Lab通信

「勝手にドッグラン」のブログです。

谷津バラ園

2024年05月14日 16時00分40秒 | 写真クラブ

5月10日、快晴に恵まれた。

写真クラブ5月の撮影会は習志野市の谷津バラ園。

8時半に地元を出発し、千葉街道でちょっと渋滞はあったものの20分ほどで現地到着。

 

小さな駐車場はすでに満車で奥まった芝生の臨時駐車場へ案内される。

駐車場の裏は谷津干潟が広がっている

 

臨時売店のなかを通りバラ園入口へ

 

入園料は250円(シニア料金)季節で金額がちがってくる。この時期が一番高い

 

バラ園全景。バラの大アーチより写す

 

中央噴水。水音が涼しげだ!

 

バラの大アーチ

 

管理棟とそのバックにマンション群

 

右に大パーゴラ、長さ60mで中にはベンチが設置。中央のバラを眺めながら休憩できる

 

管理棟を背景に

 

青空に映える

 

シャクナゲ。バラ以外にも春の花が

 

園内には世界各国800種7500株のバラが咲き誇る

 

品種名は分からないので以下、写真のみを掲載

 

 

 

 

 

バラ園に隣接する谷津干潟。この時間帯は潮が満ちていた

 

芝生の駐車場

 

あさは涼しかったが、さすがに炎天下では汗をかいた。

帰りにバラアイスクリームを食べ、昼まえには帰路についた。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房州低名山

2024年05月01日 11時53分09秒 | 四季を楽しむ

4月19日、天気予報では一日中晴天がつづくという・・・そういえば、この日はなんの予定もない!

なんて、だいたいいつもヒマなんだけど・・・

こんな陽気のいい日は、どこかに行きたい!新緑を浴びながら歩きたい!そして絶景を見ながら昼飯を!・・・

さっそく山の雑誌「千葉県の山」を参考に検討。

まだ登山歴のない南房総の大日山に行くことに決めた。遊歩道にはいくつもの滝があるらしい・・・

期待に胸ふらませ8時出発

 

まずは目的地の大日山山頂、標高333.3m

 

9時半すぎ、大日山遊歩道駐車場に到着。身支度を整え歩き出したのが10時前。

ところが遊歩道入口に、なんと!「土砂崩れ倒木のため通行止!」の立て看板。

「ありゃ!」

でも、ここまで来て帰るわけにはいかない!「行けるところまで行こう!」と

気をとり直して歩きだすと、すぐに増間ダムの絶景が現れた。

 

はじめ遊歩道はおだやかな道がつづく

 

しばらくは増間ダム湖を右手に見ながら歩く

 

新緑と春の花々を愛でながらの山歩き・・・至福の時である

 

ダム湖をすぎると、だんだんと山深くなってきた

 

そして、最初の滝。「前蔵引の滝」

小休憩後、遊歩道にもどる

道はやはり、倒木と土砂崩れ箇所が・・・

さらに進むと

坊滝。落差33m

 

滝のしぶきを浴びながらの昼食

 

坊滝から急登の階段を登ると大日山山頂へ・・・

山頂から富山を望む

 

山頂で展望を楽しんでから下山。なかなかの急斜面の下りがつづいた

 

下りきると、里山の風景が・・・

 

そして、林道を歩き・・・

 

出発点の駐車場へ・・・

一部、倒木で歩きづらいところはあったが、大したトラブルはなく周遊した。

時刻は午後1時半をすぎていた・・・

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市川さくらめぐり

2024年04月16日 11時31分02秒 | 四季を楽しむ

今年の花見は4月10日、中山法華経寺から東山魁夷記念館そして真間川堤を歩いた。

この日、桜はほぼ満開だったが前日の嵐で花はだいぶ散ってしまっていた。

それでも天候にも恵まれ絶好の花見を楽しんだ

実は、去年も同じコースを歩いた。

去年のメンバーは地元はまご会(老人会)仲間だったが、今年はいつもの熟年仲間。

なんと去年は3月29日だった。ということは12日も今年の見ごろは遅かったことになる。

 

当初は3月27日に予定していたが、満開どころか開花もしていない・・・

けっきょく二週間も繰り延べしてこの日を迎えた。

 

10時、下総中山駅に集合し歩いて法華経寺へ・・・

 

まずは集合写真。東山魁夷記念館前にて

 

JR下総中山駅前

 

駅からまっすぐ参道につづく

 

ゆるい勾配のある参道を上りつめると三門に出る

 

三門をくぐると参道は桜の並木となる

 

参道の両側にはたくさんのお寺が並ぶ、立ち寄って写真を撮った

 

みつまたかな?和紙の原料?

 

さらに参道を進む

 

 

しだれ桜のピンクはいいな

 

参道のお寺の境内にて

 

同上

 

昔ながらの門前の茶店をすぎると法華経寺の境内だ!

 

改修の終わった祖師堂。去年は工事中だった。

 

境内の桜はどれも満開

 

重要文化財の五重の塔

 

樹齢を感じる

 

歩いて東山魁夷記念館へ

 

ここのしだれ桜も満開

 

桜の他にも春の花バナが

 

真間川へ・・・

 

 

 

さくら祭り開催中

 

桜をバックに撮り鉄ファン

 

千葉街道を歩いて下総中山駅へ

 

駅前の蕎麦屋で昼ごはん

食後はドトールコーヒーに寄って一時間ほど雑談し

下総中山駅で解散、帰宅は4時をすぎていた。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリンピアのメジロ

2024年03月09日 15時08分44秒 | 写真クラブ

駅前にイオンのスーパー「マリンピア」がある。

その敷地内に小さな公園風の広場があって天気の良い日には市民の憩いの場となっている。そして、その中央に野外ステージがある。

むかしは休日ともなると歌手や芸能人が来て催し物などで賑わっていたが、いつのまにかなくなってしまった。

そのステージのまわりに、この時期になると河津サクラが咲き乱れる。

毎年その河津サクラにメジロが飛来するという。

3月1日、メジロを撮りに写真クラブで行ってきた。

 

雨上がりの朝でどんよりと曇っていたが昼近くになって晴れてきた

 

ほぼ満開で花、花、花

 

高層マンションを背景に・・・

 

近くの幼稚園児も保母さんと訪れていた

 

メジロは数十分おきに飛来してくる。

1/3200秒のシャッタースピード優先で撮ったが露出不足だったので、編集ソフトで明度を上げてみた

 

野鳥の撮影には105mmのズームではムリがある

これもPCのソフトで切り取って大きくプリントした

 

園児と河津サクラ

300mmぐらいのズームレンズが欲しい・・・

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥の郷へ

2024年02月11日 14時54分28秒 | 写真クラブ

一月の末、写真クラブの撮影会で「白鳥の郷」に行った。

場所は印西市の本埜村にある田んぼである。

地元の有志が餌やりをつづけた努力が実り、じょじょにたくさんの白鳥が飛来するように

なった。そして本埜村は「白鳥の郷」として有名に・・・。

今では、毎年たくさんのカメラマンや愛鳥家が訪れるようになり、事務所や簡易トイレなども設置され地元の人たちに大切に見守られている。

 

 

7年前に行ったころにはなかった、こんなモニュメントもできていた

 

いまから32年前に6羽の白鳥が舞い降りてから、年々飛来数が増え今では1000羽を超えるとのこと

 

前日、近くの小学校から屋外授業に来たらしい・・・

 

平日の早朝からカメラマンが・・・

 

いっせいに飛び立つと空が暗くなる

 

羽を休める白鳥で田んぼはいっぱいに・・・前日の飛来数は1214羽(白鳥メーター)だった

 

白鳥に交じってカモもたくさん

 

白鳥たちを見守るような?

 

やはり羽を広げた姿は美しい・・・

 

ポンプで地下水を・・・

 

田んぼへは定期的に給水している

 

ほとんどの白鳥は、11時ころには飛び立ってしまうそうだ

 

野ざらしでとにかく寒い・・・

われわれも9時過ぎには退散した。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする