世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ スリランカ:戦争犯罪隠ぺいのための軍事会議

スリランカ:戦争犯罪隠ぺいのための軍事会議

招待国は出席せず説明責任を果たすよう働き掛けるべき

(New York, May 25, 2011) – Governments should decline the invitation to attend a Sri Lankan military conference that seeks to legitimize the unlawful killing of thousands of civilians during the armed conflict with the Liberation Tigers of Tamil Eelam (LTTE), Human Rights Watch said today.  The Sri Lankan government had previously claimed that China, Indonesia, Japan, Malaysia, Maldives, Nepal, the Philippines, the Republic of Korea and Singapore were expected to attend the conference.

(ニューヨーク、2011年5月25日)-タミル・イーラム・解放のトラ(以下LTTE)との武力紛争の際、戦争法に違反して多数の民間人を殺害した行為を正当化しようとするスリランカ軍事会議への招待を、各国政府は断らなければならない、と本日ヒューマン・ライツ・ウォッチは述べた。中国・インドネシア・日本・マレーシア・モルジブ・ナパール・フィリピン・韓国・シンガポールがその会議に出席する見込みである、と以前スリランカ政府は表明している。

The Sri Lankan government has invited 54 countries to its “Seminar on Defeating Terrorism: The Sri Lankan Experience” from May 31 to June 2, 2011 in Colombo, the capital. The conference website says Sri Lankan military officials and panelists will “share their knowledge on Counter Insurgency and enumerate contributory factors in militarily defeating the LTTE.”

スリランカ政府は、2011年5月31日から6月2日までコロンボで開催する「テロリズム撃破セミナー:スリランカの経験」に54ヶ国を招待している。スリランカ軍高官とパネリストは、「対反乱軍戦略に関する知識を共有し、LTTEを軍事的に撃破できた要因を列挙する」はずであると、その会議のウェブサイトは述べている。

“Sri Lanka’s self-proclaimed ‘model’ of counterinsurgency included repeatedly shelling civilians, targeting hospitals, and trying to prevent the world from finding out about it,” said Brad Adams, Asia director at Human Rights Watch. “This conference is nothing more than a public relations exercise to whitewash abuses. No professional, law-abiding military should take part in this farce.”

「スリランカが勝手に主張している対反乱軍戦略の“モデル”は、民間人を繰り返し砲撃する事、病院を標的にする事、それらに関する事実に国際社会が気付くのを妨害すべく画策する事を含んでいるのだ。この会議は、人権侵害をゴマカス広報活動以外の何物でもない。職業的倫理観を持ち、法に従う軍人なら、このような茶番に参加するべきでない。」とヒューマン・ライツ・ウォッチ、アジア局長のブラッド・アダムスは語った。

In April, United Nations Secretary-General Ban Ki-moon released a report by a panel of experts that concluded that both government forces and the LTTE conducted military operations “with flagrant disregard for the protection, rights, welfare and lives of civilians and failed to respect the norms of international law.” The panel found that the conduct of the war represented a “grave assault on the entire regime of international law designed to protect individual dignity during both war and peace.” It said that as many as 40,000 civilians were killed in the final months of the conflict, which ended in May 2009.

4月に潘基文(Ban Ki-moon)国連事務総長は、政府軍部隊とLTTEの双方が、「民間人の保護・権利・福利・生命を著しく軽視した」軍事作戦を行うとともに、「国際法の規範を順守しなかった。」と断定した専門家小委員会の報告書を公表している。双方の戦争での行為は、「戦争時と平和時における、個々人の尊厳を保護するよう意図された国際法の全体系に対する重大な攻撃」を意味することを、その小委員会は明らかにすると同時、2009年5月に終わった紛争の末期数ヶ月の間に、4万人に及ぶ民間人が殺害されたと述べている。

The Sri Lankan government contends that it pursued a “humanitarian rescue operation” with a policy of “zero civilian casualties” during the final months of the conflict, in which more than 300,000 ethnic Tamil civilians were trapped in the fighting. Shortly after the war ended, President Mahinda Rajapaksa said there was “no violation of human rights. There were no civilian casualties.” The army chief, Lt. Gen. Jagath Jayasuriya, said recently that all allegations of violations are “unfounded and baseless.”

紛争末期数ヶ月の間、30万人を越えるタミル人民間人が戦闘に巻き込まれたのだが、その際に「民間人犠牲者ゼロ」を目指す政策のもと、「人道的救出作戦」を実行した、とスリランカ政府は反論している。戦争が終了して間もなく、マヒンダ・ラジャパクサ(Mahinda Rajapaksa)大統領は、「人権侵害は全くなかった。民間人犠牲者はなかった。」と述べている。軍の最高責任者、ジャガス・ジャヤスリヤ(Jagath Jayasuriya)中将は、最近こう述べている。「違反行為があったという全ての主張は“事実無根、根拠のない”ものだ。」と。

Sri Lankan government officials have touted the Sri Lankan “model” of counterinsurgency to other countries. However, the expert panel, confirming earlier findings by Human Rights Watch, other national and international organizations, and the US State Department, concluded that government forces killed civilians through widespread and indiscriminate shelling, attacked known hospitals and medical clinics, and deprived civilians in the war zone of humanitarian aid. The panel also found that government forces summarily executed detainees, raped women in custody, and forcibly disappeared others.

スリランカ政府当局者は、スリランカの対反乱軍戦略のこの「モデル」を他国にしつこく売り込んできた。しかしながら、専門家小委員会は、ヒューマン・ライツ・ウォッチや他のスリランカ内外の機関団体、米国国務省などの以前からの指摘を認め、政府軍部隊が広範囲にかつ無差別に行った砲撃で民間人を殺害、有名な病院や診療所を攻撃、戦闘地域にいた民間人から人道的援助物資を奪った事実があったと断定した。また政府軍部隊が、拘束者への即決処刑・拘束中の女性へのレイプ・その他の者への強制失踪などを行った、事実があるのも明らかにしている。

The panel also corroborated findings that the LTTE used civilians as “human shields,” killed civilians as they tried to flee LTTE control, deployed military equipment close to civilians, recruited children, used forced labor, and conducted suicide attacks against civilians.

小委員会は更に、LTTEが民間人を「人間の盾」として利用した事、LTTEの支配から脱出を試みた民間人を殺害した事、民間人の近くに軍事装備を配置した事、子どもを徴兵した事、強制労働をさせた事、民間人に対する自殺攻撃を行った事などの事実の裏付けもしている。

The panel called on the Sri Lankan government to carry out genuine investigations and recommended that the UN create an independent international mechanism to monitor the government’s implementation of the panel recommendations, conduct an independent investigation, and collect and safeguard evidence. Instead of acting on the report’s findings, the Sri Lankan government called the report “illegal, … biased, baseless and unilateral,” and began a diplomatic campaign to block international action on the report’s recommendations.

小委員会は、スリランカ政府に本当の意味での調査を行うよう求めるとともに、国連が以下のような事を行うよう勧告もしている。「スリランカ政府の小委員会勧告実施状況を監視する中立的な国際メカニズムを創設する事」、「中立的な調査を行う事」、「証拠を収集保護する事」。スリランカ政府は、報告書の指摘に沿って行動するどころか、その報告書を「非合法、・・・偏向、事実無根、一方的」と非難し、報告書の勧告に沿った国際的行動を阻止すべく外交キャンペーンを開始した。

Rather than seeking accountability for abuses, the Sri Lankan government has called for a “re-evaluation of the rule of military engagement” in fighting terrorist groups, presumably to allow governments to ignore longstanding laws of war in counterinsurgency operations. 

人権侵害への説明責任を求めるのではなく、対反乱軍作戦の際、長く積み重ねて来た戦争法を無視する政府を、おそらくは認めるためだろう、スリランカ政府はテロリスト勢力との闘いにおける“交戦法規の見直し”を求めたのである。

Human Rights Watch said that the first step toward learning lessons from Sri Lanka’s war should be for UN member states to set up an independent international mechanism to conduct investigations in accordance with the panel’s recommendations.  

国連加盟国にとってスリランカ内戦から教訓を学ぶ第一歩は、小委員会の勧告に沿った調査を行う中立な国際メカニズムを立ち上げることであるべきだ、とヒューマン・ライツ・ウォッチは述べた。

“There are important lessons to be learned from the defeat of the LTTE, a cruel and brutal insurgency,” Adams said. “But these lessons will not be learned as long as the Sri Lankan government distorts the truth and tries to keep its atrocities hidden.”

「冷酷で残虐な反乱軍、LTTEの敗北に学ぶべき重要な教訓は複数ある。しかしそれらの教訓は、スリランカ政府が真実を歪曲し、自らの残虐行為を隠蔽しようと画策している限り、学びとれるはずもない。」と前出のアダムスは語っている。

 

List of Countries Invited to the Seminar

The Sri Lankan government has listed the 54 countries invited on the conference’s website. A list of 30 countries that the government expected to attend was published on the website in April and is provided below. Australian and Sweden, both on the list, have said that they will not attend.  This list was later removed from the website, and Human Rights Watch has not been able to confirm with the listed countries whether the information is accurate. 

セミナーに招待された国々のリスト

スリランカ政府は今回の軍事会議のウェブサイトに、招待した54ヶ国をリストアップしている。4月には政府が参加を見込んだ30ヶ国のリストが同ウェブサイトに公表された。それらは以下に掲げる国々である。そのリストに載っているオーストラリア政府とスウェーデン政府は出席しない旨を述べている。このリストはその後同ウェブサイトから削除されたが、ヒューマン・ライツ・ウォッチは、情報が正確なのかどうかをリストアップされた国々に確認出来ないままでいる。

Australia  オーストラリア

Botswana ボツワナ

Canada カナダ

China 中国

Czech Republic チェコ

Ghana ガーナ

Hungary ハンガリー

Indonesia インドネシア

Israel イスラエル

Italy イタリア

Japan 日本

Kenya ケニア

Malaysia マレーシア

Maldives モルジブ

Mozambique モザンビーク

Nepal ネパール

Nigeria ナイジェリア

Oman オマーン

Philippines フィリピン

Republic of Korea 韓国

Romania ルーマニア

Singapore シンガポール

South Africa 南アフリカ

Sweden  スウェーデン

Switzerland スイス

Tanzania タンザニア

Turkey トルコ

Ukraine ウクライナ

Zambia ザンビア

Zimbabwe ジンバブエ

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事