2秒後に弾いてしまった。



ルリビタキ





ビンズイ

ミサゴ・その3

2019-01-22 08:00:25 | 
 播磨のため池にて。(2019年1月19日)

13時42分 獲物はフナだった。

















13時49分 獲物はフナだった。









13時51分 距離遠くトリミングできる状態ではなかったので、飛び込み後の画像は削除する。







 終わり・・・。

ミサゴ・その2

2019-01-21 19:12:33 | 
 播磨のため池にて。(2019年1月19日)

13時36分 この時はフナをつかんだ。







13時39分 この時もフナをつかんだ。























 その3へ続く・・・。