おっちーの鉛筆カミカミ

演劇モノづくり大好きおっちーのブログです
いろいろ活動してます
そのうち、みなさんにお目にかかれたらうれしいです

第11回アラアラナイト、終了!

2009年10月25日 02時39分32秒 | 演劇・舞台照明
 昨日、第11回を数えた、舞台『アラアラナイト』が無事終了しました。
 今回は、今までの最多観客動員数を達成し、内容的にも充実のステージになりましたよ。
 僕の照明も(めずらしく)ノーミスでクリアできましたし。
 まあ観に来てくれた方々にも好評でしたし。
 よかったなあと。

 ……と言っているこの記事は、打ち上げの末、終電を悠々と逃した結果、ネットカフェで時間を潰さずにおれない状態に陥り、そこで書いているものです。
 今日は14時から『立石散策劇場』の振り返り会です。
 大丈夫か、俺。

 でも充実した、なんだか楽しい毎日です。
 いつまで続くか。
 死ぬまでこんな感じだといいなあ。

 でもまあ、迫ってくる現実は、重いものなのだろうな。
 今を守れるように、このペースを積み重ね続けられるように、ぜいぜい(せいぜいではない)頑張りますわ。

 うふふ。
 なんだかいいなあ。(酔っているらしい)

『第三話』改め、『おっちー作 啓人・安未編 第二シリーズ 第一話』のシナリオが書き上がりました!

2009年10月20日 00時09分48秒 | 『都緒king物語』関連
 こんばんは。これを書いている、今は夜中です。

 さて、表題の通り、『都緒king物語』の『おっちー作 啓人・安未編 第二シリーズ 第一話』のシナリオが書き上がりました。

 今回短い話の割りに、結構時間が掛かりました。
 裏設定を練り上げるのに時間が掛かったんですね。
 でもおかげで、なかなか深い設定の物語が出来そうですよ。まああくまで自分的にですが。

 なぜ『第三話』ではなく『第二シリーズ 第一話』にしたかというと、主人公の、啓人と安未は出てくるんですが、話の内容が、今度はファンタジーで、第一・二話とは全く毛色の違うものになっているからです。

 そのへんは、完成をお楽しみに!
 なんかより、マンガっぽく・アニメっぽくなってます。ティーンエイジャー向きなのかもしれません。大の大人が愉しむものではないような、気もします。
 でも聴き所は沢山あるので、楽しみにしていてください。


 来週から、出演者とのミーティングが始まります。演出ミーティングです。
 それがひと段落して、11月3日に出演者の顔合わせ会があります。そこでは演劇ワークショップ的なことも、プロのファシリテーターをお迎えして、行おうと思っています。
 あとは実際の台本を使っていろいろ思い付く事をやってみようかと思っています。

 第二シリーズ 第一話が完成したら、投稿の募集を本腰入れて始めますよー!
 皆さんの文章作品が、音声ドラマになりますからねえ~
 どんな作品が集まるか楽しみにしていますので、我と思う方は、ご準備お願いしますー。

 ではでは、そんなんで。
 また何かあったらアップしにきますね。

 ではっ。

Ciao!Working Festa 2009 というイベントに出展してきました。

2009年10月12日 21時42分04秒 | イラスト
 まあタイトル通りなんですが。
 イラストカテゴリーですが、これはそうではなく「書」ってやつですね。
 みなさん、「これは!」と思った字や短文・言葉を筆で書き綴りました。
 僕が選んだ文字は、ご覧の通りであります。

 ちなみに、僕が作ったのは「書」の部分だけなんです。
 紙を選んで、筆で文字を書いただけ。
 周りの飾りは、スタッフの方々が付けてくださったんだと思います。すごくいい感じですよね。

 それでそれで、詳しい事はよく分からないんですが、「アメブロのリエイ採用ブログ」というところに、この僕の書の写真を載せていいですか?って訊かれたので、「もちろんいいですよ!」とお答えしました。
 一週間くらいで記事になさるっておっしゃってました。ルン♪

 このフェスタ……シンポジウムでは、就労に関する悩みや、日ごろ考えている事、それからもっと大きな視野に立った問題点、等を発表、そのあと質疑応答しました。
 僕もいろいろ感じるところはありました。

 冒頭でお話した、展示企画も面白かったです。

 最後におまけ。
 この作品、木で出来てる様にも見えますが、全部ダンボールなんですねえ。
 ネタばらしの写真です。


サウンドトラックのページと、『都緒king物語』を活字で読める"BOOK"のページができました!

2009年10月08日 22時33分29秒 | 『都緒king物語』関連
 Just4Uさんのご尽力のお陰で、『都緒king物語』のページに、物語中で使われた17曲のサントラが聴けるページと、『都緒king物語』が活字で読める、"BOOK"のページが更新されました!

 みなさま、お時間ございましたら、是非お立ち寄りくださいませませ!!!

 ではではでわ。

母の夢をみました。

2009年10月05日 23時07分49秒 | 夢日記
 このへんで、ひさびさの夢日記を。

 今朝、母の夢をみました。
 母は、何もしゃべりません。
 ただ、脳裏に浮かんでくるだけ。
 そこにいるのは、僕ひとりなんです。

 ただ分かっているのは、母がもう死んでしまっているということだけ。
 夢の中の僕の頭にあるのはそのことだけで、僕はただ、もう一度母親と話がしたいと、しゃくりあげて泣いています。
 子供のように。

 目が覚めると、僕の目から、一滴涙が流れ落ちました。
 今から思うと、それも夢うつつの出来事で、その涙さえも、夢だったような。

 なんで大人って、泣けないんでしょうね。

地域生活支援センター「たいむ」の『開所記念まつり』で、『都緒king物語』を上映しました。

2009年10月03日 23時24分49秒 | 『都緒king物語』関連
 たいむの開所記念まつりは、今年で4回目になります。
 ということは、たいむは出来てから、今年で4周年、ということだ。

 たいむには、週に2、3回通っていて、結構深く付き合っている施設なのですが、今度そこで「開所記念まつり」をやるから、その場で『都緒king物語』をプロジェクター使って上映できないかと考えたわけです。確か、僕が発案したんだと思います。
 それで、Just4Uさんにまた編集(「エンコード」っていうのかな?)してもらって、プロジェクターで映せる形にムービーのデータを変換してもらいました。

 今回のまつりでは第一話だけ、上映させていただきました。

 来てくれた方々に、『都緒king物語』ホームページのURLカードを配り、第二話以降の宣伝もして、更にアンケートも書いていただきました。
 URLカードも、アンケートも、Just4Uさんに作っていただきました。はっきり言って任せっきりです。ありがたく、申し訳ないことです。ありがとー!

 評判はまずまずといったところでしょうか。
 自分的には、第一話より第二話の出来の方が好きなので、今日来てくださった皆さんには、是非ホームページにも遊びに来ていただいて、第二話も視聴していただきたいですね。

 ちなみに、「開所記念まつり」では、いちおう「照明アートコーナー」の設計・設置と、「紙芝居朗読」もさせていただきました。

 照明アートは大したことはしていなくて、蛍光灯を塞いで、部屋の一部だけに明かりが当たるようにして、その光の漏れる穴にカラーフィルターを入れて、なんとなく雰囲気のいい感じになる空間を作りたかったのでした。
 それは、自分的な評価としては、「まあ成功」。

 紙芝居朗読というのは、市販の紙芝居を使うのではなく、たいむの利用者が作った紙芝居を僕が読む、という企画であります。
 その利用者が作った紙芝居というのがなかなか面白くって、いろんな昔話の要素をごった煮にした感じで、シンデレラ・桃太郎・浦島太郎・舌切り雀・金の斧と銀の斧と鉄の斧の話……今思い付いただけでそれだけの昔話がごちゃ混ぜになっているお話でした。
 そして絵の中にもいろんな小ネタが……
 それを読みました。かなり皆さん笑ってくれて、何より良かったです。
 僕も楽しかった。

 そんな開所記念まつりが終わり、またひと山越えました。
 来週は10日の土曜日に、ベリーダンスのショーの照明があります……まだもうひと山。
 そしてもうひと山……10月24日の土曜日には『アラアラナイト』があります。
 今度はまた照明も、やりたいことが出来てきたので、チャレンジしてみます。

 その間に、『都緒king物語』第三話を月前半には完成させなくてはならず、また、ファシリテーター講座に出たりとか、就労支援関係の集まりに出席したりとか、そういえば路上演劇祭の実行委員会も今月にあるんだ……いろいろと活動する事はあります。多岐に渡り(汗)。

 ま、倒れない程度にぼちぼち頑張りますわ。

 よろしかったらまた、このブログに遊びに来てください。
 『都緒king物語』にも参加してくださいね!!!

 よろしくお願いしますう~

 ではでは。

いよいよ『都緒king物語』公開開始!

2009年10月01日 00時00分00秒 | 『都緒king物語』関連
 今日、10月1日、いよいよ『都緒king物語~とーきんぐすとーりー』第一話・第二話が公開になりました!
 すみません、お待たせして。
 でも実は、今までもホームページはWeb上に存在していて、『都緒king物語』で検索すればヒットしていたんですけどもね……(汗)

 さっそくですが、『都緒king物語』ホームページのURLは、こちら↓になりますっ!

http://www42.tok2.com/home/talkingstory/index.html

 視聴されたら、ぜひぜひ掲示板に感想を書き込んでいってくださいね!
 よろしくお願いいたします!

 ではでは。