夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

菜の花電車 いすみ鉄道と小湊鉄道

2010年04月01日 17時52分41秒 |  岬な日々


菜の花電車って書いて、いつも「はて、これでよいのだろうか」って疑問符が頭をよぎります。
電車じゃないのですよね。正確にはディーゼルカー。
でも、菜の花ディーゼルカーじゃ長ったらしくって、、、
他の方はどう呼んでいらっしゃるのかなって見ましたら「列車」がありました。
ほんとうはその方がよいのかもしれませんけど、でも一両編成ではなんとなく列車って呼ぶのも、、、、
まあ、よろしいでしょう。
今回までということで、菜の花電車。

今年は国吉や、城見が丘の菜の花電車を紹介していますけど、東総元のがまだでしたね。
桜もやっと五分咲きでしょうか、、、



今日東京を出るとき、多摩川の桜はほぼ満開でした。
外房、いすみのあたりって思われているほど暖かくはないのです。
私よりも少し前に大原に越してきた先輩。
家を買うときに、不動産屋に言われたそうです。
「旦那さん、外房は冬は暖かく、夏は涼しい」
引っ越した年の冬、部屋の中で氷が張ったそうで、、、
「だまされた~」って地団駄ふんでおりました。
海との間に一つでも山があると、けっこう内陸気候になって冬は寒く、夏は暑いになってしまいますね。
昨年の冬に茂原の先でマイナス6度なんて気温を何年ぶりかで見ました。
お正月ころに、よく東北に行くのですけど、いわきから郡山に抜ける道が、その道中の最高地点。道の周りの温度計をしっかりと見ていくのですけど、たいがい0度止まり。マイナス6度なんて最近は見たことがなかった。

ところで、トップの写真は東総元ですが、こちらは小湊鉄道の月崎の駅。
右側の家が月崎駅です。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いすみ鉄道 (えるん)
2010-04-01 22:19:25
まだいすみ鉄道がJR木原線だった頃。
私達大多喜高校の生徒は「汽車」と呼んでいました。
上京し、つい「今度の汽車の時間は・・」と言ってしまい「蒸気機関車か!?」と驚かれました(汗)
「鉄道」もすでにローカルな感じですから合っているのかも・・。
返信する
えぇ~っと (赤い風車)
2010-04-01 22:58:58
えるんさんって大正生まれでしたっけ?????
返信する
はじめまして (リラックマファンパパ)
2010-04-04 07:22:02
はじめまして。
長~いペンネームで、失礼いたします。

実は今日、息子君と、いすみ鉄道に乗ろうと自宅で準備中、ランダムブログをクリックしたら、偶然このブログを発見。

昨日は、長野の小海線へ、ディーゼルカーのハイブリッドに乗車してきました。

別に「鉄ちゃん」=オタクでは、ありません。

ディーゼルカー、ジーゼルカー、呼び方にも年代を感じます。

電車、列車、汽車・・・。

鉄道マン、鉄道員、ぽっぽや・・・。

この前に、別のブログで、戦前の鉄道省の頃の呼びな、残念ながら、忘れてしまったが。
あっ、早く、菜の花&桜の花見を満喫しに、千葉まで、おでかけしましょうっと。
返信する
コメントありがとうございます (赤い風車)
2010-04-04 23:42:38
始めまして、今日は千葉市のホールに一日缶詰で、昼の天気は分かりませんでしたけど、たぶん雨は降らなかったのではないかと思います。
楽しい旅行であればいいですね。

小海線、新緑のころが一番綺麗ですね。
視角のどこかに山がある高原。
素晴らしいですよね。

返信する

コメントを投稿