goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

日韓議員連盟、慰安婦合意履行はスルー。その代り地方参政権付与。日韓間には友好は無理、あり得ない。

2017-12-12 13:56:13 | 韓国

日韓・韓日議連が共同声明 日韓合意履行求める文言なし 外国人地方参政権付与は明記

 声明は「被害当事者たちの名誉と尊厳が回復され、心の傷が癒やされるよう両国の歴代政府の合意の趣旨に沿って、両国政府は共に努力する」と強調した。永住外国人への地方参政権付与についても韓国側は迅速な法整備を求め、日本側は「実現に向けて今後とも一層努力する」とした。異論は出ず、了承された。

 安倍晋三首相はメッセージを寄せ「困難な問題が日韓関係全体に悪影響を及ぼさないよう適切にマネージしつつ、未来志向の日韓関係を発展させたい」と訴えた。***************************************************************************************

前投稿は聯合ニュースを引用しましたが、産経新聞では共同声明の内容がわかりました。

合同総会には韓国側から約50人、日本側から約100人が出席したそうですが

日韓合意履行を求めなかったどころか、在日への地方参政権付与に言及したようです。

 

今以上に在日韓国人の日本社会への影響を強める事が無いようにしてもらいのに、

これは何ですか?

日本側から韓国の倍の人数100人も出席したのに韓国に押し切られたのですね。

情けない。

朝鮮有事を考えれば日韓が反発し合うのはマイナスでしょうが、

それにしても悔しいです。

日本がこれだけ譲歩したのですから、有事の際の協力を取り付けておくべきですが、

上記事を読む限り、その様な話もなかったようです。

 

この総会に出席した議員100人は誰なのか、

そしてそれぞれどのような発言をしたのかも知りたいです。

なぜここまで譲歩しないといけないのか、どうも納得いきません。

 

 

ご訪問ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。

    にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓の議員連盟が東京で合同総会 慰安婦日韓合意は?

2017-12-12 11:20:27 | 韓国

韓日の議員連盟「歴史問題解決へ共に努力」 東京で合同総会

 双方はこの日、合同総会後に採択した共同声明で、旧日本軍の慰安婦問題について、被害を受けた当事者の名誉と尊厳が回復され、心の傷が癒やされなければならないという両国歴代政府の合意趣旨にしたがって両国政府と共に努力していくとした。

 韓国側は「日本政府が村山談話、河野談話、(2010年の)菅談話などを通じ、侵略や植民地支配に対する反省と謝罪など正しい歴史認識の上に未来指向の関係を構築することが重要だ」と強調。日本側はこのような歴代政権の立場を継承していくことを再確認した。

 双方はまた、1998年に当時の金大中(キム・デジュン)大統領と小渕恵三首相が発表した「韓日共同宣言」の精神を振り返り、同宣言から20周年となる来年が友好・協力強化の年になるよう努力していくことにも合意した。

 また北朝鮮が繰り返している核実験とミサイル発射については、制裁と圧力などの対応を模索し、核・ミサイル問題の平和的解決のために緊密に協力していくことを決めた。

 さらに2018年平昌冬季五輪・パラリンピックと2020年東京夏季五輪・パラリンピックの成功のために国会レベルでの積極的な支援を惜しまないことにした。 

 安倍晋三首相はこの日の合同総会にメッセージを寄せ、両国の難しい問題が韓日関係全体に悪影響を及ぼさないように適切に管理し、未来指向の関係を発展させていかなければならないと強調した。 
***********************************************************************

2年前、年末の慌しい時期に驚愕したのを覚えています。
 
突然の慰安婦日韓合意。
 
「なんて事をしたんだ」
 
河野談話と同じぐらいの衝撃でした。
 
朝鮮半島有事が迫っているから、米国からの圧力があった。
 
との有識者の方の意見を聞きましたが、それでも納得いきませんでした。
 
余りにも表現が曖昧ですし、強制連行ともとられ兼ねない表現だったからです。
 
更には韓国が何も合意事項を実行していない内に10億円払った事にも合点行きませんでした。
 
「急いては事を仕損じる」との諺どおり、次々後悔するような事が起こっています。
 
慰安婦像が大使館前に留まらず、領事館前、そしてバスの乗客として韓国中に慰安婦像が設置され
 
更には海外にまで設置の運動が広まり、米国に続きフィリピンにまで設置される始末です。
 
 
次の文章は外務省が発表した合意事項の一部です。

当時の軍の関与の下に,多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題であり、日本政府は責任を痛感している。

