世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ スリランカ:国連決議が法の正義実現を促進する可能性

スリランカ:国連決議が法の正義実現を促進する可能性

国際参加と監視が改革にとって極めて重要

(Geneva September 28, 2015) – The United Nations Human Rights Council should adopt a resolution ensuring a robust international role in Sri Lanka’s justice mechanism for abuses during the country’s brutal civil war, Human Rights Watch said today. The resolution, expected to be adopted on October 1, 2015, contains a number of strong provisions but will need to be thoroughly implemented for victims to obtain genuine justice.

(ジュネーブ、2015年9月28日)-国連人権理事会は、スリランカの凄惨な内戦時に起きた人権侵害を裁く、同国のメカニズムにおいて確固たる国際的役割を確保する、決議を採択しなければならない、と本日ヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)は述べた。10月1日に採択が見込まれる決議は、強力な規定が幾つか盛り込まれている。しかし被害者が真の「法の正義」を獲得するには、その決議を徹底する必要がある。

“This resolution makes it clear the time has come for the Sri Lankan government to act,” said John Fisher, Geneva director at Human Rights Watch. “The resolution’s endorsement of a judicial mechanism with international participation is an important recognition of the need for an international role to ensure justice for victims.”

「今回の決議は、今こそスリランカ政府は行動すべきだ、ということを明らかにしています」、とHRWジュネーブ局長ジョン・フィッシャーは語った。「国際的参加を伴う司法メカニズムを支持した決議は、被害者に法の正義を実現するには、国際的役割が必要だということを認めた点で重要です」

The resolution draws on the new report by the UN Office of the High Commissioner for Human Rights detailing numerous abuses by both sides in the conflict, and the government’s failure over decades to hold those responsible to account. Among the report’s concrete recommendations is the establishment of a special court “integrating international judges, prosecutors, lawyers and investigators” with an independent Sri Lankan investigative and prosecuting body. While the proposed resolution does not specifically call for a hybrid national-international justice mechanism, if fully implemented it offers a greater hope for justice than past failed promises by the Sri Lankan government on justice for human rights abuses.

国連人権高等弁務官事務所は武装紛争時における両陣営による多数の人権侵害と、それらの責任を負うべき者を数十年も裁判に掛けなかった政府の失政について、詳述した新たな報告書を公表したが、決議はそれを活用している。報告書に盛り込まれた具体的な勧告には、「国際的な裁判官・検察官・弁護士・調査官」と、独立したスリランカの捜査及び訴追機関を統合した特別法廷の設立がある。決議案は、国内外の人材で構成する混成司法メカニズムを具体的に求めていない。しかし、提案が徹底されれば、人権侵害への裁きに関しスリランカ政府が過去にしてきた守られない数々の約束に比べれば、法の正義実現に向けて大きな期待をもたらす。

Unlike in past years, Sri Lanka has agreed to co-sponsor the resolution, which was presented initially to the Human Rights Council by the governments of the United States, United Kingdom, Montenegro, and Macedonia. Overall, the new Sri Lankan government, voted into power in January 2015, has acted in a more cooperative manner with the international community. It has, however, resisted including an independent, international prosecutor and a majority of international judges, which would create the greatest chance of success for justice.

過去数年と違いスリランカは、当初米国・英国・モンテネグロ・マケドニアの各国政府が人権理事会に提案した、決議の共同提案国になることに合意した。2015年1月に政権として認められた新スリランカ政府は全体的に見て、国際社会に協力的に行動してきた。しかし法の正義実現に向けた最大のチャンスをもたらすであろう、独立的な国際的検察官を入れ、国際的裁判官に多数派を占めさせることには抵抗した。

“The new Sri Lankan government, through getting on board with this resolution, is making important promises to all the victims of Sri Lanka’s war,” Fisher said. “However, meaningful foreign participation and international monitoring will be needed to prevent local pressure and intimidation from interfering with a fair judicial process.”

「今回の決議を支持する輪に加わることで新スリランカ政府は、内戦の全被害者に重要な約束をしています」、と前出のフィッシャーは指摘した。「しかしながら、外国人司法関係者の意味ある参加と国際的な監視が、地元からの圧力と脅迫による公正な司法手続への干渉を妨げるために必要でしょう」

The Sri Lankan government has accepted many recommendations to improve the human rights situation, including a repeal of the draconian Prevention of Terrorism Act and reforms to the Witness and Victim Protection Law, both long called for by victims’ rights groups. The government has also agreed to accelerate the return of lands confiscated by the security forces; to end the divisive military involvement in civilian activities in the country’s north and east; to investigate allegations of attacks on civil society, media, and religious minorities; and to work towards devolution of authority from the centre in line with the 13th amendment to the constitution.

スリランカ政府は人権状況改善に向け、被害者の権利保護団体が長年求めてきた、極めて厳しいテロ予防法の撤廃と証人・被害者保護法の改正を含む、多くの勧告を受け入れてきた。また「治安部隊が押収した土地の返還を促進すること」、「同国の北部と東部における民間人活動に対立を招く軍の関与をなくすこと」、「市民社会・報道機関・少数派宗教が襲撃されたという申立てを捜査すること」、「13回目となる憲法改正に沿った中央からの権限移譲に向けて努力すること」、などにも合意した。

“The resolution is a far-reaching call to address pressing needs for reform,” said Fisher. “An early test of the government’s sincerity will be if the Prevention of Terrorism Act is repealed and not simply replaced by another bad law with another name.”

「今回の決議は、改革への差し迫った必要に対処する遠大な要求です」、とフィッシャーは指摘した。「政府の本気度に対する当初の試金石は、テロ予防法が廃止され、それが別の名を冠したもう一つの悪法に替わるだけにならないかどうかということです」

Human Rights Watch expressed concern about inadequate provisions for international oversight of implementation of the terms of the resolution. The resolution only calls for an oral update from the High Commissioner during the Council’s 32nd session in June 2016 and a written implementation report at the 34th session in March 2017. The government will also need concrete proposals to ensure compliance with international law in addressing grave abuses, including command responsibility, so that charges brought reflect the gravity of the crimes and target those most responsible.

HRWは決議に盛り込まれた条項の実施状況に対する、国際的監視に向けた規定が不十分であることに懸念を表明した。決議は人権高等弁務官に、2016年6月に開催される第32回理事会で口頭による最新版実施状況報告を、2017年3月に開催される第34回理事会で書面による実施状況報告をするよう求めているだけである。スリランカ政府もまた、容疑事実が犯罪の重大性を反映できるよう、最も責任の重い者を標的にできるよう、指揮命令責任を含めて重大な人権侵害に対処する際に、国際法の順守を確保する具体的な提案を必要とするはずだ。

“If implemented, the Human Rights Council resolution on Sri Lanka could prove to be a milestone for addressing past and ongoing human rights abuses,” Fisher said. “The burden now rests with the government to fully honour its pledges and with UN members to see that it does so. This is not a time to cross Sri Lanka off the list of countries requiring scrutiny. For real progress, now is the time to work with the government to ensure reforms are real and lasting.”

「人権理事会によるスリランカに関する決議は、実施されれば、過去の及び現在も続いている人権侵害に対処する一里塚となる可能性があります」、とフィッシャーは指摘した。「責任は今、約束を完全実施するスリランカ政府と、それを監視する国連加盟国にあります。今は厳重監視を必要とする国からスリランカを抹消する時ではありません。真に進歩するためには、今こそスリランカ政府に協力して、改革の真実性と耐久性を確保するべきです」

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事