「物知りは楽しい」

日常生活で経験したり感じた事を其のままの姿でお伝え致します
何億人に一人が遭遇するような貴重な写真の投稿はありません。

讃州井筒屋敷+α

2013-04-29 10:32:30 | 或る晴れた日に。

先に「三州足助屋敷」をご紹介致しましたところ、「讃州井筒屋敷」を絶賛する方がいて訪れて見ました。

     

                       表通りと内部の一室。

   

 

 

往時の屋敷の模型と現在の見取り図。

   

 

  

 

 中庭の一部。

               

繁栄をもたらした道具類と繁栄を象徴する漆塗りの金庫。

   

 

 

 

          

往時の商標。

    

  


 

讃州井筒屋敷への道案内。

     

人はそれぞれの思い込みで物を言う事を痛感させられた。

 


 

(プラスα)

 三谷製糖を見学。

                

 

  

 

  

 

               

 

   

 

  

 

  

  

  

 

 先ずお茶の接待を受けた。 商品は店内のあちらこちらに展示されていた。

 

 

 


高開石積み・芝桜まつり。

2013-04-23 15:10:03 | 或る晴れた日に。

場所:徳島県吉野川市美郷

 

 


 

      

 

 

 

 

      

 

              

 

 

 


 

     

 

 

             

 

  

 

 

 

             

 

       

 

 


 

 

 

 


 

   

 

 

   

 

 

 

美郷では急峻な山の斜面に段々畑を作り、また家を守るために石積みが発達しました。

 

 

 

    


徳島の陶芸展。2013.

2013-04-20 06:28:03 | あわぎんホールにて

作家24名による作品展です。

  

 

   

 

                  

 

  

 

     

 

              

 

 

      

   

    

 

   

 

                  

 

 

 

  

 

   

 

                   

 

      

 

    

 

                   

 

 故会田雄二京大名誉教授の言によれば陶芸等は亡国芸術・人生の無駄と評論しております

が、 しかし、会場は連日盛況です。

  

  

  

  

 

   

 

     

 

              

 

            

 

 

 

 

 


白峯神宮での蹴鞠。

2013-04-16 09:27:32 | 京都市内で遊ぶ

蹴鞠は古式ゆかしい神事が行われた後フィナーレ的に行われる。


 

平成25年4月14日(日)午前。

 


 

淳仁天皇ゆかりの由緒ある白峯神宮。

            

 

                        蹴鞠の行われる庭は整備されていた。 

                  

 


 

                      神官も巫女さんも 其々が禊を受ける。

     

 

                      本殿では神官と巫女さんが神事を行う。

       

 

                          巫女さんの勇ましい舞。 

                    

 

 


 

                      神事を受けた蹴鞠は神官から使者へ。

              

 

                          桜の枝に挟まれた蹴鞠を運ぶ。

                       

                         蹴鞠をプレイヤーに引き渡す。

             

 

                      蹴鞠が地上に置かれいよいよ蹴鞠が行われる。 

                   

 

                    神事の間神妙な面持ちで待っているプレイヤー達。 

                    

 

                      蹴鞠に一礼の後、試し蹴りが行われる

     

 


 

              神事に用いられる蹴鞠は実践用の蹴鞠に変えられる。

                 ここで思う存分蹴鞠を楽しむことになる。

    

 

   

 

  

 


 

鞠が観客席へ飛ぶこともある。 

 

                     柔らかい鹿皮の中は空気のみ、怪我は無い。

 


 

                      白峯神宮の所在地。交通の便は良い。

    

                                

 

 

 

  

 

  

 

      

 

  

 

 

   

 


京都市でAt Randomに写つさせて頂いた。

2013-04-15 13:17:03 | 京都市内で遊ぶ

4月14日の午後、少しばかり時間がありましたので写真を撮らせて頂きました

日蓮上人銅像です

 


 

    

 


 

                              舞 妓 さ ん ど す え

            

 

               


 

 

                               書 道 展・他。

     

 

                             象 嵌 作 品。

    

 

                          京 都 が 誇 る 織 物。

         

 

                               お 人 形 達。

   

 

                      

 

                                美 術 品

         

 

      

 


 

        京都駅前広場で自動車「M I N I」の宣伝。  担当職員の愛想は悪かった。

    

 

 

   

                          

 

                       で は お 休 み 下 さ い。

 

       

 

                    

 


   手まりの会作品展。

2013-04-05 17:43:41 | アミコ3階にて。

   

 

     

 

                     

 

        

 

    

 

               

 

      

 

     

 

                 

 

    

 

                 

 

   

 

             

 

    

 

                 次のような おみやげまでいただけた。