おでかけたいむす

名所・旧跡・B級スポット、釣行記までおでかけ情報を現地取材した情報を写真入りで紹介。

小石川後楽園 (東京都文京区) 黄門様が完成させた庭園

2015-06-17 20:45:36 | 公園
小石川後楽園の案内図

折角なので、小石川後楽園についてちょっと紹介したいと思います。

もともとは水戸徳川家の中屋敷として寛永六年に初代藩主・頼房が造ったもので、二代藩主の光圀の代に完成しました。

小石川後楽園の池

小石川後楽園の池は琵琶湖を模している

大泉水と名付けられた池を中心とした庭園で、この池は琵琶湖を模しているそうです。

小石川後楽園の西湖の堤

中国の杭州にある西湖の堤に見立てたもので、小石川後楽園で造られてからは各地の大名庭園でも取り入られるようになったとか。この庭園では中国の風物を多く取り入れ命名しているのも大きな特徴です。

小石川後楽園の通天橋

朱色がひときわ目立つ橋は通天橋と呼ばれています。

にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
杭州西湖の堤 (Happyヨーロッパ移住)
2015-06-19 12:52:10
初めまして、小石川後楽園の庭園見事ですね。そして驚いたのは約400年も前に杭州の西湖を訪れ、その堤を日本で再現させた庭師に畏敬の念を持ちます。今なら日帰りは無理としても一泊旅行で行ける距離ですが、当時はどれほどの日数と労力を費やしたのでしょう?
技術の進歩と、庭園を維持管理されている方に感謝します。
渋谷で1級建築施工管理技士学科試験 (智太郎)
2015-06-19 15:19:05
日曜日はどうも同行ありがとうございました。
僕は4時間試験に熱中してましたが、ココへ来てたのですね?水戸黄門様が完成させた庭園なのですね?
素晴らしいです。 しかし今でも維持管理費用がかかりそうですかね?
Happyヨーロッパ移住さん (てるみんこふ)
2015-06-21 10:13:01
当時明国から来日した朱舜水を光圀が招聘して
意見を取り入れたようです。

智太郎さん (てるみんこふ)
2015-06-21 10:15:52
江戸時代の頃よりは園の面積が小さくなっていますが
それでも、かなり広い庭園なので管理は大変でしょうね。
試験途中の退出者は多かった (智太郎)
2015-06-22 16:09:31
今回の記事には、てるみんこふさんが撮って下さった試験会場前の写真を貼らせていただきました。
Re:試験途中の退出者は多かった (てるみんこふ)
2015-06-26 07:31:41
お疲れさまでした
諦めて途中退出する人が多いのでしょうね
出来ても出来なくても最後まで諦めないのがいいですよね。

コメントを投稿