スタジオSZ8のブログ

スタジオSZ8(鈴八)のぬるめの日常

またへそ曲がりの虫が…

2007-11-14 | 映画、ドラマ、テレビ
 「ガリレオ」が人気らしい。
 確かに面白いし、毎週楽しみに見ているドラマです。

 ところが、週刊女性自身でも特集が組まれてるのを見て、なんかちょっと引いた感じです。
 まあ、記事自体は、本当に薄っぺらな記事で、どうって事もないのですが(読んだのか!? 読みましたよ。読まなきゃ批評も出来ないでしょ)、こうやって話題になると、ちょっとダメなんですよね。
 理由。理由はうまく説明できないんだけど、これと似たようなのに、話題のドラマとか、マンガとかに途中合流(?)したくない心理と似てますね。
 「見れば(読めば)絶対、やられるんだろうなぁ」
 と思えば思うほど、見たくない。読みたくないんですよねえ。
 要するに、へそ曲がりなんでしょう。
 「面白いものは面白い」「人気が出るのも悪くない」「だけど、人気が出すぎるのは気に入らない」のです。
 特にフジテレビだと、さんざん食い潰されちゃうからなあ。
 …自分でも、へそ曲がりと言うか、偏屈だとは思います。
 
 それにしても、「ガリレオ」5話のラストは、不起訴ではなくて起訴猶予だと思うぞ(笑)。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に冬が近づきました。

2007-11-13 | プライベート
 はじめに、この投稿、オチありません(ナンジャソリャ)。

 昨日から急に寒くなりまして、厚手のジャンバーやらを、慌てて取り出しました。
 で、判らなかったのが、
「寒い時って、家でどんな服装だったっけ?」
って事でした(笑)。
 夜は判るんだけど、昼間、どんな服着てたっけ? ヤバイよなあ。忘れちゃダメだろ?

 それから、ホットカーペットやら、コタツやら、コタツ布団など出すのに、大騒ぎの一日となりました。
 まあ、出すだけなら、そんなに苦ではないのですが、部屋の掃除とかするのが、面倒くさいんですよねえ。
 本当にダメじゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どう考えていいものやら・・・

2007-11-11 | 雑感 その他
 あれから一週間が経ったけれど、一体全体、何を考えてあんな行動にでたのかわからない。
 民主党の小沢さんの事です。
 流れからすると、

 「大連立構想に賛成」
     ↓
 「民主党幹部に反対され」
     ↓
 「俺がやりたい事が出来ないなら、やめてやる」
  (離党してやる?)
     ↓
 「うわあ、そりゃ困る」と民主党が説得
     ↓
 「やめるのやめた」

 と、こうなるのかと僕は考えているのですが、自信がない。(違ってる?)
 いろいろと矛盾が出てくるんです。

 反対されて、やりたい事が出来ないでやめるのなら、続けたってしょうがないのに。  民主党側が小沢さんになにか譲歩したような形跡もなく、小沢さん自身もコロッと以前の姿勢になっちゃって、なにがなんだか…。
 そもそも、大連立をして、それが出来ないんでやめる。とまで決意をするほど、やりたかった事って何だろう?
 地位? 国政を考えて? 通したい何かしらの法案があった?
 そこまでしたかった事、出来ないでいいの? 出来る「あて」があるの? 
 民主党も「残ってもらいたいけど、勝手はしないでください」と言っているに等しいのに、小沢さん、我慢できるの?
 
 わからない。さっぱりわからない。(湯川学)
 
 ただ、最近、小沢さんて、「意外とチキン?」って思うようになって来ました。
 あの顔と行動で、「強面」と思われてますけど、この人、いざと言う時、なんだかんだ言って表での責任のある地位についてないんですよね。
 もちろん、党首とか党の要職にはつくけど、政府となると自分は前に立たない。
 いい所まで行ったかと思うと、党を割ったり、野に下ったり。
 (違っていたら、突っ込んでください)

 これを「権力志向は強い、もしくは国政を真剣に考えるけど、実は臆病、小心」
 って考えると、納得できるんですよね。
  
 どすか?(ケロロ軍曹)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒を見ていて

2007-11-10 | 映画、ドラマ、テレビ
 「相棒」のオープニングを見ていて、ずーっと違和感を感じていて、それが何なのか判らなかったのですが、ようやく判りました。
 相棒のオープニング、メインテーマの曲が短くなっていたんです。前シリーズに比べて。
 「相棒」って。もともと、オープニングも短ければ、エンディングもバラエティ番組のように、スタッフロールが出るだけです。
 その理由が「本編の時間を増やしたいから」という事だったのですが、シーズン6では、そのオープニングも短くしちゃった。
 いやあ、中身で勝負っていいなあ。
 エンディングで歌を入れれば、それだけで商売になるのに…。
でも、第三話の脚本は、どうかと思った。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家的SA.PA名物

2007-11-09 | 趣味のSA・PAめぐり
 我が家が旅行に行ったりして、SA.PAに寄った時、必ず探すのが、この「えびおどり」という、お菓子です。
 一枚が大きいと言う以外、とりたてて特徴があるようにも思えない「エビせん」なのですが、なぜか我が家の大好物です。
 いや、一番の特徴があります。
 売ってるところが少ないのです。
 一般の小売店、スーパーなどでは見かけません。 売っている所はあるのでしょうけど、見つかりません。
 見かけるのは、SA.PA。という事になるのです。
 一度、観光地のお土産屋で見たことがあるのですが、なかなか行けない所にあって、しかも、今もあるかどうか判りません。
 結局、SA.PAで買うことになるのですが、どこのSA、PAにもある、というわけでも無いのが困りもの。
 「三平本舗」というメーカーで、本社は愛知県の蒲郡にあるらしいので、愛知県で強いと言うのはわかります。
 でも、遠州豊田PAにあって、浜名湖SAにはあるのに、中間の三方原PAにはない。という事もあって、法則性が判らない。
 しかも、PAだと棚に4袋ぐらいしかなくて、家で買い占めてしまう事もしばしば(オイ!)。
 いつか無くなってしまうのではないかと、ヒヤヒヤしてます。

 どなたか、売ってる場所の情報をお持ちでしたら、よかったら教えてください。

 それにしても、このメーカーのサイト、訪問者数は表示しない方がいいよ
 寂しすぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州豊田PA(上り)

2007-11-08 | 趣味のSA・PAめぐり
 勢いに任せてというか、下りに引き続いて、上りにも寄ってみた(暇だなあ)。
 上りのPAには、下りのような高台も無く、これと言って変わった物はありませんでした(見つけられなかった?)。
 ところが、やっぱり一般道への人の出入り口らしきものがあり(ここの写真撮り忘れましたが、下りと雰囲気は同じです)、出てみました。
 ですが、出た後のバックヤードと言うか、店裏は、下りとは雰囲気が全然違います。
 下りは、すぐそばに金網のフェンスが見え、出入口がそばにあります。
 が、上りは、長い上り坂があって、その先に金網フェンスで作られた、一般道からの出入り口がありました。
 もう、完全に関係者以外立ち入り禁止の雰囲気なんです。雑巾が干してあったり(笑)、雑草ぼうぼう。
 でも、立入禁止の表示はありませんから、多少、ビクビクしながら坂を上りました。
 その上には、下りと同じような金網フェンスのゲートがあって、開放されていました。
 仮に、そのゲートが閉じてあっても、こう言った出入り口が作られてて、出入りは自由のようです。
 ただし、下りのようないらっしゃいませの看板はありません。
 ここから入るのは、微妙な心境だなあ。
 しかも、駐車場らしきものもあるし、どう考えていいのかなあ?

 さて冒頭の写真ですが、スマートインターチェンジの出入り口の東側の道路が封鎖され、さらにその北側の広い面積で、造成工事が行われていました。
 雰囲気からすると、工場か流通センターのようなものが出来るようです。(確認は取れてません)
 いくらなんでも。(まだ)ショッピングセンターではないでしょう。
 このあたりに、工場や流通拠点があれば、土地代は安いのに交通の便は良いという事になりますから、需要はあるでしょう。
 実際、同一のマークのトラックが、何台もスマートインターチェンジに入っていきましたから。

 ただ、どうなんでしょう。
 このまま、このあたりに工場などが増え、栄えるとしたら、道路等のインフラが決定的に力不足です。
 いずれ、ひずみが生じる可能性があります。
 また、インターチェンジが、出入口それぞれ一線ずつでは、渋滞を引き起こすことにもなりかねないのでは? 
 特にパーキングエリア内は、土地に余裕がありませんから、駐車場自体の機能に支障をきたす事になりはしないか? などと余計なお世話な思いをしました。

 本当に、余計なお世話ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州豊田PA(下り)

2007-11-07 | 趣味のSA・PAめぐり
 遠州豊田PAは、早いうちから「スマートインターチェンジ」の社会実験をしており、ちょっとそのイメージが強いPAでした。
 その他は、特にこれと言った特徴がないかな?という印象もありました。
 ただ下りのPAには、
こんな、長い階段を上る高台があって、
「何があるんだろう?」と昇ってみたのですが、

 一応ベンチもあって休めますけど、ここまで来るお客さん、そんなにいないと思いますよ。実際、誰もいませんでしたし…。
 位置づけとしては「展望台」になると思うのですが、その割にはフェンス際に木が植えられていたりして、見通しが悪い。
 そもそも、すぐ外側と、高低差があまりないのです。展望台と言うには…。
 で、ここ、元々、敷地全体がこの高さだったのでは? と思い至りました。
 高速道路ののりめんの部分を切り崩し、PAの敷地を作ったんだけど、何らかの理由で(予算?)ここだけ残された。
 まあ、あくまでも想像ですけど。

 で、ここにもありました。

出入り口らしきものです。
 ちょっと、躊躇いましたが出てみたところ、その更に奥(外側?)、一般道と仕切る金網フェンスのゲートに、メインの写真がありました。
いらっしゃいませ」ですよ。
 ハイウエイオアシスを除いて、出入りのできるPA、SAをいくつか見てきましたが、こんな看板は初めて見ました。
 新城PAを見ると判りますが、民営化以後、高速道路を利用しない人も購買ターゲットとみなすようになったんだと思います。
 ただ、遠州豊田PAはそれ以前に作られたので、そのあたりがまだ中途半端になっているようです。
 なにしろ、この看板のあるあたりは、完全にバックヤードで、決して見てくれが良いわけじゃありません。
 しかも、お客様駐車場がありません。こんな辺鄙なところ、車がなきゃ来れないでしょう。

 でも、なんか面白いPAだな。という印象は残りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永谷園のアレ、再び。

2007-11-04 | プライベート
 以前、ちょっと失敗した、永谷園のアレに再チャレンジしてみた。
 意外と、なんでもない失敗ほど許せないタイプらしい(笑)

 今回は、上手くいきました。
 工夫した点は、バターでなくオリーブオイルを使った事と、やっぱり水切りを甘めにした事。そして麺の量を減らし、レタスを入れた事です。
 レタスは本当に、さっと湯を通すだけでした。
 元のレシピが、オリーブオイルでなくバターを使ったのは、材料の手に入れやすさからかな? と思います。

 これはよく出来たと思います。美味しい。

 リベンジ?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒とガリレオ 

2007-11-03 | 映画、ドラマ、テレビ
 ハードディスクレコーダーの弊害か、ドラマは「録って置くだけ」の状態が多くなっていたのですが、久しぶりに、(タイムラグがあるとは言え)毎週楽しみにしているドラマが2本になりました。
 あー、「CSI:マイアミ」はこの際、置いときます(笑)。

 意外と「ガリレオ」にやられています。普通に面白い
 ただ、芯というか背骨がまだ、感じられない。
 始まって3話の番組に背骨がどうのこうのという事自体が酷なんだけど、番組自体に「こうしよう!」という強力な指針を感じられないのです。
 フジテレビ独特の「視聴率が取れれば、それで良し!」というのは感じますけどね。
 例えば3話、人が亡くなって日にちが経って(多分2~4週間)、あんな綺麗な顔はしてないのは、素人でもわかる。しかもコンクリート詰めされてて…。
 「そんな理由で人殺すか?」とも思うけど、「そんな事もあるかも?」とギリギリでセーフか?

 他にも、キャラクターがステロタイプから、少しずれてて面白い。と前回の投稿で書きましたが、考えてみると「変人、ガリレオ」という割には「普通の人?」という気もします。
 こんな人(自分か?)結構、身近に居るよね。
 部下の面倒は見るし、人の感情にも配慮する。貸し借りの感覚も伴っていて、どこが変人なの? 
 特に、研究に没頭する科学者なんて、別に普通じゃん。
 ちなみにと言うか、最近、僕個人としては、変人という言い方は、あまり好きじゃないです。
 アスペルガー症候群のような障害の場合もあるから。
 閑話休題。

 視聴率優先の娯楽作品にするのか、一風変わった本格的ミステリーにするのか?
 その辺の方向性をどうするのか? それが判らない。
 東野圭吾の原作を、どこまで生かすのか(読んではいないのですが)
 まあ、それを見る側が気にする事はないのかも知れないけど。

 同時期に「相棒」を見てるから、余計、そんな感じがしてしまうのかも知れません。
 「相棒」は相変わらずの安定感で、僕の表現で芯も感じることが出来、この先も楽しみなのですが、現状で僕の中では「ガリレオ」が多少「相棒」を食ってる感じすらします。
 ただ「相棒」はこの後も、テイストが変わらないと思いますが、「ガリレオ」が判らない。
 この先、シナリオが息切れするかも知れないし、テイストががらりと変わってしまうかも知れない。
 最終的な評価は、もっと先になりますね。

 この話題、たぶん、またやると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永谷園のアレを作ってみた。

2007-11-02 | プライベート
 あんまり、おいしそうに見えないな
 永谷園のお吸い物のCMでの、和風パスタが美味しそうだったので、永谷園のサイトからレシピを持ってきて作ってみました。

 味は、・・・うーん、微妙?
 作り方に問題点が二つあったような・・・。
 それは、
 「あんまり、張り切って水切りをしない!」
 「湯で時間は長めに!」
 しっかり水を切ると、「お吸い物の素」が水を吸って、麺がパサパサっとした感じになってしまうんです。
 加えて、我が家ではパスタは固目が好みなので、かなり硬い感じになってしまいました。

 この反省点を踏まえ、いずれ、また挑戦しようかと思います。
 
 それにしても、レシピの調理時間が「約10分間」となっていましたが、いつのころから、パスタ(スパゲッティ)の湯で時間は7分間になっているようですね(笑)。
 ちょっと前まで、13分ぐらいが基準だと思っていました。
 ポポロ恐るべし!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする