コメント
 
 
 
行ってきました (京都ラーメンマップ)
2012-04-18 08:50:38
昨日、行ってきました。う~ん、どうでしょうか?とも、思うようなラーメンでしたが、値段を考えると納得せざるを得ないというところかもしれません。
私が行ったときは、麺を選択できました。ただ、「麺はどうしますか?普通の麺と中華麺がありますが。」と訊かれ、そりゃぁ、中華麺でしょうと、そちらを注文しましたが、結果、ゆで麺が出てきました。
どうやら、”普通の麺”というのは生麺のことだったようです。そちらを選んだ方が、良かったかも?
というか、「普通の麺と中華麺」という訊き方ではなくて「生麺かゆで麺」のどちらにするかというふうに訊いて欲しかったですな。わからんかった私も、いけなかったのですが・・・。
スープは良かったです。
 
 
 
梅本商店の麺。 (呈蒟蒻)
2012-04-22 21:00:47
コメントありがとうございました。
そうですかぁ....上記記事のように、昨年春におそるおそる行った時には「あー、こりゃ茹で麺だぁ」という太麺だったのですが、生麺の用意もするようになったんですね。
ところで、「普通の麺と中華麺、どっちにする?」という問いかけ方で、茹で麺か生麺かを判断できる人はまず居ないでしょうねえ。
だって、そのきき方だったら「中華麺は、ふつうの麺じゃない」ってコトが前提じゃないですか(笑)

ところで、この度コメントいただきました「京都ラーメンマップ」様って、もしかして....!!
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。