勝っておごらず・負けてくさらず

税理士受験生の日記。レスはあまり出来ませんが、コメント・TBしていただけると嬉しいです。

ワールドカップ・オーストラリア戦

2006-06-13 16:48:00 | サッカー
昨日、テレビで見ていたんですけど、日本予選リーグ突破のためには、痛すぎる敗戦でした。しかも3点取られてしまいました。1点リードした時点で追加点を取っていれば、日本とオーストラリアのスコアは、逆になっていたかもしれません。前半は川口のスーパーセーブもあってまずまずだったと思います。ただ後半は、暑さでばてたのか、日本選手の足が止まってしまいましたね。ジーコの采配も個人的な意見として疑問に残るものが多かったです。坪井の怪我も痛かったですけど。とにかく次のクロアチア戦は引き分けても負けても同じようなものですから、リスクを恐れず攻撃的なサッカーで点を取りに行ってほしいです。

Wカップメンバー決まる

2006-05-16 12:59:37 | サッカー
昨日、ジーコ監督から、代表メンバーが発表されましたね。久保は、体調が万全なら、FWの中では、出色の存在だっただけに、コンディションが、合わなかったのは残念です。代わりに、チャンスをつかんだ巻に期待したいです。
個人的には、将来楽しみで、数少ないドリブルの得意な松井大輔と、純粋なボランチが少ないのでFC東京の今野をサプライズで選んでほしかったかなと思います。とにかく、選ばれた選手には、がんばってほしいですね。

久保待望の復活ゴール+小笠原スーパーゴール

2006-02-19 09:38:54 | サッカー
昨日のサッカー日本代表のフィンランド戦を全部ではないですが、見ました。アメリカ戦は、全く見ていないので良く分かりませんが、久保がゴールを決めたのは大きいです。簡単なゴールに見えますが、身体能力がある久保だから出来るゴールです。僕の個人的な意見ですが、日本代表は、久保・中村・中沢次第だと思います。次点で、小野・中田・稲本・松井かな。なぜなら3人の代わりになるようなタイプがいないからです。
小笠原のゴールは、見事の一言。キーパーの動きをよく見ていました。

平山オランダ鮮烈デビュー

2005-08-21 11:52:52 | サッカー
当地でデンハーグと対戦し、平山は後半30分に途中出場して同リーグにデビューし、ヘディングで2点を挙げて2-1の逆転勝ちに導く。交代後間もない後半32分にFKを頭で決め、39分にはCKのチャンスから決勝点をものにした平山選手凄いです。平山は、伸び悩んでいるといった声が僕の周りのにも多いのですが、僕個人はドイツの次のワールドカップでは、彼がエースストライカーになるのではと思います。その相方は、大久保・田中達也・森本辺りが候補かな。

ジーコ日本おめでとう。

2005-06-08 22:41:58 | サッカー
開催国のドイツを除き、世界最速で出場権を獲得。本当におめでとう。先制ゴールを決めた柳沢も凄かったけど、大黒が本当に素晴らしかった。最後ちょっとだけ出た、遠藤も良いプレーしてました。なんだかんだいって出場権をとるのは大変なこと。ドイツワールドカップが本当に楽しみになった。

チームを引っ張った中田

2005-06-07 22:48:19 | サッカー
バーレーン戦は深夜であったため、全部は見れなかったが、中田の活躍は目を見張るものがあった。実戦からかなり遠ざかっていて、実戦感覚が心配された、中田だが、さすがである。
↓記事は中田がいかにチームを引っ張っているか分る。
バンコク入りしてからの中田英の活躍ぶりには、頭が下がるほどだ。一人ひとりに指示を出し、控え組の仕事でもあるホペイロ(用具係)役もこなし、荷物の運搬を手伝う姿もあった。先発に全くお呼びがかからないFW大黒将志に水のペットボトルを手渡して話し込む姿があれば、北朝鮮戦の先発出場が有力視されながら控えに回った三浦淳宏(神戸)の両肩を抱いて談笑する姿もあった。
 三浦は「試合の入り方を話しただけだよ」と言ったが、控え組に入った王様の気配りは、チームの空気を和らげている。

明日の北朝鮮戦で世界最速のワールドカップのチケットを手に入れることを願いたい。

日本-バーレーン [ 競技場:埼玉スタジアム2002 ] の個人的な戦評

2005-03-31 22:49:55 | サッカー
メンバー
楢崎 正剛 1 GK
田中  誠 2 DF
宮本 恒靖 5 DF
中澤 佑二 22 DF
三都主アレサンドロ 14 MF
福西 崇史 15 MF
中田 英寿 7 MF
加地  亮 21 MF
中村 俊輔 10 MF
(後半44分)稲本 潤一 29 ←
鈴木 隆行 11 FW
(後半24分)玉田 圭司 28 ←
高原 直泰 20 FW

…バーレーンの サルミーンのオウンゴール(後半26分)で幸運にも勝利を手にすることが出来ました。しかし、この勝ちは本当に大きいです。試合内容としてどっちが勝ってもおかしくない試合でしたが、あのオウンゴールで流れが一気に日本に傾きましたね。それにしても高原は、再三のチャンスにもゴールを決めることが出来ませんでした。個人的な意見なのですが、ヒデか稲本のどちらかをFWで使ってみてはどうでしょうか?次の試合には小野が戻ってきますし、久保も戻ってくるかもしれませんが、ヒデ・稲本共に日韓ワールドカップでゴールを決めているように、得点能力は、高いと思います。まあ、とにかくこれからのバーレーンと北朝鮮のアウェーでの連戦もタフな試合になりそうです。

日本がイランに敗れる

2005-03-26 17:07:40 | サッカー
昨日のワールドカップアジア最終予選のイラン戦(テヘラン)見ましたか?あくまで個人的な意見になりますが、戦評を書いてみたいとお思います。
日本は、2対1でイランに負けてしまいました。各種マスコミでは、敗因は、DFを4バックにしたからと書かれていますが。僕は必ずしもそうではないと思います。攻撃的な布陣を引いてくるイランのアウェー戦で守備的な布陣で行くのは、間違えではないと思います。3バックでいくよりは、4バックの方が、守備の面では優れています。但し、4バックにすればその分、中盤の守備が手薄になってなってしまう。じゃあどうすれば良いのかというとこのブログでも以前書いたのですが、中盤を5人にして、FWを一人にするのです。当然、攻撃力は落ちますが、このグループで最も力のあり・攻撃的なサッカーをしてくるイランのアウェー戦は、0対0を狙いに行くべきです。福西のゴールで同点に追いつた後、日本は引き分けを狙いに行くのか勝ちを狙いに行くのかはっきりしていなかった。だから見ていてどうもちぐはぐでしたよ。
それで中盤を5人にする場合の布陣ですが、先ず、4人並んでいるDFの前に、ボランチの福西と小野を置く、基本的にこの2人は、守備重視。今回は基本的にどちらか一人が守備をはっていたため、ファールで止めにいかざるを得なく二人とも警告をもらってしまった、2人ともはるべきです。それで真中に中村を置き、前に中田と小笠原を置くという感じです。今回、中村が左サイドの守備に力を使うことになり、攻撃になかなか移れなかった。彼には、やはり、真中でプレーしてもらわないと持ち味が出ません。FWは、セットプレーでの高さを考えると高原で良いでしょう。
唯、今回負けたからといって、もう先が見えなくなったわけではありません。次のホームで行われるバーレーンに勝てば良いのです。幸いなことにバーレーンは、エースFWを怪我で欠き、主力も2人累積警告で欠くことになり、チャンスは有ります。日本も小野が出られませんが、田中と三都主が帰ってきます。時差の不利も有りますが、とにかく勝つしかないですね。

イラン戦に向けたメンバー発表

2005-03-14 21:42:27 | サッカー
<GK>
楢崎正剛(名古屋)、土肥洋一(FC東京)、曽ヶ端準(鹿島)
<DF>
宮本恒靖(G大阪)、三都主アレサンドロ、坪井慶介(以上、浦和)、三浦淳宏(神戸)、加地亮(FC東京)、田中誠、茶野隆行(以上、磐田)、松田直樹、中澤佑二(以上、横浜FM)
<MF>
中田英寿(フィオレンティーナ)、小野伸二(フェイエノールト)、中村俊輔(レッジーナ)、中田浩二(マルセイユ)、稲本潤一(カーディフ・シティ)、遠藤保仁(G大阪)、小笠原満男(鹿島)、福西崇史、藤田俊哉(以上、磐田)
<FW>
鈴木隆行、本山雅志(以上、鹿島)、玉田圭司(柏)、高原直泰(ハンブルガーSV)、大黒将志(G大阪)

…特に目新しい選手はいないですね。僕の個人的な意見としては、4バックでいきたいですね。でもって左サイドには、今回選ばれていないですが守備重視で磐田の服部を入れる。中盤は、5人で、ボランチに稲本と福西、真中に小野、2列目の左に中村、右に小笠原か中田、フォワードに高原と言う感じで、後半追いかける立場であれば中盤4人にしてフォワードを2人にする、と言う感じ。それにしても、久保の復帰が待ち遠しいです。あれだけの高さとスピードを兼ね備えた選手中々いないですから。

UEFAチャンピオンズリーグ

2005-03-10 20:44:52 | サッカー
3月8日(火)
チェルシー (5)4 - 2(4) バルセロナ
リヨン (10)7 - 2(2) ブレーメン
ミラン (2)1 - 0(0) マンチェスター・ユナイテッド

…昨日、フジテレビのすぽるとで結果をチェックしたんですが、敗れはしましたが、バルセロナのロナウジーニョのゴールは凄いの一言ですね。サッカーは、組織力で勝つのか個人技で勝つのかに監督の作戦が分かれるのですが、彼がチームにいたら個人技で十分押していけますね。それにしても凄い選手です。