ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

干し玉ねぎ

2009-11-24 | 野菜 果物の干しもの
  

玉ねぎは こんな風に風通しのいい軒につるして 保存しています。

使うときには 玉ねぎを 引っ張るとうまく 一つづつ 抜けるのです。

これからだんだん 芽が出たり 中の方が腐って来るので 春までには 捨ててしまうことが

よくあります。

いつも もったいないなあと思っていました。
そうだ!!干せばいいんじゃない?それでは お日様 お願いします。

ということで 試しに6個ほど 皮をむき 薄いくし形に切って ざるに広げました。

このざる2つ分 干しました。

いつも登場する このざる とっても古いなあと思っていませんでしたか?

これは私の祖父が編んだものです。

祖父は もう47年前に亡くなりましたので なんと それ以前に編んだものです。

竹のざるって 手入れをすれば 長持ちするんですね。

特大・大・中 の3枚 現役で 使っているんですよ。

ざるの話はともかく 干し玉ねぎは おみそ汁 スープ などに そのまま入れると 良いん

ではないでしょうか。

でも 今日は曇り 明日は雨? よく降るわあ

最後に 庭の花たちを 

 マーガレット                   すみれ   
  
       ミニバラ3種類
          

    ポチっとどれか1つだけ押してね
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
       
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« りんごの甘煮 | トップ | 家のまわりの秋 »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうそう (ゆーりー)
2009-11-24 14:14:15
今年は 干し物ブームだそうですね。
今日 花まる で 干しハクサイの紹介をしていました。
 で タマネギも 干し!ですか!

 すごーい!
 甘くなるかもしれないですね!

 ザル うちの 唯一のザルは ご存知の通り マタタビを干した時点で チビに破壊されています。

 本当は頑丈なんですよね。
 大中小あると便利でしょうね。

 
ざるは (ようちゃんばあば)
2009-11-24 14:21:50
軽くて 水分を吸収してくれて しかも美しい!!
百均のざるは 枠から壊れていきますねえ。
五十年も現役で使えるなら 少々高くても良いものが欲しい。
またたびは失敗だったわねえ
干したまねぎ~~ (cocorokk)
2009-11-24 14:28:32
これいけるかもしれませんよ~!
春に秋田へ行った時、夫がお土産に買ってきてくれた玉ねぎスープ美味しかったんです。
ひょっとしたらスープに・・・・甘くなっていいかも知れませんねぇ!

ざるの年代物いいですねぇ! 良い物はいつまででも使えますね♪ しかもご祖父様の作られた物なら有難いですね。
干し玉ネギ~!? (やっこ)
2009-11-24 14:38:59
そうなんです、どうしても芽が出たり、中が腐ったりして最後まで食べられません
でも、玉葱を干すという発想はなかったです。
それから、どうなるの~??
cocorokkさん (ようちゃんばあば)
2009-11-24 14:42:32
きっと甘くなりますね。 
玉ねぎを作って保存している農家の人は 芽が出たり中が腐ったりの経験が たいていあると思います。
大きい玉ねぎほど 傷みやすいので 今に内にこうやって干しておけばいいと思うと なんだか良いことしたなあと 思っています。
ざるは最近農家の人も自家用に編める人が少なくなり 買うと高くなりました。
このざるを使うたびに 寒い冬の庭で 祖父が竹ヒゴを作ったり 編んだりしていた姿を思い出します。
やっこさん (ようちゃんばあば)
2009-11-24 14:54:00
初めて干してみるので まだ使ったことがないのですが いま乾燥たまねぎで検索したらいろいろありましたよ。
スープや ピラフ パスタ ピザのトッピング・・・料理によってそのまま使う場合と 水で戻して使う場合がありますが 便利だと思います。
おもしろそうでしょう?
干し野菜 (けい)
2009-11-24 16:05:01
特大・大・中の竹のザルって、すごくステキですね!!
篭や笊って大好きです♪
道具って使い方次第で長持ちするのですよね。

干し野菜の味わいは格別ですよね。
干すと風味が増すような。
この季節はあまり乾きがよくないので、お日様で干してから、
薪オーブンの上で仕上げ乾しをしています。

先日の甲斐崎 圭さんの本のタイトルが間違っていました。
「海で喰らう、山で喰らう」だと思い込んでいて、
山の本棚を見て吃驚。
「海を喰らう、山を喰らう」でした。
「で」と「を」では大違いですね。(汗)
ありゃりゃあ (ようちゃんばあば)
2009-11-24 16:32:51
私もそうそう!!なんて言って。
cocorokkさんごめんね。見てた?
タイトルは 大事ですものね。

本当によく降ります。梅雨ですね。
薪オーブン何かと便利で いいですね。
ピザに干し玉ねぎをのせてほしいです。
Unknown (ぽぽろん)
2009-11-24 19:57:22
今回は 玉ねぎですね。 干すともっと甘くなって美味しいでしょうね。
スープに入れてみたいですね。
こちらは あいにくのお天気で その後野菜が干せてないんです
今度は 何にしようか~なんて考えるのも楽しくなったきました
ぽぽろんさん (ようちゃんばあば)
2009-11-24 20:03:23
本当によく降りますねえ
普通なら11月は 干し物天国なんですけど。
3日と晴れませんから 悔しいです。
干しものにはまると 週間単位でお天気が気になります(笑)

コメントを投稿

野菜 果物の干しもの」カテゴリの最新記事