慰安婦として数多の苦痛を経験され,心身にわたり癒しがたい傷を負われた全ての方々に対し,心からお詫びと反省の気持ちを表明する。

全ての元慰安婦の方々の心の傷を癒やす措置を講じる

 

上記事は聯合ニュースですから、韓国側の言い方になっていますが、

慰安婦は「被害者」ですか?

となると当時の日本は「加害者」ですか?

最初から認識が異なっています。

 

「軍の関与」と聞けば従来の韓国の言い分からしたら、強制連行に結びつけるでしょう。

この表現も軽率です。

恐らく、韓国側に強く迫れらたと考えられます。 

しかし、誤解を招く表現は拒否すべきでした。

もしくは詳しく「軍が女性たちの健康状態を管理し、適切な治療をした」と表現すべきでした。

 

戦後、日本政府は韓国に押し切られ、その場しのぎの合意をし過ぎました。

ですから過去の首相発言との整合性を取る為にも、曖昧な表現で逃げたのかもわかりません。

しかし日韓合意の精神は「最終的不可逆的解決」だった筈です。

にもかかわらず、韓国政府は見直しだ、破棄だ、と騒ぎ立てています。

「正しい歴史認識」って何ですか?

日本が朝鮮半島を侵略し、植民地支配したのですか?

違うでしょう?

乞われて併合し、ライフラインを整備し、学校を作り識字率を上げたのではないですか。

朝鮮半島の人達が清潔で文化的な生活を送れるように、どれだけ日本が援助したのでしょう。

更には日韓基本条約でどれだけ巨額の資金援助をしたと思っているのでしょう。

恨まれる筋合いはありません。

寧ろ感謝されるべきなのです。

 

ここまで被害者意識で日本を貶めようとするのなら、何が平昌五輪の積極的支援ですか。

やっぱり「カネ出せ」じゃないですか。

図々しいです。

「いい加減にしろ!」と言いたいです。

日韓議員連盟の議員たちは、韓国の言いなりになるなら連盟を解散すべきです。

 

ご訪問ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。

    にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピンに慰安婦像設置 日本大使館が懸念表明。 日本政府は?

2017-12-11 23:28:11 | 韓国

フィリピンに慰安婦像 日本大使館が懸念表明

フィリピンで、慰安婦問題を表す女性の像が、史跡の設置などを行う政府機関によって初めて設置され、現地の日本大使館はフィリピン政府に対して両国関係に及ぼす影響への懸念を伝えました。

*********************************************************************以下NHKサイト

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171211/k10011254951000.html

フィリピンの史跡の設置などを行うフィリピン国家歴史委員会は、今月8日、首都マニラのマニラ湾沿いの遊歩道に慰安婦問題を表す高さ3メートルほどの像を設置しました。

像は、フィリピンの民族衣装を着た女性が目隠しをされていて、台座には「1942年から1945年の日本の占領下で虐待の被害にあったすべてのフィリピン人女性の記憶」などと記されています。国家歴史委員会によりますと、像は、設置を提案したフィリピン国内の民間団体から資金の提供を受けて作られたということです。

太平洋戦争で戦場となったフィリピンでは、1990年代に旧日本軍の慰安婦だったという女性たちが名乗り出て、村山内閣当時の1995年に発足した「アジア女性基金」から「償い金」の支給などが実施されましたが、これを拒否して日本政府に「公式な謝罪と賠償」を求める人たちもいます。

フィリピンで慰安婦問題を表す女性の像が設置されたのは初めてで、マニラにある日本大使館は、フィリピン政府に対して設置までの詳しいいきさつなどを確認するとともに、両国関係に及ぼす影響への懸念を伝えました。

*******************************************************************************

先月サンフランシスコ市が慰安婦像の寄贈を受け入れたというニュースがありましたが

サンフランシスコ市、慰安婦像の寄贈受け入れ 市長が文書に署名

その慰安婦像は韓国人、中国人、そしてもう一人国籍がわからない少女でした。

「サンフランシスコ慰安婦像」の画像検索結果 セントメリーズ公園に慰安婦像とともに設置された碑文の一部。ハングルとタガログ語で書かれている=20日、米サンフランシスコ(住井亨介撮影)

しかし併設された慰安婦碑にはハングル、日本語、英語、中国語、タガログ語で書かれていたので

こちらを向いているのはフィリピン人だと思われます。

この時、なぜフィリピン?と思い、嫌な予感がしていましたが

このほどフィリピンにも髙さ3メートルもの巨大慰安婦像が設置されました。 

 

サンフランシスコ市へ寄贈した中国系市民団体とフィリピンの市民団体が連携しているのかどうかは不明ですが、

韓国市民団体が他の国の団体と連携して日本を批判し出したとしたら、これまた大変な事になりそうです。

更に、設置したのが政府機関というのでより深刻です。

慰安婦日韓合意から2年経とうとしてますが、最終的不可逆的解決とは名ばかりの不毛な合意だったと思わずにはいられません。

曖昧な表現であり、大きく韓国に配慮した文面の日韓合意。

今また日本は韓国に騙されたとしか言いようがありません。

本当に悔しいです。

日本政府としてこの問題が終息するどころか、拡大してきている事にどう思っているのでしょう。

日本は韓国に配慮し過ぎです。

配慮し過ぎた結果、自分たちの首を絞める事になってしまっています。

ユネスコ登録でもそうでしたが、文言に慎重になるべきです。

どちらも日本政府の「強制連行」と受け止められるような表現でした。

今回のフィリピンの慰安婦像設置で日韓合意が他国に及ぼした影響に危機感を持つべきではないでしょうか。

この動きが世界各地に拡大しない事を祈るばかりですし、フィリピンに対してどう抗議するのか

日本政府の姿勢が問われるのではないかと思います。

 

 

ご訪問ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。

    にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪日韓国人が過去最高、訪韓日本人は横ばい。 まだ韓国に行く人がいるの?里帰り?

2017-12-11 16:55:09 | 韓国

訪日韓国人数が過去最多に 1〜10月は訪韓日本人の3倍超

◇訪日韓国人客4割増 訪韓日本人客は横ばい

 韓国観光公社と日本観光庁によると、1〜10月の訪日韓国人客は583万8600人で、同期間の訪韓日本人客(190万4282人)の3倍以上だった。(略)

 一方、北朝鮮の核実験やたびたびの弾道ミサイル発射により日本人の間で安全への懸念が強まり、訪韓日本人客は伸び悩んでいる。

 日本外務省は4月11日に「海外安全ホームページ」で、訪韓する自国民に朝鮮半島情勢に注意するよう呼び掛けた。(略)
*******************************************************************************
 
訪日韓国人が過去最高だとか。
 
観光業界は嬉しい悲鳴だろうが、一般の日本人にとってはちっとも嬉しくない。
 
寧ろ観光客に紛れて寺社破損が目的の犯罪者や工作員も入国している可能性もある。
 
偏見だと言われようと何言われようと、反日の韓国人は好きにはなれない。
 
 
一方、訪韓日本人は横ばいらしい。
 
反日国であり、朝鮮半島危機が叫ばれているのにまだ韓国に行く日本人がいること自体信じられない。
 
中には里帰りの韓国系がいるだろうが、それでも観光客も多そうだ。
 
それもその筈、関西の夕方の報道番組(バラエィ?)では韓国旅行の特集をしていたりするし
 
外務省海外安全情報では「最新の情報を入手し,安全対策に心がけてください。」との注意喚起だけ。
 
レベル3の渡航中止勧告にするか、せめてレベル2にするべきだと思うが。
 
これも韓国観光業界への配慮なのだろうか。
 
「外務省 海外渡航情報 朝鮮半島 危険レベル」の画像検索結果

 

歴史問題ではあれだけ日本を裏切り、蔑み、嘘情報で日本を貶めているのに

観光客誘致とは腹立たしい。

もっと日本人は韓国の裏切りや嘘つき、そして徹底した反日振りに怒るべきだと思うが

テレビの影響なのか、真実を教えられないからなのか、こんな時でも

日本人は謙虚で平和ボケなのが歯痒くなる。

 

 

ご訪問ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。

    にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇太子さまがビオラご演奏 

2017-12-11 12:30:17 | つぶやき

皇太子さまがビオラご演奏 雅子さま、愛子さまもご鑑賞

12月10日 17:04

 皇太子さまは10日午後、東京・目白の学習院創立百周年記念会館で開かれた学習院OB管弦楽団の定期演奏会に出演し、ビオラを演奏された。皇太子妃雅子さまは2階席で、長女の愛子さまは1階の客席で友人と並んでそれぞれ鑑賞し、演奏が終わると拍手を送られた。

 皇太子さまは、夏と冬にある定期演奏会に毎回のように出演しており、この日もオーケストラの一員として第2部のステージからご登壇。ベートーベンの交響曲第6番ヘ長調「田園」を真剣な表情で演奏された。

 宮内庁関係者によると、皇太子さまは今回の演奏会のために9月から練習に励まれていたという。

**************************************************************

皇后陛下のピアノと皇太子殿下のビオラが有名です。

皇后陛下は毎年夏に草津で開かれる音楽セミナーでピアノをご披露されていますが

ビオラはオーケストラでの演奏なので皇太子殿下の演奏を拝聴する機会が無いので残念です。

 なぜか皇太子ご一家の誕生日会見が防音室で行われるのが慣例です。そして無音で。

 この部屋で皇太子殿下はビオラの、愛子さまはチェロの練習をされているのでしょうか。


下の動画はご結婚前のようですが、皇太子殿下の貴重な演奏がありました。

秋篠宮殿下の司会もユーモアなのか正直な感想かは、ここでは言及しませんが

恐らく高価な楽器なのだろうと思われます。。。。

下記動画の1:55~3:12をどうぞ。

 

皇太子さまと音楽

 

皇室の公務は何なのか、天皇陛下の公務は何なのかは日本国憲法が施行されて71年経ちますが

天皇は国の象徴だという事だけで具体的な公務は何なのかが書かれていないので

今上陛下も模索されて、今に至ったと仰せられていました。

ですが本来のお仕事は祭祀に始まり祭祀に尽きると言われています。

国の安寧の為の祭祀を行う事が古代より続いたお役目ではないかと。

国民と触れ合う事、被災者をお励ましになる事、外国の賓客をおもてなしになる事・・・

様々なご公務がありますが、一番は祭祀を行う事ではないでしょうか。。


ですから芸術に触れる為の音楽会や美術展鑑賞も大事だとは思いますが

その前に祭祀を第一にお考え頂きたいのです。

祭祀以外のご公務や私的な事でお疲れになり、祭祀が疎かになるのでは本末転倒ではないでしょうか。

開かれた皇室とは言いますが何か違う、そんな気がしてなりません。


また女性宮家創設や女性天皇、そして女系天皇は皇室衰退への切っ掛けにしかならないと思います。

マスコミも皇族方の余暇を報道する前に、本来の皇室や天皇陛下のご公務について報道してもらいたいです。(祭祀は非公開だと思いますが。。。)


学校教育で天皇の事や皇室の事、旧皇族の事を学んだ記憶がありません。

天皇陛下を自分の祖父の様なとらえ方で、ご高齢でお可哀相とか

80歳過ぎているのに働き過ぎだ、との感覚で天皇陛下の退位を考える人が多いです。

でもそれは何か違うと思います。


今でも退位よりも摂政の道はなかったのかと思いますし、

秋篠宮殿下が皇太弟ではなく皇嗣としか呼ばれない事や

お住まいやお仕えになる職員の人数を聞いても釈然としないのです。

退位まであと1年半を切った今、もう一度天皇について皇室について考えたいです。

 ※最高敬語について不適格な表現でしたらお詫び致します。



ご訪問ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。

    にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする