教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

<傷害>登校中の女子中学生、男に切りつけられる 小田原

2008年10月09日 13時51分53秒 | 受験・学校

「 8日午前7時55分ごろ、神奈川県小田原市栢山(かやま)に住む中学3年女子生徒(14)の母親から「娘が自宅近くで座っていた男から切りつけられた」と110番があった。生徒は左足と左腕に線状のかすり傷を負っており、県警小田原署は傷害事件の疑いもあるとみて、男の行方を追っている。 調べでは、生徒が登校中、路上で中腰になって気分が悪そうにしている男を見つけ「大丈夫ですか」と声をかけたところ、針金状のものを生徒に向かって振り下ろして逃げた。男は白髪交じりの中年で、黒いジャンパーにクリーム色のズボン姿だったという。」 毎日新聞

気分を悪そうにしていて、声をかけてくれたこの女子中学生の心の善意には、心の善意で答えて下さい。それが人間としての道です。声を掛けてくれた優しい女中学生に怪我をさせるなんてもってのほかです。心配して声をかけてくれた善意に漬け込むような行為は許せません。子供達を大人への不信を招くような事は止めましょう。女子中学生に怪我をさせても問題は、決して解決しません。悪い悪戯や嫌がらせで、自分より弱い者をいじめたりするのは男として卑怯です。女子中学生に痛い思いをさしても、自分は幸せにはなれません。登校中の朝でも、こんな傷害事件が起き、用心の悪い時代になりました。人間疎外と人間不信の成せる業でしょうか。地元自治会と中学校のPTAの皆さん方の防犯協力で、安心して朝皆が登校出来るように頑張って下さい。

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181                                              

プログランキングドツトネットプログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928 

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫煙中高生、3割がタバコ代月3000円以上

2008年10月09日 12時16分38秒 | 受験・学校
 『喫煙している中高生の3割が月3000円以上もたばこ代に使っている実態が厚生労働省研究班(主任研究者・大井田隆日大教授、尾崎米厚鳥取大准教授)の調査で分かった。また、1箱1000円に値上げした場合、4割が「禁煙する」と答えている。 調査は昨年12月~今年2月に全国の中学130校、高校109校を対象に実施。約9万人から回答を得た。1カ月に1日以上、喫煙する中高生は4546人(中学男子2・3%、女子2・0%、高校男子9・7%、女子4・7%)で、喫煙率は平成8年度の調査開始以来、最低だった。最高値は8年度の高校男子(30・7%)。研究班は「家族の喫煙率低下の影響が大きい」としている。 喫煙者のうち直近1カ月のたばこ代は3000円以上1万円未満が22・3%。さらに1万円以上が6・8%もいた。「買わない」は12・5%で、友人や先輩からもらったり、親のたばこを“拝借”して喫煙しているものとみられる。 国会で論議されているたばこ税の増税に関連して「1箱1000円になったらどうするか」の問いには、喫煙者の41・9%が「やめる」と答えたが、28・6%が本数を減らしたり、安い銘柄に変えるなどして「喫煙を継続する」と回答するなど、若年層の一部には喫煙習慣が根付いていることも判明した。 研究班の大井田教授は「アルバイトの収入などで、中高生は成人よりもたばこに対して自由に使える金があるのかもしれない」と話している。』産経新聞
中高生の喫煙率は、平成8年度の調査開始以来、最低だったと調査結果が出ていますが、喫煙している中高生の3割が月3000円以上もたばこ代に使っている実態が問題です。喫煙率の調査結果とは裏腹に中高生の喫煙がかなり浸透しているのではないかと思います。
中高生の飲酒調査を詳しくして貰わないと分かりませんか。近くのコンビニの店長さんもタスボカードの導入により、中高生が購入しにくくなっていると言っています。たばこの自動販売機でも、タスボカードが無いと買えませんからその効果が出ているのではないでしょうか。親御さんのタスボカードを無断借用しないと買えませんし、たばこが1箱1000円になるとこれまで通り買えなくなると思います。 タスボカード導入による状況を実態調査して見ないと分からないと思いますが。学校の先輩や友人に融通して貰ったり、愛煙家の親御さんのたばこを家で内緒で吸ったり、拝借しているのではないでしょうか。たばこが1箱1000円になればヘビースモカーの親御さんもタバコを沢山買えなくなり、これまで通り吸えなくなるのでその二次的な効果で中高生も吸えなくなると考えられます。中学校も高等学校も、学校として未成年者の喫煙問題や未成年者の飲酒問題を真剣に考えるべきです。厚生労働省も文部科学省と連携して、未成年者禁煙問題に取り組み、未成年者のタバコの健康に及ぼす影響や発達段階の身体への障害を詳しく学校での講習会で教え医療機関の協力の下禁煙指導や治療に取り組むべきだと思います。中高生でもタバコの吸い過ぎでたばこが止められないニコチン中毒になっている可能性も考えられます。自分の努力だけでは止められない場合もあると思います。便利で物が豊富な日本です。中高生もたばこ以外に楽しめるものが沢山あると思います。たばこ代以外に、健康に良いもっと有意義なことに自分のお金を使って欲しいと思います。知人で元たばこ屋の娘さんが、ヘビースモカーになり57才の今もたばこを吸いお母さんが肺がんになるからと言っても止めず、諦めていると言われていました。身近なところにたばこがあるとたばこに親しんでしまうのかも分かりませんが。中高生でも喫煙により、肺がんになる危険性は無いのでしょうか。未成年者の喫煙でも健康診断と精密検査が必要なように思います。喫煙している未成年者の成人後の健康への影響の追跡調査も考えて下さい。

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181                                              

プログランキングドツトネットプログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928 

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする