漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

塚本青史 「一諾 ~季布遊侠伝~」

2018年06月26日 | 読書
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ

●“季布の一諾”、“一諾千金”で有名な季布の一生ものかと思って興味をもって読んだが、違ったわ・・・でも、読みやすいし、まあ面白かったけど。

●項羽から劉邦、前漢初期の時代の、六人の遊侠の物語・・・朱家、田仲、季心、劇孟、王公、郭解の六人・・・(季布は“朱家”のところで登場)

●著者の跋をみると、タネ本は司馬遷の史記・遊侠列伝らしい・・・あまり知られていないかもしれない。知らんかった・・・。

●アウトローではあるが、仁義に厚い遊侠を描きながら、漢帝国を底辺や側面から見つめた作品ということか・・・著者も書いていたけど、司馬遷もそういう目でみて、彼らをそういうふうに認識・評価していたから、“列伝”で残したのだろうと・・・。確かに、汚職塗れ・金銭がらみの官吏や権謀術数渦巻く政治の世界よりは、スカッとしていて、面白かったかな・・・。

●時折、故事成語や四字熟語など(文帝の故事の「嗇夫利口」、「賢良方正」、「直諫の士」とか)もあって楽しめた。そんなに難しそうなものはなかったが・・・。
●なお、宮城谷さんほどではないが、勉強になる熟語もいくつかあった・・・
 ・控弦の士:弓のうまい騎馬兵  *大字源 控弦(こうげん):弓の弦をひく。また、その兵士。「控弦之士三十余万」(史記・匈奴伝)
  (*)「控」の現行訓にはないが、“弓をひく”意と読みあり。
 ・自宮(じきゅう):刑罰によらず、自らの意志で男性器を切除すること。
  (自宮 - Wikipedia)自宮(じきゅう)とは自己去勢のことで、自らの意思で去勢手術を受けること。特に宦官制度が盛んであった中国において、宦官として就職するために自己去勢することを指す場合が多い。
 ・賈豎(こじゅ):商人をいやしむ言葉。

👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何の“変哲”もない・・・

2018年06月26日 | 日記
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
               <漢字の学習の大禁忌は作輟なり>     <一跌を経れば一知を長ず>     
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級190点台復活(あわよくば200点満点) ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ☆☆☆
★★★今年のスピリット:<百尺竿頭一歩を進む> <百里を行く者は九十を半ばとす> <為さざるなり。能わざるに非ざるなり。(孟子)>★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●ここのところの、2、3日の閲覧内容が不可解・・・
●漢字関連でもだいぶ以前の記事が読まれていたり、何の変哲もない過去の“鳥見”の写真がトップになってたり・・・なんでだろ?この現象、よくわからない・・・ブログの再編や過去記事の削除なんかを考えてるんだけどな、ちょっとどうしようかな・・・
●と、思ったところで“変哲”の語源が気になったので調べた・・・語源は不明らしいが、三省堂の「新明解国語辞典」によると“「褊裰(へんとつ)」の変化したものではないかということ。その説によれば、変哲は借字とのこと。”という、先人ブログの有り難い記事に到達・・・因に、「変哲」も「褊綴」も大字源には掲載されていないので、たぶん、これらの熟語は和語・国語なんだろうな・・・
●因に、因に、漢検漢字辞典(第2版)では、
 褊綴(ヘントツ):江戸時代に医師などが着た羽織。褊衫(ヘンサン)と直綴(ジキトツ)(腰から下にひだのある僧衣)とを折衷してつくった衣。「ヘンテツ」とも読む。
 変哲(ヘンテツ):変わったこと。また、変わっているところ。「一見したところ、何の―もない」 一般に、打ち消しの語を伴って用いる。
●「新明解国語辞典」・・・面白そうな辞典らしい・・・第三版以降のものらしいが・・・第一・第二版は、それこそ何の変哲もない辞典らしいが・・・第三版以降はピアスの“悪魔の辞典”とまでとはいわないが、熟語や言葉に、相当の解釈が施されている辞典らしい・・・例えば<動物園>なんかなども面白い解釈が記載されてるとか・・・「悪魔の辞典」は持ってるけど「新明解・・・」は持ってない(^^;)
●と、うだうだ書いたけど、まさに、「吾、日々三省す・・・」(論語)中の「・・・習はざるを伝へしか・・・」の三省目に当たるかな、こりゃ。この記事は、聞きかじりや見ただけで、自分で調べたり体得したりしたものではないので・・・。
●以下は、昨日の閲覧上位20まで・・・古い記事は削除または下書きに移行させたりすることを考えています(すでに一部実施中)・・・

順位 ページ名 投稿日時 公開コメント数 公開TB数 閲覧数

1 手賀沼  ビオトープのクイナ(水鶏・秧鶏) ~続~ 2017-02-26 10:00:00 0 0 207 PV
2 日付毎の記事一覧(2015年05月17日) 0 0 184 PV
3 トップページ 0 0 181 PV
4 カテゴリー毎の記事一覧(新・手賀沼散歩(漢字修練)) 0 0 153 PV
5 手賀沼散歩0927その2(難読・当て字中心:53回目) 2014-09-27 08:54:35 0 0 128 PV
6 手賀沼 今朝の風景(日の出前後) & 黒いオオジュリン、バン(鷭)とクイナ(水鶏) 2017-03-25 13:54:20 0 0 122 PV
7 手賀沼  ミコアイサ(巫女秋沙) オス・メス大集合 2017-02-02 06:30:00 0 0 110 PV
8 カテゴリー毎の記事一覧(模擬試験問題) 0 0 94 PV
9 カテゴリー毎の記事一覧(手賀沼散歩(難読・当て字中心)) 0 0 89 PV
10 手賀沼  ベニマシコ(紅猿子) ~初撮り その6~ 2017-02-21 08:07:28 0 0 88 PV
11 月別表示(2015年04月) 0 0 83 PV
12 日付毎の記事一覧(2015年05月30日) 0 0 79 PV
13 手賀沼 ホオジロ科の野鳥 ~オオジュリン(大寿林)のメス~ 2017-02-12 06:45:00 0 0 74 PV
14 手賀沼  ホオジロ科の野鳥 ~ホオアカ(頬赤)~ その10 2017-02-26 06:45:00 0 0 74 PV
15 手賀沼  ハジロカイツブリ 2016-11-28 12:00:05 0 0 72 PV
16 手賀沼散歩0928(難読・当て字中心:54回目) 2014-09-28 08:00:00 6 0 69 PV
17 月別表示(2015年03月) 0 0 67 PV
18 日付毎の記事一覧(2015年04月20日) 0 0 64 PV
19 手賀沼散歩1009(難読・当て字中心:66回目) 2014-10-09 07:00:00 0 0 61 PV
20 カテゴリー毎の記事一覧(新・手賀沼散歩(漢字修練)) 0 0 60 PV
👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 我孫子北新田 ~セッカ(雪下・雪加)~

2018年06月26日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ







👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする