大阪府松原市立松原第四中学校、一年生のコーディネーション(模擬授業)です。二年生につづいて一年生も取り組んでいただけるようです。スタートプログラムの中から「なんでもキャッチ」「南国の島」の二本を行いました。二枚目のお絵かきの時の質問の嵐はすごかったですよ。こんなふうに、学年を引き継いでやっていただけること、大変ありがたいことです。首藤先生、呼んで下さって、ありがとうございました。
学校づくりの大事な観点、「よいものを引き継ぐ」ということでしょう。二年生は、人間関係トレーニングをクラスミーティングやコース別学習と結びつけた取組を南河内地区の人権教育実践交流会で報告されるそうです。少しずつですが、ひろがっていきますね。
![]() |
子どもと先生がともに育つ人間力向上の授業 |
深美隆司 価格:¥ 1,800(+税) | |
図書文化社 |
「友だち」依頼をして情報を交換しましょう。
あいあいネットワーク of HRS
ホームページURL:http://aiainet-hrs.jp/
学校の先生119番URL:http://aiainet-hrs.jp/10sensei119/index.htm
(mail:info@aiainet-hrs.jp)