桜井昌司『獄外記』

布川事件というえん罪を背負って44年。その異常な体験をしたからこそ、感じられるもの、判るものがあるようです。

大津から前橋

2008-11-16 | Weblog
滋賀県と群馬県の救援会大会に呼ばれて行って来た。滋賀県には日野町事件がある。俺と同じに強盗殺人事件で犯人にされた。でも、俺たちのように若くなかったから、もう年だし、病気でも刑務所にいる。家族は大変だよね。もう限界、切羽詰まってるとの言葉を聞いて胸がつまったな。
群馬県は解雇などの争議が多い。冤罪も大変だが、解雇も大変。苦しみは変わらないんだ。暮らしを抱えて闘う言葉は重かった。
どこへ行っても思うのは、布川事件の幸せ、俺の幸せだ。若くして逮捕され、元気に闘える俺は幸せだなぁ。そんなことを、今日も感じながら帰ってきた。

記念日

2008-11-16 | Weblog
「1967年10月10日、夜風に金木犀が薫って、初めての手錠は冷たかった」こういう書き出しで始まる俺の「記念日」という獄中詩がある。
冤罪の歴史であり、かつ人として喜びを得た歴史でもあったが、犯人にされ、有罪にされ、刑務所に入れられた月日を書いたものだ。
12年前、仮釈放で社会に帰ってから、また違う記念日が作られてきたが、記念日風に書けば「1996年11月14日、風景も空気も煌めくのを感じながら仮釈放で社会に帰った」となろうか。
その14日を迎えて12回目になる今年は、翌日の大津行きに備えて都内に泊まり、独りで迎えた。
たまに行く上野駅のパンダ出口そばの店で飲んだが、そこの料理が不味かった。ふろふき大根なんて、筋はあるし、味噌は塩っぱいし、最悪。これは何だ!と思ったね。
実は、田原町にある五十鈴と言う店で食べたふろふき大根が絶品。そこの味を知ったから、かよい路の不味さが判った。
この12年、色々とあったが、ふろふき大根の味を知ったに代表されるように、本物を知った月日でもあった。勿論、知ってしまったことは苦しみでもあるのだ。今まででは満足できなくなるのだから。
人生、難しいねぇ。

反論書

2008-11-16 | Weblog
検察の特別抗告書に対しての弁護団の反論がなされた。俺がブログでも書いた通り、検察の申し立て内容は中身が無い。要は、一度確定した判決は守れ!と言うことに尽きる。常識的な判断力があれば抗告などは出来ないが、今の検察には常識の欠片も無い。
我々を有罪にした根拠に渡辺昭一と言う目撃証人がいることは、前にも書いたが、この証人は面白い人で聞く度に違う目撃談を語ってくれる。偶然に街のスナックで出会ったときは、俺に「見たとは言ってない」なんて言うのには、さすがにアタマに来て厳しく言ってやったが、まあ笑える人であることは間違い無い。
この「見ていない」渡辺に目撃者の役を与えたものだから、本当の目撃者が邪魔になり、隠して来たのが検察だ。
本当の目撃者の目撃時間と俺たちが現場に行ったとされる時間が食い違うことから隠して来たわけだが、だから「渡辺が見た二人とは違う二人を見た」と新説を発表した抗告書も笑える。苦しいよね、検察。短時間に犯行現場に別々に二人組が訪ねたと言うのだから。しかも、その二組を見たと語る目撃者が、全くと言って存在しない。
当時の杉山は利根町一の有名人。知らない人はいないワルだった。杉山が布川を歩いて見た人がいないなんてあり得ない。
真犯人は、きっと当時の列車ダイヤを知った奴だと思う。被害者宅にいた二人連れを見た人は「7時の列車が着いて帰宅する人の自転車で道路が混む前に行った」と語ってる。これは地元の人の感覚だ。その道路が混むほどに通った人が、誰も被害者宅にいる人を見ていないのだから、混雑時を避けたのだろう。列車ダイヤが7時6分着だったかの次が7時何分だったかな。とにかく、その混雑の間に二人連れがいたことになる。
そこが判るかな判らないかで、ことの本質が見抜けるか見抜けないかにもなる。さて、最高裁判所は、これが判りますかねえ。先ずは調査官と呼ばれる裁判官補助者が調べる。さてはて西野調査官、どうします?

古里

2008-11-11 | Weblog
今日は千葉刑務所へ行って来た。冤罪仲間、栃木の足利事件で服役中の菅家さんに面会に行って来た。
18年過ごした場所だから、当たり前に知った顔、職員はいる。何人に会ったろうか。
シャバに帰る前、工場の担当として世話になった人が通ったときは、思わず声を掛けて話してしまった。向こうも驚いたみたいだが、あの当時の顔で話してくれた。他にも声を掛けた人がいたし、面会の立会人が、また良く知った人!
今週は、俺が12年前にシャバに帰ったときだけに、今日の面会行動は感慨があった。
まだ千葉刑務所には、俺を知る仲間もいるし、職員もいて、あの当時に、俺が何をしていたかを知ってる。それが今、冤罪と鬪う仲間が千葉に来て、俺の生きてきた月日を聞きながら頑張ってるのだと思ったら、本当な嬉しくて、涙が出そうだった。
この思いを話したい、誰かに話したい、と思いながら刑務所から帰り、少しだけ自由の哀しさを感じたりもした一日だった。
人間が一途に生きる月日は、必ず明らかになるし、自分に返るんだよね。

誕生日祝い

2008-11-09 | Weblog
昨夜、マサトの10才の誕生日祝いをした。俺のCDを聴いては涙を流し、「ショウジのおかぁさんが死んで可哀想だから、ボクがおかぁさんになる 」と言った3才のマサト。初めて会ったときは、買ってあげた飴玉を口に入れられないほどだったが、今は少年になり始めた。でも、未だに「 ショウジ!」 と言いながら話し掛けてくる言動は、あの日と同じだ。
俺が冤罪人生を幸せだったと思わせてくれる一人であるマサト。これからどんな時間を積み重ね、どんな大人になって行くのだろうか。

二本松市

2008-11-09 | Weblog
昨日は救援会の福島県大会だった。大変にお世話になってるが、参加して挨拶をと招かれて行って来た。
会場は二本松市、霞が城に近い研修センターが会場だった。
福島県は松川事件の地元。私たちの闘いにも、本当に熱い支援をして下さる。北陵クリニック事件のご両親も招かれて参加していて、始まった千葉刑務所での生活状況を話して再審への支援を訴えていた。あの日あのころ、自分の足跡を辿る思いになり、母親祐子さんの涙に思いを共感した。千葉では靴工場。俺のいた場所であるせいか、良く桜井の名前が出るらしく、違った意味で守大助さんの力になれているのが、不思議な、そして嬉しい気持ちになる。
午後にお願いの話をして、少し早目に大会を中座して帰った。
帰り、有名な二本松の菊人形展を見た。会津若松の鶴が城の悲劇は全国に知られているが、この霞が城でも少年隊の悲劇があったと知った。歴史の悲劇だが、冤罪は、何の悲劇となるのだろうか。

事務局会議

2008-11-07 | Weblog
昨日は、東京の事務局会議だった。
ジュネーブ行きでの報告記を作成するために、少し早めに行くつもりだったが、落ち葉をそのままで行くわけにはいかず、掃いてかたずけていたらば遅くなり、昼過ぎになってしまった。
山川さんの協力で、何とか夕方までに形ができて、報告会までには冊子になりそうでホットした。
1時過ぎ、一緒にジュネーブへ行った服部さんが、俺のCDと詩集を買いに事務所へ来てくれたが、その時にアップルパイを持ってきてくれた。これが絶品だった!!
会議は6時から。久しぶりに杉山も来て、昨日の参加者は12名。
会議は、一か月の経過の報告から来月の予定を話し、どういう方向で行くかを決めて行く。今後の課題は、来年5月20日に東京九段会館で開く大集会に向けて、どう運動を展開するかになりそうだ。
会議後は、近くの中華料理店「ロジェ」で晩飯。この時間が、また楽しい。
この店が上品で美味くて安いという、全く申し分の無い店。店主ご夫婦が、またいいなんだ!店の上品さは、この二人による。中沢宏事務局長もお気に入りで、我々は「ロジェ」とは言わないで、中沢さんの名前を借りて「ヒロシの店」と呼ぶ。
昨夜も、あれこれと会議の続きのような話で盛り上がり、今月の事務局会議を終了した。

完成

2008-11-06 | Weblog
昨日の作業で、ブロックの上にフェンスを付けて完成した。
場所は取手市。この家の前を江戸時代の水戸街道が通り、石柱には江戸より10里12丁。水戸より18里18丁とある。

休日

2008-11-06 | Weblog
少し、書き込みを休んだ。ジュネーブ行き以来、自分のことで考えることがあった。精神的部分での揺れが生じて、落ち着かなかったこともあったが、まあ俺は俺。変わらないと言うか、変えられ無いと言うか、とにかく俺は俺。
そんな毎日だったが、何も無かったわけではない。
11月2日、初めて大学の学園祭に行った。立教大学。
毎年、法学部の荒木教授のゼミが冤罪をテーマにシンポジュームを行ったいたらしいが、今年は俺も招かれた。荒木先生が救済に手を貸されている痴漢冤罪がメーンで、それ以外の事件は、俺一人だった。
そこでも、俺は俺。シンポの流れの時間が企画書で決められ、話す方向も決まっていると言う、一番苦手なタイプだった。でも、学生たちの企画は、なかなか見事で、時間も多くは無かったが、俺は自分の思いを語れたような気持だった。
痴漢冤罪、強盗殺人、中身は違っても、そこにある苦しみは同じだ。裁判のおかしさ、いい加減さ、改革しなければいけないし、皆さんに頑張って欲しいと思った。
若い参加者たち、どう思ったろうか。
以前、立教に行った時に俺の話を聞いたと言う若者が来て「桜井さんの話を聞いて、検察官志願を止めて弁護士になります」と言う。良かったのか悪かったのかはわからないが、俺の話が将来に残れば嬉しい限りだ。