夏期休業中の研修も、いよいよ最終週となりました。本日は、大阪府松原市立松原小学校です。基礎研その1+ロールプレイング、3時間のプログラムでした。校長先生は、わたくしが現職の頃、松原市人権教育研究会、人権共生教育部でともに活動をしていた芝野昌代先生です。教育誌に載っていた、わたくしの書籍の広告を見ていただいてのオファーでした。研修の前後で久しぶりにゆっくりとお話をさせていただいて、すごく懐かしかったですよ。
研修は、けんとくん、みゆさんのお二人に相手をしていただきました。二本目の「悩みの相談」は、ほとんどぶっつけ本番だったので、おもしろい展開になりましたね。松原小学校の皆さん、またお声かけください。
*********************************************************
2013年10月下旬、図書文化社より発売
価格:¥ 1,800(+税)
*********************************************************
「友だち」依頼をして情報を交換しましょう。
*********************************************************
あいあいネットワーク of HRS
ホームページURL:http://aiainet-hrs.jp/
学校の先生119番URL:http://aiainet-hrs.jp/10sensei119/index.htm
(mail:info@aiainet-hrs.jp)
今日のような、ロールプレイングを見て、普段の自分の様子をもう一度思い浮かべて
ふりかえることが出来ました。
ふりかえることで、その時々の自分のふとした様子とその態度から感じた相手の気持ちを
想像することが出来ました。普段から気をつけていることですが、気持ちが詰まったときは、ちょっと自分の態度をふりかえるために立ち止まって、一呼吸置いてから、相手の話を聴こうと思います。
2学期以降、児童と話す時に心がけたいと思います。
P.S
百ます計算は完全に騙されました。
最後のロールプレイでは、知らず知らずやっていたかもしれないと思うこともあり、反省しました。二学期には、気を付けて聴くことをしていきたいと思います。
ありがとうございました。
ロールプレイングは、自分の姿を重ねながら見させてもらいました。
私は相手の人にどんな風に感じとられているんだろうと不安な気持ちにもなりましたが…
今日大事にしないといけないポイントを教えてもらったので、これから気をつけていきたいと思いました。
ストレスについて学習する中で、自分がストレスを感じた時に、何でも言える相手や、受け入れてくれる相手を作る事が大切だと改めて、実感しました。また、ストレスのメカニズムを知ることで対処できる事もあると学ぶ事もできました。
2学期から頑張りたいと思いました。
現状の社会をわかりやすく説明してくださったのでありがたかったです。