永遠の生命、安心

永遠の生命と永遠の安心を得る方法を紹介します。

早めのブレーキ (きらく仙女さんの日記の転載)

2021年04月08日 | 日記
私の危機感知反応は普通より少しは速いようで、
他者運転の車に乗せてもらうと、つい危険を感じて、
「ブレーキ!」と声が出てしまう傾向がありました。

私としては、事故を予防するという単純な意図なのですが、
プライドを傷つけられたように感じる運転者もいるようです。
うるさく注意するな、というような不快感を露わにする人も。

それで、「早めのブレーキ!」という表現に変えました。その方が
押しつけがましい印象が和らぎ、運転者や周囲に気配りしている、
安全を願う意図が伝わりやすい、と自分では気に入っております。

また、その表現が他の様々な場面で有効である事に気付きました。
例えば、お酒を飲みすぎて体調を崩すとか、好きな趣味に没頭して
周囲に迷惑が及ぶ場合とかにも「早めのブレーキ!」は有効です。

言葉のアヤではなく、道理に叶っています。たとえ善い事や必要な事
であっても、やり過ぎは宜しくありません。折角の効果が得られにくい
どころか逆に色々な問題さえ発生します。実に「慎せざる可けんや」です。

適量より尚控えめな量のお酒を愉しむなら、心身の健康にも良さそうです。
けれど過ぎますと一回でも肝臓への負担が大で、心臓や脳も影響を受けます。
たった一度、一瞬のブレーキミスが大事故になるケースとも似ていますね。

そうなってからでは、次回の楽しみも無く、平穏無事な生活さえ望めません。
その道理を良く理解して、「早めのブレーキ」を心掛けている人も見かけます。
彼らは賢明であり、その態度は自身に対する誠の一種であろうと思います。

道理は分かるけど、そうは言っても・・・と言い訳をする人も居られます。
不適正を正当化しているうちに残念な結果にならないよう願うばかりです。
「自生自滅 各有其因」天地間の生物には自由意思が認められています。

先ずは、気付いた事から、気付いた者から、用心いたしましょう。
何事も、気を平静に丁寧に行うのが転ばぬ先の杖です。そして、
周囲の人にも一言、言ってあげては如何でしょうか。

「早めのブレーキ!ですよ!!」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする