尚monaさんの自然日記

自然観察の写真。猫のこと。おいしい食べ物のこと。

秋の白川  その1

2013-10-12 23:31:39 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。 9月28日(土)、秋の山野草と味覚を探しに、

 白川方面へ観察に出かけました。

 まず初めに、セトウチホトトギス(ユリ科)が、出迎えてくれました。

 セトウチホトトギス

 セトウチホトトギス

 セトウチホトトギス

 セトウチホトトギス

 シュウブンソウ(キク科)は、今が見ごろのようです。

 シュウブンソウ

 薄紫のノコンギク(キク科)も、たくさん見られました。

 ノコンギク

 アキチョウジ(シソ科)も、今が盛りと咲いています。

 アキチョウジ

 かわいいピンクの花を、アキノウナギツカミ(タデ科)が咲かせていました。

 アキノウナギツカミ

 ゲンノショウコ(フウロソウ科)が仲良く、赤白で咲いていました。

 ゲンノショウコ

 ゲンノショウコ

 ヒヨドリバナ(キク科)が、咲き出したようです。

 ヒヨドリバナ

 下を向いてばかりではいけません、上を見上げると、なんとおいしそうなアケビ(アケビ科)が

 たわわに実っているではありませんか 

 アケビ

 背伸びをし、カメラの一脚を最大限に伸ばし、ジャンプ一発で、やっと収穫することができました。

 アケビ

 ちょうど食べごろで、おいしく秋の味覚をいただきました。    つ・づ・く ・・・・・

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の金剛山 その2 | トップ | 秋の白川 その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然観察」カテゴリの最新記事