goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

もう韓国を相手にするのは止めましょう。自国の歴史も知らず、日本ばかりを批判する韓国は最低国家です

2014-10-23 11:43:04 | 腹立たしい

   朴大統領も最低なら、尹外相も最低です。 要人に碌なものがいない国は滅びるでしょう。

日本の歴史認識、毎日後退=「握手だけの会談、意味なし」―韓国外相(時事通信) - goo ニュース

2014年10月23日(木)09:56

 【ソウル時事】訪米中の韓国の尹炳世外相は22日、ワシントンで記者団に対し、日本の歴史認識に関し「毎日毎日、毎週毎週、後退している」と批判した。聯合ニュースが伝えた。

 日韓首脳会談の可能性については「ただ握手するためだけに会うのは意味がない。環境が整わない状態で会談すれば、状況がさらに悪化しかねない。日本が従軍慰安婦問題ではっきりと誠意ある措置を示すことが重要だ」と慎重な考えを示した。 

 ********************************************************
日本は戦場売春婦問題いわゆる従軍慰安婦問題で謝罪はしません。

謝罪するつもりはありません。

謝罪する必要が無いからです。

賠償もしません。

日韓基本条約で解決済みだからです。


後悔しています。

日韓併合をして野蛮国韓国を文化的な国にした事を。

日韓基本条約で法外な金額を吹っかけられ、

韓国の栄えある未来を期待し、巨額の資金援助をした事を。


これ以上誠意ある措置を示す気持ちはありません。

ですから、永久に日韓首脳会談が実現することはないでしょう。


どうぞ、大好きな中国に擦り寄り、中国の自治区になって下さい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《拉致問題再調査》 最初から何か変だとは思っていましたが・・・・。

2014-10-23 10:26:08 | 嘆き

首相「拉致、最重要と伝達」 調査団、27日から平壌派遣(産経新聞) - goo ニュース

2014年10月23日(木)07:59

 政府は22日、北朝鮮の特別調査委員会による拉致被害者らの再調査に関し、27日から担当者を平壌に派遣すると発表した。安倍晋三首相は、担当者の派遣決定について、官邸で記者団に対し「調査委の責任者に対し、拉致問題が最重要課題であり、正直に誠実に対応しなければならないと伝えるのが目的だ」と述べた。政府は、北朝鮮の調査委委員長で国家安全保衛部副部長の徐大河(ソ・デハ)氏と面会する方向で調整している。

 首相は「調査に直接関わる責任者から、進捗(しんちょく)状況についてしっかり聞く」と強調。「拉致問題は『解決済み』と言ってきた北朝鮮の主張を変えさせ、重い扉をやっと開けさせることができた。派遣しないことで今後、調査を行うことができなくなるリスクを考えた」と説明した。

 平壌に派遣するのは、外務省の伊原純一アジア大洋州局長をトップに、拉致問題対策本部、警察庁の職員ら約10人の担当者で、27~30日の日程で行く。伊原氏らは28、29両日に調査委と協議を行い、調査委から再調査の現状について聴取する。

 調査団の派遣は、9月29日に中国・瀋陽で行われた日朝外務省局長級協議で北朝鮮の宋日昊(ソン・イルホ)・朝日国交正常化交渉担当大使が伊原氏に提案した。

 拉致問題をめぐる調査団の訪朝は平成16年11月以来、10年ぶり。


*********************************************************************

北朝鮮による拉致事件。

今年5月末に北朝鮮が拉致被害者の全面的再調査を約束したと政府から発表がありました。

それを聞いて、やっと被害者が帰って来れると日本中喜びに包まれました。

その時の報道では「生存者が発見されれば日本側に伝え、帰国させる」というものでした。

拉致被害者全員が日本の地を踏むまで気を緩めないでもらいたい


ただ5/29付首相官邸HPを見ると、拉致問題解決がかすんでいます。

内閣官房長官記者会見(日朝政府間協議における日朝双方の合意内容について

というのも、拉致問題解決だけを考えていましたが解決事項は●遺骨問題、●日本人妻、

そして最後に●拉致問題解決となっています。

という事は拉致問題は最後に解決するつもりなのでしょうか。

更には調査委員会を立ち上げるだけで制裁一部解除です。


もうこの時点で拉致問題解決よりも日朝国交正常化が優先された感がありました。

外務省主導なのかもしれませんが、最終的には政府、そして首相も納得した上の合意です。

今から思えば、最初からボタンのかけ違いがあったのです。

安倍内閣を信用していたのに・・・・。

詰めが甘いとしか言いようがありません。


また、昨日の報道では調査結果報告の初回期限の合意はされていなかったとか。

日本側から「夏の終わりから秋の初め頃まで」と提案し、北側が「わかった」と言っただけみたいな・・・・。

なんで、曖昧でいい加減な期限を提示したのか理解に苦しみます。

わざわざ北朝鮮に言い訳させるための日にち設定です。

甘い、本当に甘い。

伊原純一氏はお飾りでいいですから、警察庁職員の手腕に期待するしかありません。


2閣僚辞任劇に続き、今回の訪朝で収穫が無ければ、安倍政権も一挙に危機的状況になりそうです。

その事についても政府は危機感を持って臨んでもらいたいです。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう韓国を相手にするのは止めませんか? 無視するのが一番です

2014-10-22 20:53:07 | つぶやき

歴代政権の立場継承=朴大統領にメッセージ―安倍首相(時事通信) - goo ニュース

2014年10月22日(水)17:57

 安倍晋三首相は22日、首相官邸で日韓議員連盟の額賀福志郎会長(自民)らと会談し、従軍慰安婦問題など歴史認識に関し、「歴代政権が継承してきたことは何ら変わることはない」としたメッセージを朴槿恵大統領に伝えるよう要請した。日韓関係については「価値観を共有する最も重要な国であり、両国関係を改善していきたいという思いは変わらない」と強調した。

 額賀氏らは韓日議連との合同総会に出席するため、24日から2日間の日程でソウルを訪れ、24日に朴大統領と会談する方向で調整している。 


*********************************************************************

理解力がない韓国に何を言っても無駄です。

そのエネルギーをもっと有意義な事に使って下さい。

期待すればするほど、依怙地な態度に虚しくなるだけです。

そして今以上に腹が立つだけです。


韓国民の本質を知るべきです。

朴槿恵は大統領としての自覚がなく、

尹炳世外相は外交努力もせず、

彼らは韓国に都合よく歪曲した歴史にしがみ付き、日本批判ばかりです。

日本が幾ら未来志向と言っても、謝罪だ、賠償だと目先の事ばかり。

もうウンザリです。

 

韓国は相手にする国ではありません。

お互い高め合う相手は韓国ではありません。

 

日本は韓国を侵略したり、植民地化したと勘違いしているから判断を誤るのです。

日本は望まれて韓国を併合しただけです。

その結果、韓国は良くなったのか、悪くなったのかよく考えるべきです。

日本人も韓国人も。

 

間違った歴史を学んだばかりに、日本は卑屈になっています。

それがそもそもの間違いなのです。

もっと堂々と、韓国に利益をもたらしたと胸を張るべきです。

韓国から批判されても、何も知らないバカな民族だと見下せばいいのです。

変に、謝罪したり、過度の配慮をするから韓国人は勘違いするのです。

被害者面するのです。

 

日本は十分努力をしました。

出来るだけ関係を改善しようと努力しました。

それをなんですか?

調子に乗るなって言いたいです。

 

韓国なんか日本が相手にする国ではありません。

もうここまでです。

無視し、突き放すべきです。

恩を仇で返す恥知らずの国を相手にすべきではありません。

もっともっと友好関係を結ぶべき国がある筈です。

韓国への無駄なエネルギーを友好的な国に使うべきです。

それが日本の国益に繋がります。

 

もう一度言います。

日本が相手にする国は韓国ではありません。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンカー 青山繁晴 10月22日 ①-⑦ (You Tube版)

2014-10-22 20:32:50 | 動画

アンカー 青山繁晴 10月22日① 北朝鮮に政府調査団を派遣

 

アンカー 青山繁晴 10月22日② 中国習近平体制の厳しい現実(香港デモ・PM2.5)

 

アンカー 青山繁晴 10月22日③ 女性閣僚の辞任は安倍首相の油断・傲慢・驕り

 

アンカー 青山繁晴 10月22日④ 小渕優子辞任の真の闇

 

アンカー 青山繁晴 10月22日⑤ 松島みどり法務大臣の辞任と安倍首相の責任

 

アンカー 青山繁晴 10月22日⑥ 安倍首相は日本の闇と闘っていない

 

アンカー 青山繁晴 10月22日⑦ 中国のエレベーター、開いたら壁が…

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-10.22 青山繁晴 水曜アンカー 提供:別寅かまぼこ(dailymotion版)

2014-10-22 20:22:36 | 動画

 

 

2014-10.22 青山繁晴 水曜アンカー 提供:別寅かまぼこ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする