花歩る木

山と旅がすきです

加賀、能登の旅 1

2013-05-18 15:38:47 | 

 5月12日13日14日15日 石川県へ行ってきました。

      故郷にお祝い事があって、いい機会なので、新しく変わった町、初めての町を歩いてきました。

      
      50分で小松に着きます。空席が多かったのでいい場所から 富士山 を撮影出来ました。

      
       白山 のそばを通りました。 かれこれ5回登った山ですが、この角度で見るのは初めてでした。


      飛行場からレンタカーで15分位の 松井秀喜ベースボールミュージアム へ行きました。
      そのあと、山中温泉へ行って、4月27日にオープンした 「森光子一座」 という森さんの
      芸能生活での衣装や、国民栄誉賞、文化勲章などの貴重品の展示された記念館を
      見て来ました。

       
      国民栄誉賞を受賞した秀喜君に 特にフアンで      「花はいろ、人はこころ 放浪記」の代表作をもって、
      なくても、ごあいさつするのが礼儀でしょう。!            国民栄誉賞、文化勲章を授与されたときの着物。
      受賞のスピーチには、感激しました。(300円)       おば様族の入場者が多かったです。(500円) 
         
                  
          
      山中温泉の誇る 鶴仙渓。こうろぎ橋           勅使河原宏さんデザインのあやとり橋(つり橋)

      私は、この町で中学、高校時代をすごしました。なじみの懐かしい故郷です。
      「森光子館」の設立にかかわった館長さんは元山中町長さんで、中学校の同窓生です。
      前触れもなく訪ねましたが、運よくお会いできて、開館のお祝いを申し上げられました。

      山中温泉から山を越えて、約1時間、福井県の 永平寺 に行きました。

      
       
      
      永平寺は、曹洞宗の大本山で、今から約760年前に 道元禅師によって開かれた座禅修行の
      道場です。境内は三方を山に囲まれた深山幽谷の地に大小70余りの建物が並んでいます。

      「七堂伽藍」と呼ばれる僧侶が修行をする場所を、案内してもらえました。
      長い廊下、階段など、毎日磨き抜かれており、作務は「動の座禅」といわれる修行なのだそうです。

      門前のおみやげやで胡麻豆腐を買いました。
      
      奈良から弟夫婦が車で来て、片山津のホテルで合流しました。

            
       ホテルのそばは柴山潟、遠くは白山連峰、      2012年にできた「街湯」です。後ろの柴山潟、
       決まった時間に噴水が上がります。           白山がガラスを通して、一望できます。                            
                                         設計は谷口吉生さん。
     

       この町は初めて来ましたが、白山のベストビューポイントで、広々とのんびりした静かな町で
       泊まってみて良かったです。
                                
                                                           片山津温泉泊