これは今回の展示作品ではありません
今日はお昼頃から夕方まで会場にいます。但し、途中抜ける時間帯も
あろうかと思います。その際はご了承くださいね。また、ご質問等ござい
ましたら、お気軽に声をお掛けください。では、ご来場お待ちしております。
明智哲夫写真展「ガラスの向こう側」、詳しくはこちら
これは今回の展示作品ではありません
今日はお昼頃から夕方まで会場にいます。但し、途中抜ける時間帯も
あろうかと思います。その際はご了承くださいね。また、ご質問等ござい
ましたら、お気軽に声をお掛けください。では、ご来場お待ちしております。
明智哲夫写真展「ガラスの向こう側」、詳しくはこちら
自分の作品の反応を肌で感じられる日ですね♪
わくわくドキドキ
大盛況の様子を実況中継してくださいね♪
私もショーウインドゥを撮ることがあります。
明日夜、ナダールで例会があるので作品に会えます。感想書いて来ますね。
私も近所の写真ギャラリー「壹燈舎」というところでサイアノプリントでマネキンですが展示をしています。日程はナダールと同じ日曜までです。良かったら見に来て下さいね。
今日行かれた方は、akechiさんと会えてラッキーですね。
後半も大盛況~まちがいなしヽ(^o^)丿
わいわいと賑やかで、とても楽しい一日でした。
栗ちゃん、お大事に。
壹燈舎さんへは何度か行ったことがあります。
日曜日に時間があれば、お伺いしたいと思います。
(もし行けなかった場合はご容赦を)
個展への感想の方、楽しみにしております。
とても微妙だなと思います(笑)
作品と本人とのイメージに
少しギャップがあるとの意見もありました。
私としては、全くそうは思わないのですが・・・(^^ゞ
昨日は帰りの電車の中で、行って良かったなぁ~って、主人と話してました。
明智さんと知り合いになれたこと、嬉しく思います。
昨日はどうもありがとう!
今日はおだやかな気持ちで仕事出来そうです^^
会場がぱっと明るくなるから不思議ですね。
会話がまた楽しくて、とてもステキな時間を過せました。
ご主人もカワセミの撮り手として、なかなかの達人。
爽やか口調で、いろいろな話を聞かせて頂きました。
あの情熱スゴイ、撮影ジャンルが違ってよかったなと思いました(笑)
ご来場ありがとう。
ご主人にもよろしくお伝えください。