花と自然

天気の良い日にカメラを持って散歩です。

写真の整理が…

2017-06-09 10:40:10 | 花と景色
写真の整理が全く進みません。
私が学生の頃、<スランプ>と云う便利な言葉が有りました(5,60年前)、
言い訳として、今でも通用する言葉なんでしょうか…

ムギワラギク(麦藁菊)(5月18日の写真)

花らしい花で、ついカメラを向けます。
拡大表示ボタン(下の写真をクリックしてください)

ほとんどの皆様の表示画面は2段階に拡大表示できると思います。

カラタネオガタマ(唐種招霊)(5月18日の写真)

毎年、タイサンボクの花を撮りたいと思いますが、
高い所に咲いて、大変撮り難いのですが、
カラタネオガタマはよく似た花で、低い所に咲きます、
拡大表示ボタン


カラタネオガタマ(唐種招霊)(5月18日の写真)

拡大表示ボタン


キソケイ(黄素馨)(5月18日の写真)

黄色いソケイ(ジャスミン)と云う意味なのかな…、
因みに、ソケイ(素馨)の花は白い花です、
拡大表示ボタン


キソケイ(黄素馨)(5月18日の写真)

拡大表示ボタン


スモークツリー(5月21日の写真)/ハグマノキ(白熊の木)

雄株の雄花かな?
これまでも、何度か掲載しましたが、似た花の有ることに気付きました、
調べてみると、雌雄異株と書いてあります、
雄株の花と雌株の花だから違って見えるのかも…と、考えました。
拡大表示ボタン


スモークツリー(5月21日の写真)/ハグマノキ(白熊の木)

雄株の雄花かな?
検索して見ますが、雄花と雌花のちゃんとした写真に行き着きません、
神戸や淡路島のあちこちで見かけます。
拡大表示ボタン


スモークツリー(5月21日の写真)/ハグマノキ(白熊の木)

雌株の雌花です、雌花は、花後に伸びた花柄が煙の様に見える事から、
この名前が付いたようです。
拡大表示ボタン


スモークツリー(5月21日の写真)/ハグマノキ(白熊の木)

雌株の雌花です、実が出来ています。
拡大表示ボタン


スモークツリー(6月6日の写真)/ハグマノキ(白熊の木)

雌株の雌花です、葉っぱの色が緑色ですね。
拡大表示ボタン


スモークツリー(6月6日の写真)/ハグマノキ(白熊の木)

雌株の雌花です、雌花が咲いた後なのでしょうか…
実が生っていないので、受粉できなかったのでしょうか…
拡大表示ボタン


ツリージャーマンダー(5月18日の写真)

歩いていると、最初に、白っぽい枝や葉っぱが目立ちます。
拡大表示ボタン


ツリージャーマンダー(5月18日の写真)

拡大表示ボタン


アンチューサ・アズレア(5月18日の写真)

園芸種の花の様です。
拡大表示ボタン


アンチューサ・アズレア(5月18日の写真)

拡大表示ボタン


モリシマアカシア(5月21日の写真)

毎年、3月、アカシアの花が咲き始めると、この花も思い出す様になりました。
淡路島には結構植わっていますが、今年、神戸のウチの傍で見付けました、
近い場所なので観察に便利です。
拡大表示ボタン


モリシマアカシア(5月21日の写真)

春先に咲くアカシアの花に比べると地味な花ですね。
拡大表示ボタン


カルミア(5月19日の写真)

六甲山の森林植物園に、大変立派な木が植わっていて、
毎年見に行ったものでしたが、今年は淡路島でも神戸の運動公園でも見つけました。
拡大表示ボタン


カルミア(5月19日の写真)

花らしい花で、毎年楽しみにしています。
拡大表示ボタン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。