今日は、岸和田のわたくしの実家からすぐのところにある岸和田市立旭小学校でした。お題はアサーション。なので、ストレスマネジメントからアサーションへつなぐという中学校のプログラムとまったく同じ形で研修をいたしました。
アサーションとはひと言であらわしますと、「自分を大切にし、相手の気持ちを想像しながら主張する。」という表現方法です。相手の気持ちを想像するのは、もちろん自分ができる範囲です。そうすることにより、折り合いをつけることが可能になるのですね。その一端を感じて頂きました。ロールプレイングを演じて下さった「こうすけさん」「のりこさん」ごくろうさまでした。演じていただいて、より実感されたことだろうと想像します。
何しろ、実家のすぐ近くですので、またお声かけくださいね。よろしくお願いいたします。
子どもと先生がともに育つ人間力向上の授業 | |
深美隆司 価格:¥ 1,800(+税) | |
図書文化社 |
「友だち」依頼をして情報を交換しましょう。
あいあいネットワーク of HRS
ホームページURL:http://aiainet-hrs.jp/
学校の先生119番URL:http://aiainet-hrs.jp/10sensei119/index.htm
(mail:info@aiainet-hrs.jp)
アサーションについて、具体的な方法を知りたかったので、ロールプレイングを通して【DESC法】を説明していただき、とても納得しました。
ストレスの流れに気づくことで、自分が毎日どのような行動をしているのかをふりかえることもできました。
自分なりに実践していきたいと思っています。
ありがとうございました。
ロールプレイングは、具体的でとても分かりやすく、アサーションと聴くことを明日から早速活用させていただきます。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
百マス計算やる気満々でした(笑)
アサーションのことがよく分かりました。
これからはアサーションを意識して、子どもたちの指導に当たりたいと思います。
ありがとうございました!
自分の中で反省すべきことや、これから実践しようと思う所がたくさんありました。
まず、聴く! そして、アサーションをやっていきます。
ロールプレイや様々な内容であり、どれも興味があるもので楽しかったです。
気持ちを表す言葉を言わないといけなかったときは、正直何が気持ちになるのかと頭のなかでいろいろ考えました。
気持ちの言葉が出たときは、「あーこれかぁ」って思うことはありましたが、実際自分で言葉を表現するのは難しいものだなと思いました。
今日は本当にありがとうございました。
普段何気なく自分がしていることを振り返り、児童の気持ちになって気持ちを考えることができました。
今後に、生かしていきたいと思います。
ありがとうございました。