修成建設専門学校 ガーデンデザイン学科 (造園)のブログ

関西の専門学校でエクステリア・ガーデニング・造園・園芸・園芸療法・外構・ガーデンデザイナーを目指す若者達へ

門松

2010-01-08 13:01:21 | 日記
おはよう
学校も始まりましたね
今年も頑張っていきましょう!

さて皆さんはこの正月に門松を見ましたか?
造園業では年の締めくくりの仕事ですよね
でも 最近はめっきり少なくなり あまり見かけなくなりました。
また 昔からの風習が消えていくのは寂しい事ですね
そう思いながら車で走ってたら見つけたのでパシィ とシャッターを
切っておきました。

何故 門松は左右に2つあるんでしょうか?
誰かわかるかな・・・
ちなみに 松は 黒松と赤松を使用しています

答えのわかった人は 報告を!!



今ブログランキングに参加中
下記のマーク クリック願いますね!
開いたら 左のマイページをクリックしてみて!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の目標 | トップ | 新成人、おめでとう♪ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
門松 ()
2010-01-10 21:28:34
昨年Aも門松を作りましたよ
ディスプレイとして作ったので1対ではなく、
1つだけですが…。
お正月飾りはその地方地方で異なるようですね。
門松も年末年始に見かけますが、TVなど観ていると
「こんなのもあるんだなぁ~」と興味深く観ていますが
その云われ等はよく知りません。
勉強不足ですね
ちょっと調べてみます。
みんなも調べてみましょう
返信する
Unknown (おまーめ豆)
2010-01-11 10:27:05
今年もよろしくお願いいたします。

調べましたよ
中国思想の影響を受けて、対に設置されるようになったようです。  
返信する
調べましたが… ()
2010-01-12 00:22:55
なんだかハッキリ、スッキリしない
年神様をお招きするモノとして玄関先に飾られる
ようになった経緯や、雄松雌松が用いられること等は
分りましたが、なぜ1対なのか納得できる答えが
見つかりませんでした
なぜ雄松雌松が必要なのかも…。
豆の説明では全く納得いきません。
知りたい
もう少し説明して。>豆
返信する

コメントを投稿