銀河BLOG

「銀河」は、銀河系軍団レアルマドリードからとりました。(ウソです。)

☆弁理士試験合格発表☆

2006年11月07日 23時34分39秒 | 弁理士試験
今日11月7日(火)は、弁理士試験の合格発表でした。 10時に特許庁掲示板で発表。 12時に特許庁ホームページで発表。 2通り合格発表を見る手段があります。 一生に一度の事だし、もちろん特許庁の掲示板まで見に行こうと7時半起床。 10時に特許庁に行くには余裕で間に合う時間です。 しかし… 昨年の事があるからか、怖くて見に行けませんでした。(チキン) そうこう . . . 本文を読む

☆弁理士試験口述試験☆

2006年10月14日 23時54分56秒 | 弁理士試験
平成18年度弁理士試験口述試験第2日午後再現(転載不許可) 【特許・実用新案法】 <試験官> 男性2人でした。2人とも優しそうな方でホッとしました。 <総括質問> Q:合格後はどうなさいますか? A:もちろん「特許」の仕事をしたいと思っております。 <出題概要> 出願公開、出願公開の請求、補償金請求権、14条 Q:特許法は、出願公開についてお伺いします。出願公開制度はなぜ . . . 本文を読む

☆論文合格発表☆

2006年09月22日 22時59分15秒 | 弁理士試験
昨日、今年の弁理士試験論文式筆記試験の合格発表がされました。 驚く事に、昨年より合格者数が減っていました。 論文試験で涙を飲まれた方、心中お察し申し上げます。 俺も何度か論文落ちているので、心境は多少は分かるつもりです。 結果にめげず、来年も頑張って下さい。      . . . 本文を読む

☆弁理士試験口述試験☆

2005年10月13日 23時58分07秒 | 弁理士試験
今日は、弁理士試験口述試験(3次試験)でした。 上の写真に載ってる怪しげな建物が、口述試験の試験会場となった「ソフィテル東京」です。 この形からすると、パキスタン並みの大地震が来たら真っ先に倒れるんじゃないかと…。(汗) さて、口述試験ですが、朝、試験会場に着くと受験生はまず地下2階の控え室に閉じ込められます。 試験開始までは、トイレ以外でその部屋を出る事は許されず、携帯電話などの電子機器 . . . 本文を読む

☆合格祈願☆

2005年10月12日 23時59分50秒 | 弁理士試験
今日は、明日の弁理士試験口述試験(3次試験)の試験会場の下見に行ってきました。 お昼には、ゲンかつぎでとんかつを食べました。 B研究室の守神の(?)三崎神社にお参りもしました。 髪も切ってきました。 靴も磨きました。 あとは、明日の口述試験を受けるのみです。 グッドラック俺!      . . . 本文を読む

☆明後日☆

2005年10月11日 23時49分50秒 | 弁理士試験
今日は、某D弁理士会派の口述練習会でした。 今回が、弁理士試験口述試験(3次試験)前最後の口述練習会。 だんだん口述試験の雰囲気にも慣れてきてるし、試験官の先生も知り合いの弁理士の先生だったせいもあってか、今回はリラックスして練習会に望むことが出来ました。 あとは、明後日13日の木曜日の本番を待つのみ…。 テンション上げてかないと。 なんか口述試験直前にテンション上げられるようなお勧めの . . . 本文を読む

☆研究室口述練習会☆

2005年10月05日 23時52分27秒 | 弁理士試験
今日は、B研究室の弁理士試験口述練習会がありました。 う゛ー、きつかったぁ~。(噂通り) 風邪ひいてきつかったのに加え、講師とギャラリーの圧迫感がまた緊張を誘い厳しかったです。 さらに、特実 → 意匠 → 商標 を2回繰り返したので、精神的にもかなりしんどかった…。 出されてる問題は基本的なのに、なんで口頭で答えようとすると答えに詰まっちゃうんだろう…。(自己嫌悪) 答えに詰まるとどうし . . . 本文を読む

☆口述練習会☆

2005年10月01日 23時58分17秒 | 弁理士試験
今日は、某受験機関Yの弁理士試験口述練習会でした。 弁理士試験の3次試験は、知っての通り、口述試験。 場慣れしなければならないので、受験機関や弁理士会の各会派などで口述練習会が行なわれます。 口述試験は、特許・実用新案法、意匠法、商標法の3科目で行なわれます。 形式は、各科目、主査と副査に分かれた試験官2人と受験生1人、つまり2対1の面接形式で行なわれます。 試験官のうち主査の方 . . . 本文を読む

☆弁理士試験論文式筆記試験合格発表☆

2005年09月22日 23時59分20秒 | 弁理士試験
今日は、弁理士試験論文式筆記試験(2次試験)の合格発表の日でした。 昨夜は、緊張してよく寝れませんでした。 さて、結果はというと… お陰様でなんとか合格しました。 特許庁のホームページで発表があったのですが、発表を見るのが恐くてなかなかそのページを開く事が出来ませんでした。 そうこうしているうちに、B研の先輩から「おめでとう」の電話があり、その電話で自分の合格を知りました . . . 本文を読む

☆弁理士試験論文試験選択科目☆

2005年07月24日 23時36分49秒 | 弁理士試験
今日は、弁理士試験論文試験(2次試験)選択科目の日でした。 昨日は、地震で電車が全部止まったせいで、「早く帰って、早く寝て、早く起きて、試験当日の今日の朝勉強するぞ作戦」がもろくも崩れ、朝早起きして勉強出来ませんでした。(不運) 昨日は、結局家にたどり着いたのは23時半…。 ホントは、21時には帰って寝ようと思ってたのにぃ~。(怒) 昨日の帰りの電車は、超時間かかってかなり時間の無駄でし . . . 本文を読む

☆久し振りの民法☆

2005年07月05日 23時57分36秒 | 弁理士試験
昨日は、サッカーのビデオ見てリフレッシュしたので、今日からいつも通りB研究室に行って勉強を再開しました。 今年に入って、ずっと必須科目(特許法・実用新案法、意匠法、商標法)ばっかやってたので、選択科目(民法・民事訴訟法)の勉強やるのは久し振りです。 久し振りに民法の勉強やって思いました。 ガーーーン!!! 結構忘れてんじゃん!!! ヤバイ!!! 一気にヤバイモードに突入しました。(もっ . . . 本文を読む

☆論点発表☆

2005年07月04日 23時35分06秒 | 弁理士試験
弁理士試験論文試験(2次試験)必須科目から一夜明けました。 今日は、一日家でビデオ見てました。 サッカーコンフェデのビデオと、F1のビデオがたまってたので。 試験勉強してて見れなかったためです。 今日になって、体調が戻ってきました。 遅いっちゅうねん! 昨日の試験、体調万全で受けたかったです。 今日は、特許庁のHPで昨日の試験の論点が発表されてます。 要するに試験の答えが発表されてるって . . . 本文を読む

☆弁理士試験論文試験必須科目☆

2005年07月03日 23時10分08秒 | 弁理士試験
今日は、弁理士試験論文試験(2次試験)の必須科目の試験日でした。 弁理士試験の論文試験(2次試験)は、必須科目と選択科目が別々の日に行なわれます。 7月3日(日)が、必須科目(特許法・実用新案法、意匠法、商標法)。 7月24日(日)が、選択科目(民法・民事訴訟法)。 短答式筆記試験(1次試験)から論文試験(2次試験)の選択科目まではかなりの長丁場です。 この間、体調を崩さないようにしなければ . . . 本文を読む