守破離カイロプラクティック ブログ

川崎市多摩区のカイロプラクティック「守破離/しゅはり」。登戸、宿河原、向ヶ丘遊園近くです

思考 〔こころ編〕

2011-02-21 13:35:51 | こころ
おはようございます。守破離カイロプラクティックの長田です。

今日の記事は先日書いた「悩み」の続編のような記事です。

僕は「悩むのをやめて考えることにした」「悩みは緊張、考えることはリラックス」って書いたんですけど、

この「リラックスして考える」状態にするためにやっていることがあります。厳密に言うとやっているというよりは、なっているというほうが正しいかもしれませんが、それは思考を止めることです。???考えるのに思考を止めるって真逆じゃん!て、つっこみをいれたくなると思いますが。

どういうことかというと、例えば仕事とかに集中している状態です。言いかえると無心の状態です。趣味とか好きなことをしているときもよくこういう状態になります。

そう、やってるんじゃなくて、自然と思考停止状態になってるんです。その時って緊張(ストレス)のない状態なんです。だから頭の中がリラックスできてるんです。

この思考停止状態を意識的に作ろうとする行為が瞑想とか座禅なんですが、そう聞くとなんだか仰々しく感じる方もいるかと思いますので、とりあえず思考を止めようとしてみてください。難しいです。一分も出来ないと思います。それと同時に頭の中では常に無意識になにかを思考していることに気づかれると思います。しかもほとんどがどうでもいいようなことばかり。

う~ん、僕のつたないボキャブラリーではうまく伝えられないんですが、要はリラックス=無心、思考停止なんです。そうするとワクワクするような考えが浮かびます。

結局なにが言いたいんだ?!って感じですけど、まあ思考を停止して考えてみてください。


←言葉にするって難しいね。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生まれながら思考停止 (クロコダイルダンディー)
2011-02-21 14:30:12
生まれながら思考停止は得意で持ち合わせています。思考停止…パッパって感じです。人生一度、さあ楽しく参りましょう!
返信する
コメントありがとうございます (長田)
2011-02-21 15:19:44
クロコダイルダンディーさん、
長嶋茂雄タイプですね。
返信する
見た感じはアニキです (クロコダイルダンディー)
2011-02-22 17:35:37
長田先生、私の思考は長嶋茂雄先生タイプですが、見た感じは阪神の金本さん(アニキ)に似ています。年齢も一緒ですから。
返信する

コメントを投稿