最近、出張続きでしたが、そこでの出来事。
まず、タイにて。
夕方、仕事を終って1時間ぐらい空き時間があったのですが、
地図を見ていたら、宿泊していたホテルから徒歩15分ぐらいの
ところに「ナショナルスタジアム」を発見。
事前の知識もなく、何も考えていなかったのですが、とりあえず
一人で行ってみることに・・・。
でスタジアム到着。

何やらサポータみたいな人たちも・・・。
あれ、何か試合をやってる。
周辺をうろうろしていると、入口がありましたが・・・誰もいない。
なんとそのままスタジアムに入れてしまいました(汗)。

入場料なしの試合だったのかどうかはともかく、メインスタンドに
座って急遽観戦の運びとなりました。
「ナショナルスタジアム」と言っても、世界でも「劣悪なスタジアム」
で有名らしく、施設は相当に古い。
試合途中だというのに、時計は0分のままで、今前半か後半かも不明。
もちろん言葉もわからんし、対戦カードも・・・。

スタンドは結構観客が入っていて盛り上がってました。
国内リーグかなんかの試合だったのかな・・・。

時間がなかったので30分ほど観戦して帰りました。
こちらに戻ってネットで調べると
「2006年6月にサッカー日本代表対北朝鮮の無観客試合が行われた
のがこの競技場です。1935年に建設されたので古ぼけています」
とのこと。
そうだったのか・・・。
まず、タイにて。
夕方、仕事を終って1時間ぐらい空き時間があったのですが、
地図を見ていたら、宿泊していたホテルから徒歩15分ぐらいの
ところに「ナショナルスタジアム」を発見。
事前の知識もなく、何も考えていなかったのですが、とりあえず
一人で行ってみることに・・・。
でスタジアム到着。

何やらサポータみたいな人たちも・・・。
あれ、何か試合をやってる。
周辺をうろうろしていると、入口がありましたが・・・誰もいない。
なんとそのままスタジアムに入れてしまいました(汗)。

入場料なしの試合だったのかどうかはともかく、メインスタンドに
座って急遽観戦の運びとなりました。
「ナショナルスタジアム」と言っても、世界でも「劣悪なスタジアム」
で有名らしく、施設は相当に古い。
試合途中だというのに、時計は0分のままで、今前半か後半かも不明。
もちろん言葉もわからんし、対戦カードも・・・。

スタンドは結構観客が入っていて盛り上がってました。
国内リーグかなんかの試合だったのかな・・・。

時間がなかったので30分ほど観戦して帰りました。
こちらに戻ってネットで調べると
「2006年6月にサッカー日本代表対北朝鮮の無観客試合が行われた
のがこの競技場です。1935年に建設されたので古ぼけています」
とのこと。
そうだったのか・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます