あいあいネットワークofHRSのブログ

人間関係づくり・人間力育成の授業

2014年3月14日 島根県松江市立第一中学校 コーディネーション

2014-03-15 17:37:34 | コーディネーション
今日は松江です。春一番も去って、車で出てきたのですが、もちろんタイヤはノーマル。中国道は晴れてて何の曇りもなかったのですが、突然、表示に「米子道冬タイヤ装着」。急遽、鳥取道へ舵を切り換えたのですが、10数キロ走ると怪しい感じ・・しまいに轍(わだち)が見えなくなるほど雪が積もっています。「万事休す!」と観念したのですが、なんという幸運。この部分の道路だけ国道との併用区間だったのです。思い切ってポールとポールの間をUターンして、もとに戻りました。「命拾い」。新見まで車を走らせ、車を置いてJRに乗りました。JRから見えたのは深い雪景色。多分、今季最後の雪につかまってしまったのでしょう
 
1chu1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
地を這うようにして到着した松江第一中学校です。今日はアサーションロールプレイング、一年間の「こころ・ハート・ほっとタイム」の総まとめです。宿題を忘れた兼折君、きつくユー子さん、ぐずぐずする夫君、かんけいないゾー君に頼んでもらちがあきません。すると現れたのがアサーションマリオ、マリオに伝授してもらったアサ夫君が、問題を解決してくれます。》》ここまで先生方、よく頑張ってくれました。子どもたちの表情が成果を語ってくれていました。教室にもどって台本をつくっている子どもたち、みんなが笑ってます。来て良かった!!
 
1chu2
















*********************************************************

Book

深美隆司著「子どもと先生がともに育つ人間力向上の授業」

2013年10月下旬、図書文化社より発売

価格:¥ 1,800(+税)

*********************************************************

 Facebook「深美隆司」

  「友だち」依頼をして情報を交換しましょう。

*********************************************************

Aiainet

 

あいあいネットワーク of HRS 

ホームページURL:http://aiainet-hrs.jp/

学校の先生119番URL:http://aiainet-hrs.jp/10sensei119/index.htm

(mail:info@aiainet-hrs.jp)

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014年2月21日 島根... | トップ | 2014年3月21日 第3... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先生、今年一年、ほんとうにありがとうございまし... (奈良井)
2014-03-15 17:42:36
先生、今年一年、ほんとうにありがとうございました。先生を一中につなぎ、先生方に元気をいただいた一年目でした。一年部の先生方はモデルプログラムに必死に取り組み、成果をかたちにしてくれました。昨日のアサーション劇、この一年を思いながら、そして、4月からのStage.2 を思いながら参観しました。改めて、学年部であること、担任であることをうらやましく思いました。でも、このわくわくを、先生方とさらに膨らませていく2年めを思うと、「チーム一中」のありがたさを実感しました。深美先生、夕べお話ししたこと進めて行きますので、4月からもさらによろしくお願いします。動きますよぉ~。
鳥取道がダメで新見から電車に乗り換えてきていた... (ガッツ)
2014-03-15 17:41:35
鳥取道がダメで新見から電車に乗り換えてきていただいたことを職員室で聞きました。
そこまでしていただける深美先生の気持ちに応えなければいけないと思って、劇は燃えました。それに多くの先生が出演され、他学年の多くの先生が見にきていたことに感動しました
今日は1年間の締めくくり、アサーション劇をしまし... (兼折)
2014-03-15 17:40:15
今日は1年間の締めくくり、アサーション劇をしました。なかなか思ったように自分の役を全うできず皆様に申し訳なく思っています。
生徒たちは楽しんでいましたし、desk法を理解しているようでした。学級に帰ってからの生徒同士のロールプレイでは思ってた以上に盛り上がってました!この体験がこれからの生活に少しでも活かされることを願っています。あと、今日の生徒たちの感想は全員私が読むことにしました。これが結構よかったです!鹿嶋先生に感謝です!!

コメントを投稿

コーディネーション」カテゴリの最新記事