漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

手賀沼   コブも飛んでる  その2

2016年03月07日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●異常繁殖中のコブハクチョウ・・・

●写っているのは7羽ぐらいですが、この辺だけで20羽ぐらいいます・・・

●騒騒しいったらありゃしない・・・

●食料十分で体が重そう・・・、なかなか飛翔に時間がかかる・・・

●やっと飛んだ・・・


👍👍👍 🐒 👍👍👍


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼  偶然の産物・・・葦原の中のウグイス撮影

2016年03月07日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●翡翠を撮影していたら飛んで逃げた・・・その間、連写していたら、何と、ウグイスが写っていた!!

●たしかに、最近、この辺で、ウグイスも鳴いてはいたのだが・・・

●こういうラッキーな撮り方もあるんだ(^^♪(^^♪(^^♪

●しかも、割と、写りが良い!!こういうの、“嬉しい誤算”とでもいうのか・・・(^^)


👍👍👍 🐒 👍👍👍

葦原の中のウグイス
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢検漢字辞典第2版から ㉟  繹  鰕  鰔  啞啞と噁噁

2016年03月07日 | 熟語の読み(音・訓) -個別記事- 
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
↑ポチっと押していただけると嬉しいです↑

●繹:エキ、ひきだ(す)、たず(ねる)、つら(なる)、つら(ねる)
・漢検2では、訓に「ひきだ(す)」が記載されていない(意味の①に記載してあるのに・・・しかも、「演繹」「紬繹」と2つも熟語掲載あるのに・・・。)
・他の掲載熟語:たずねる「尋繹」、つらなる・つらねる「絡繹」
紬繹(チュウエキ):<大字源>糸口をひきだしてたずねる、引きだす。*「紬」には“いとぐち”の意あり(大字源)。
●鰕:カ、えび
・「カ、えび」の読みだけなのに、漢検2「①えび(蝦) ②さんしょううお(山椒魚) ③めくじら、雌のくじら 類:鯢」だって・・・意味②&③を載せている意味がわからん・・・。②&③を削除して、大字源に載っている「えび」に対応する熟語「魚鰕(ギョカ)=さかなとえび、海鰕(カイカ)=えび」を載せた方が良くないか(ーー)
・ちなみに、大字源・漢字源・大漢和では、この②と③の意味が微妙に異なっている・・・
 <大字源>②大きいサンショウウオ
 <漢字源>②オオサンショウウオ ③雌のくじら
 <大漢和>③「鯢の大なるを鰕という・・・鯢、雌鯨也。大は長八九尺、別名 鰕」・・・(と、あるので、大漢和では、大きいめくじらの意味としている模様・・・ついでに、「=鰕=えび、小さいえび、又、魚の名」とある。「」は対象外だけど・・・。)
●鰔:カン、かれい
・漢検2・・・意味で「①ぎぎ。コイ科の淡水魚。 ②かれい。海水魚」だって・・・重要度順の筈の意味①で現行訓にないものが載っている・・・何度もいうけど不整合多し。載せている意味がどうもよくわからん・・・。
●啞啞と噁噁の違い
・啞啞(ア、アク、ああ、わら(う)):「アア」と読めば、①カラスなどの鳴く声 ②幼児の話す語。 「アクアク」と読めば、笑い声の意味。
・噁噁(オ、アク、いか(る)):①「オ」:いかる ②「アク」:鳥の声を表す *「噁噁(アクアク)」 

👍👍👍 🐒 👍👍👍
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする